賛美大好き、お花大好き

日々の出来事。教えられたこと。感動したこと。

リースを作りました

2023-08-30 21:58:16 | 感謝
日曜日の午後、予定されていた
手作り教室「ドライフラワーで作るリース」が開かれました。

初めてE子さんが、教えに来てくれました。
ずっと手作り教室に関わってきて下さったAさんを始め、Nくんの幼稚園時代のママ友の方たち、かつてのピアノの生徒のお母さんなどが集まって下さいました。

皆さんはとても上手に作られましたが、お恥ずかしながら、私の作品を写真にアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの教会

2023-08-27 22:07:22 | 感謝
ようやく朝夕が少し涼しくなって、何をするのも楽に動けるようになりました。

今日も愛兄姉が主を礼拝するために集まることができました。
私たちがイエスさまによって罪が赦され、神の民とされたことの証として、日曜日ごとに教会に集まって、賛美し、祈りをささげ、神の言葉をいただきます。

午後からは手作り教室「ドライフラワーで作る、リース」
E子さんが、講師として来て下さいました。
ミニリースに、与えられたドライフラワーを配置していきますが、大きいお花、小さいお花と色々で、バランスをとるのが、けっこうむずかしいところも。

皆さんが同じ材料のお花を与えられていますが、皆違ったものができ…
個性溢れた作品が出来上がりました。

Nくんの幼稚園時代のお友だちのお母さんたち、近所で親しくしているお母さん、手作り教室初めから参加して下さっているAさんや教会のS姉などが参加。

真剣に作業、お茶の時間には楽しく、交わりができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オクラの花

2023-08-26 21:00:08 | 感謝
午前中、教会のS姉と畑に出かけました。

このところずっと、お母様の入院や介護施設のこと、ご主人の病気など、大変なことが続いていて、ようやく一段落して時間ができ、
「何かできることはありませんか?」 と、LINEを下さいました。

ようやく昼間の時間帯に外仕事ができそうな気温まで下がってきたので、助かります。

S姉には、ご主人のジュース作りのために紫蘇の葉を摘んでいただき、私は、きゅうりやオクラの収穫。

オクラの花が、今満開状態で、とてもきれいです。

私はまだ食べたことがありませんが、お花も食べられると聞いていたので、試しに摘んで、天ぷらを揚げて食べてみることに。

開いたお花を摘んだのですが、帰ってみたら、しぼんでしまっていました。

しぼんだままのお花と、オクラの実も天ぷらにして、夕食に。
S姉が作ってきてくれたお惣菜といただきました。

オクラは、実もお花もねばねばして、美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨❗

2023-08-22 21:35:53 | 感謝
待ちに待った雨が降りました。

畑がカラカラで、紫蘇は葉が焼けたように変色するし、里芋も枯れかけてきていました。

暑くても、雨が降らなくても元気なのはオクラです。
毎日毎日相当な数のオクラが採れています。
またお花もきれいです。

雨が降ったお陰で、今晩は気温も少し下がり、しのぎやすく感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元の果樹園

2023-08-21 21:36:25 | 感謝
私の住む綾瀬市に近いお隣藤沢市に、けっこう果樹園があることを知り、今日行ってみました。

以前にもその近くまで来たことがありましたが、まるで田舎に帰ったような懐かしさを感じる風景。
その中に、ブドウ園と梨園があり、直売所も。

開店時間前だったので、少し待っていると、次々と車が止まり、けっこうな人が…

誠実そうなご夫妻が、対応して下さり、採ったばかりの梨とぶどうを買うことができました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの教会

2023-08-20 21:39:45 | 感謝
愛兄姉が、元気で、共に礼拝に集うことができることを感謝します。

信仰を持っている兄姉は、コロナの中でも、猛暑の中でも変わりません。
何があっても、みことばにより頼んで、礼拝を守るため、毎週教会に集まります。

教会では、少しづつコロナ以前の活動がてきるようになってきています。
来週は「手作り教室 ドライフラワーで作るリース」を開催します。
また教会の庭でバーベキューの計画も。

全ての予定が主の導きのもとで、恵まれますように❗


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い‼️

2023-08-19 21:17:17 | 感謝
8月の終わり頃は、畑の作業が一番大変な時です。

まだまだ続く暑さの中で、夏野菜を片付け、秋の種まきの準備をしなければいけません。
昨日抜いたトマトの後を、今日は耕す作業。

今日もかなり暑くなって、長い時間はいられないので、日陰に逃げ込み、水分補給。
何度か繰り返して、ようやく一畝だけはできました。

「なんとか、もう少し涼しくなってくれたらなあ❗」と願う日々です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト片付け

2023-08-18 21:37:04 | 感謝
8月ももう少し。
夏野菜も少しづつ片付けを始めています。

トマトはまだ青い実がついてますが、追熟して使えるそうなので、収穫し、片付け。
支柱やマルチも片付けて、スッキリ❗
高いものがなくなったので、見通しがよくなりました。

夏野菜から、秋の種まきの準備がはじまります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイキャンプ

2023-08-16 21:39:28 | 感謝
今年もデイキャンプが行われました。

昨日までの台風7号、今日は南からの湿った空気による雨。

出発前のすごい雨で、危ぶまれましたが、予定時間には上がり、予定通り出かけました。

前々から計画していて、なかなか実現できなかったブルーベリー園にまず行き、たわわに実ったブルーベリーをいっぱい食べ、いっぱい摘みました。
こんなにたくさんのブルーベリーを見たのも始めてで、感動しました。
小さい子どもたちもたくさん来ていて、みんなうれしそう❗
近くにこんなに良いブルーベリー園があって、感謝でした。

その後はいつもの清川リバーランドに向かい、バーベキューの準備。
虹鱒を釣り始めると、すごい雨が降ってきましたが、しばらく待った後、傘を借りて人数分を釣り上げることができました。

用意した野菜や肉類、釣った虹鱒を焼いてバーベキュー。
最後に山の美味しい水を使ってコーヒーを入れていただきました。

帰りには青空も見えて、お天気も回復して来そうです。

山の緑に浸って、心身共に癒されました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風

2023-08-14 20:44:21 | 感謝
昨日から台風情報に注意しています。

今日も雨がいつ降ってくるのか、降らないのか?
晴れているかと思うと、急に激しい雨が降ってきたり…なかなか読めません。

とりあえず濡れるのを覚悟の上で、家を出て、収穫だけと思って畑に。
ポツポツ降ってきましたが、大降りする前に収穫できました。

午後からは確実に大雨の予報だったのに、晴れ上がってきました。

お天気の予想はほんとに難しいですね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする