季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

大提灯

2012-04-30 06:42:09 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で咲いていました。枝の先にまとまって咲くボリューム感のある桜です。淡い紅色をしたオオシマザクラ系の里桜です。満開の頃は実に量感たっぷりでその美しさに圧倒されます。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松前花笠

2012-04-29 08:39:22 | 趣味・季節の花
この美しい桜を見ると毎年山形で有名な花笠音頭を思い出します。花柄がやや長めで花がぶら下がるように咲く様はまさに花笠そっくりです。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅提灯

2012-04-29 08:33:26 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で咲いていました。薄紅色の花は花弁の先端が細かく切れ込みがあって八重の量感と美しさを引き立てています。枝の先端にまとまって咲き、提灯をぶら下げたような雰囲気を持っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関山

2012-04-28 11:10:43 | 趣味・季節の花
茨城大が気宇農学部に隣接する遊歩道で八重で美しい紅色をした有名な関山が咲き始めました。写真はまだ咲き始めたころの4月17日に撮影したものです。21日頃には満開となって枝いっぱいに咲き乱れていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重曙

2012-04-28 11:07:51 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で咲いていました。4月17日でまだ咲き始めたばかりですが、この頃はまだ蕾の紅色が濃く見えてなかなかの美しさです。薄紅色の八重の花が優雅です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤエベニトラノオ(八重紅虎の尾)

2012-04-27 10:03:25 | 趣味・季節の花
蕾は紅色をしており、開花とともに薄紅色に変化するので、咲き始めのころのこの桜はとても美しいと感じます。枝の先端にまとまって咲くので虎の尾と言われるのでしょうか。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨウキヒ(楊貴妃)

2012-04-27 09:58:01 | 趣味・季節の花
蕾が薄いピンクで開花とともに花弁はほんのり色がついたような艶っぽい色になります。まさに美女を代表する名前にふさわしい華やかな名桜だと思います。茨城大学農学部に隣接する遊歩道で毎年美しく咲きます。今年は冬の寒さがあってでしょうか、少し遅く咲き始めました。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホウリンジ(法輪寺)

2012-04-26 11:47:37 | 趣味・季節の花
オオシマザクラ系の桜で、蕾は紅色が美しく、咲き始めると薄紅色から白色の八重の花弁になってとても美しい桜です。京都嵐山地方では古くから愛好されている有名な桜です。4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクロクジュ(福禄寿)

2012-04-26 11:42:01 | 趣味・季節の花
東京荒で、川の堤で見つけられた代表的なサトザクラで、枚数の多い花弁が白と薄紅色がうまく重なってとても優雅な感じがします。蕾は紅色が濃い色をしています。写真は4月17日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオヤメ(手弱女)

2012-04-26 11:38:12 | 趣味・季節の花
薄紅色の美しい桜です。つぼみは紅色がやや濃い色をしています。京都の平野神社の境内にある八重咲の華やかな桜花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイミン(大明)

2012-04-25 18:21:20 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で咲いていました。花は白色で外側の大きな花弁は円形をしています。「鷲の尾」とほとんど同じ形態の品種だと説明されていました。若葉の色とのバランスが美しい桜です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイハク(太白)

2012-04-25 18:18:12 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で4月中旬に咲いていました。白い大きな花弁が特徴です。写真は4月16日に撮影したもので、咲き始めの頃です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナカイドウ(花海棠)

2012-04-24 09:47:03 | 趣味・季節の花
茨城大学農学部に隣接する遊歩道で枝いっぱいに花をつけました。枝から直接伸ばした花柄に薄紅色の美しい花が咲きます。リンゴの仲間で花後にリンゴに似た小さな実をつけ、食べられるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロドデンドロン’太陽’

2012-04-24 09:27:01 | 趣味・季節の花
桜の花から少し離れて、豪華なシャクナゲの花をご覧ください。
つくば実験植物園の入り口で見事に咲いていたシャクナゲの園芸品種の豪華な花です。植物園の中央広場には樹高が10mほど樹があり、花が咲く時期には多くのファンがカメラを向けています。ツツジ科の常緑低木ですが、まれに高木もあるとか。この品種は、和田弘一郎氏が品種改良したもので、高温に強い品種として知られていると記されていました。もともとシャクナゲは寒帯および温帯の山地に分布していますが、この品種ができて比較的暖かい平地でもシャクナゲの豪華な花を楽しむことができるようになったと言われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タグイアラシ(類嵐)

2012-04-24 09:22:55 | 趣味・季節の花
東京の荒川堤にあった品種で、ヤマザクラとオオシマザクラの影響がみられるサトザクラであると記されていました。花弁の色は白色で、写真のように派手ではありませんが、若葉と同時に花を楽しむと落ち着く感じの花です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする