goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコのミモロのJAPAN TRAVEL (Mimoro the cat:JAPAN TRAVEL)

「京都観光おもてなし大使」のライターとネコのミモロが、京都の情報や暮らし、グルメなどをご紹介。心和む雑誌のようなブログ

夏の京都を代表する大きな蓮の花。南禅寺、琵琶湖疏水周辺のお散歩。今年も咲きはじめました。

2013-07-10 | 自然

連日、猛暑日の京都、ミモロのお散歩も、暑さを避けるために、普段より早めに…。
「もう、咲いたかな?」と、この時期、ミモロが楽しみにしているのが、南禅寺そばの池に咲く蓮の花。

「あ、もう咲きはじめてるー。やっぱり蓮の花って、特別清らかな感じがする…」
2年前、ミモロが、お散歩の途中で、見つけた蓮の池は、今年も、見事な大きな蓮の花が開きました。

「なんてキレイなんだろ…」そういいながら、じっと花を見つめ、池の畔にたたずんでいます。


ここは、南禅寺への参道の途中の駐車場の奥。池が低い場所にあるため、小さなミモロでも、蓮の花を見渡せます。駐車場の脇を抜けて進むと、池があります。

大きな葉の陰に、蕾がたくさん見えました。見頃を迎えるのは、今からです。

あれ?見るとミモロは、蓮の葉の上に…
「お空が見えて、まるで天国にいるみたい…」。蓮の葉の上に乗って、風でユラユラ揺れながら、空を見上げるミモロです。うー小さなミモロが羨ましい…。

しばらく蓮池で過ごした後、そこから南禅寺の境内を通り抜け、春は桜、そして、つい最近は、花菖蒲を見に行った「野村美術館」の裏のお屋敷エリアへと進みます。


そして、今日は、そこから、大好きな路地歩きへ。「この辺りって、細い路地がいろいろあって、楽しいよねー」
路地は、いつも「ここ通れそう…」という勘だけで進むミモロ。時々、行き止まりの道に入ったり、遠回りになったりすることもありますが、通り抜けられた時のうれしさから、未知の路地に出会うと、つい入ってしまうミモロです。「だって、途中にいろんなものが見られたりして、車の通る道より面白いんだもの…」。路地には、そこで暮らす人たちの生活の匂いがします。京都は、路地が多く、なかなか歩きがいがあります。

この日も勘だけで路地を抜けて、トコトコお散歩。「へーここに抜けるんだー」。無事、路地を通過。

車が通る道に出ると、途中、川の上で立ち止まりました。

「あ、何かいるー見て見て…」と指差す先には、鷺の姿が。
「涼しそうでいいなぁー」。水に足をつける鷺が、気持ちよさそうに見えます。

しばらくその周辺をお散歩したミモロ。「お腹空いたーもう歩けない…」と駄々をこねます。お腹が空くと、聞き分けのない状態に…。そこで、途中の「ドトールコーヒー」で朝セットで朝食を。

エビとツナのサンドイッチで、やっと落ち着いたよう…。「お散歩するとお腹空くんだよねー。朝食は、ちゃんと食べなきゃ…熱中症の予防にもなるんだって…」

お腹が満たされ、再び歩きはじめたミモロ、住宅地の中を、また勘で進みます。
「あ、キウイがなってる…」大きなキウイが枝にたわわに実っている家のそばを通りかかりました。
「わーデザートだー…クンクン、食べごろまでもう少しかな…残念…」諦めてくれて、ホッ・・・・。

しばらく歩くと、突然、塀にジャンプしたミモロ。

なに覗いてるの?ジッと塀の中を見ています。
その視線の先には、大きな黒い鳥…そう、ここは「京都市動物園」。リニューアルして、動物のいる場所が、グッと道や疏水に近くなりました。「前にキリンさんが見えたのに…今日はいないみたい…」。周囲の木の陰に、フラミンゴの鮮やかな羽がチラリと見えます。


そろそろお散歩もおしまい…帰路へと…
「今日も暑くなりそう…うー京都の夏って、やっぱり厳しいねー。でも朝のお散歩は、まだ空気がヒンヤリしていい気持ち…。さぁ、おうちに帰ったら、また朝ご飯食べようー」
えーまだ、食べる気?どんなに暑くても食欲不振とは、縁のなさそうなミモロです。

朝のお散歩は、7時までがおすすめ、暑さもまだそれほど厳しくありません。でも、「朝の散歩は、熱中症になりやすく、散歩の前に必ず、水分補給を…」とテレビで言っていました。くれぐれもご注意を…。


人気ブログランキングへ
ミモロからのお願い…ブログを見たら、この金魚をクリックしてね。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 築100年という大きな町家の一... | トップ | 白虎隊の少年たちも、八重も... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蓮ってキレイですねー (ピッコロ)
2013-07-10 11:08:15
ミモロちゃんのおうちの近所に、こんな蓮の花が咲く池が
あるなんて、羨ましい。
私、実は、ちゃんと蓮の花って見たことないんです。
植木鉢みたいのに入った、細い茎の小さな花はあるんだけど・・・。京都の蓮って大きいんですね。
一度、見てみたいって思いました。
返信する
Unknown (竹口のおばちゃん)
2013-07-10 14:00:30
おー、コロッと忘れてました、南禅寺の蓮池。
早速、行かねばならぬ!   しかし、ホント、綺麗に写真を撮ってますねぇ。  蓮池の清浄な空気が伝わってきますね。  私も小さいから、蓮の葉っぱの上でねっころがります。

しかし、午前7時迄かぁ・・・始発に乗らなアカンなぁ
返信する
極楽浄土 (がちゃぴー)
2013-07-10 20:06:46
蓮の花 綺麗 ・・・極楽浄土はこんな感じ何だろうなー

ここのところ猛暑ですね。京都の夏は本当に暑いよねー 新幹線で京都に着いて降りようとした時 凄い暑さに押し戻されたことあります。

朝のお散歩で ミモロちゃんがいろいろなものを発見していて 感心しました。目の付け所が違うなー 見習わなきゃ。
返信する
Unknown (アート)
2013-07-10 23:05:25
ミモロちゃんの衣装の可愛いこと、お見事^o^

スカートのデザイン涼しげですよ

南禅寺近くの池、こんな綺麗な蓮の花が知らなかった^^;
明日は早起きしてかなり遠回りして寄り出勤だ、起きれるかな

アートも葉っぱにのったろ^o^
返信する
涼やかな景色・・・ (mimoro)
2013-07-11 03:01:25
みなさん、コメントありがとうございまーす。
蓮の花って、なんか特別ですよねー。

朝のお散歩、大好き・・・だって涼しいんだもの。
お散歩に行くと、ホントいろんなものに出会っちゃう・・・。
それが楽しんだよねー。

ピッコロさんやがちゃぴーさん
ミモロの蓮の花の写真で、涼しさが伝わりますように…

竹口のおばちゃん、アートさん、
ぜひ、見に行ってください。早起きの価値は十分。
花に見惚れて、池に落ちないように気を付けてね。

ミモロのお洋服、褒めてくれて、キャ!嬉しい・・・。
これおきにいりなのー



返信する
Unknown (k.y)
2013-07-11 09:32:52
蓮池を見て思い出しました。
去年、「水着を買いに行く時間がない。ミモロ、水着なしで泳ぎたい」という情景を詠んだ一句。

  蓮池や 買わず飛び込む 水の音 

で、ミモロちゃんは「そのうち、水着姿を披露するかも・・・。ちょーセクシー」と言っていました。

ま、食べ過ぎ夏太りではムリでしょうけどね。
返信する
うー失礼ね…もう… (mimoro)
2013-07-11 10:28:18
今年、ミモロは、水着で水遊びをしたいって
思ってまーす。

確かに、ちょっと太目だけど・・・・
それまでにダイエットしようかな?
うーやっぱ無理・・・。

でも、水着着るもんねー。

今年こそ、水着姿で ハイポーズ
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事