goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花

季節の花などを掲載しています。写真はクリックして拡大して見てください。
ご意見など、コメント下さい。

リンコブラッソレヤ・サムシング・ナイス ’Fresh Girl ’

2010-01-02 21:20:18 | 趣味・季節の花
つくば植物園のラン展で見かけました。花弁の1枚が真上に細く伸びて、そのほかの幅広のものと異なります。そして突き出した唇弁が鮮やかで、全体に華やかな感じを持つ花です。銘板によれば、カトレア系交配種で、「Rby.Something Nice 'Fresh Girl'」と記されていました。つくば洋蘭会の方の出展でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレア・ズイホウ ’ミチ’

2010-01-02 21:10:54 | 趣味・季節の花
つくば植物園のラン展で見かけました。純白の花弁と鮮やかな赤紫色と黄色の唇弁が見事です。カトレア系交配種で、「C.Zuiho 'Michi'」と記されていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. ’ポーツ オブ パラダイス’

2010-01-02 11:01:50 | 趣味・季節の花
つくば植物園のラン展で見かけたカトレア系交配種のランです。程よい感じの黄緑色の大型の花を持つカトレアです。華美に過ぎることなく、控えめの感じがまた良いですね。説明によれば、「Rlc.Ports of Paradise(リンコレリオカトレア ’ポーツ オブ パラダイス’)」と記されていました。写真は12月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンキクリア・ガルキアアナ

2010-01-02 10:49:58 | 趣味・季節の花
つくば植物園のラン展で香りを比較するために展示されていました。とても良い香りがします。説明板もなくて詳細は分かりませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エピデンドルム・キリアレ

2010-01-02 10:19:48 | 趣味・季節の花
つくば植物園のラン展で見かけた原種ランです。淡緑色の細長い5枚の花弁が星形に広がり、中央に純白の唇弁がサギソウのように見えます。何だか天女の舞を見ているような気持ちになりました。説明板によれば、西インド諸島~南アメリカ北部地域に分布し、「Epidendrum ciliare」、エピデンドルム属の着生ランです。写真は12月6日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする