賛美大好き、お花大好き

日々の出来事。教えられたこと。感動したこと。

イースター礼拝

2013-03-31 22:12:40 | 教会

イエス様のよみがえりを感謝するイースター礼拝。

イエス様がよみがえられたように、信じる私たちも、同じようによみがえることができる!

死が死で終わらない、すばらしい希望を与えられていることを感謝します!

 

礼拝後は、愛さん会。

今回の礼拝を最後にイギリスへ帰るTさんファミリーを送る会も兼ねて行いました。

たくさんの楽しい思い出を残してくれたJちゃんともお別れですが、きっとまた会えるという気がします。

奥さんのMさんと、Jちゃんに着物を着せて、皆で写真を撮りました。

母ががんばって、Mさんに着せてくれました。

Jちゃんの着物は、Rちゃんのお母さんが用意してくださいました。

たくさんの方に愛されて、親切にしていただき、私もとてもうれしいです。

イギリスと日本、場所は離れても、主にあって繋がっていることを感謝して、これからも祈りあっていきたいと話しています。

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベーグル作り

2013-03-29 22:45:04 | 教会

 

手作り教室「ベーグルを作ろう!」が開かれました。

今回は、子供たちにあの粉の感触を体験してほしいと思い、手捏ねをやってみました。

 

力を込めて生地を捏ねるお嬢さんたち

 

いろんな形のベーグルができました!

熱々の焼きたてをいただきました。

外はカリカリ、中はもちもち、何もつけなくてもほんとに美味しいべーぐるでした。

 

 

イエスさまのよみがえりのお話しをさせていただきました。

Aさんご家族、Mちゃん、楽しかったですね!

風邪を引いて残念ながら参加できなかったAちゃんとお母さんも、また次回お待ちしています。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて暖かいので

2013-03-28 22:15:49 | 生活

今日は暖かくなって、感謝!

しばらく畑に行けなかったので、冷蔵庫に野菜が無くなってしまいました。

晴れて、暖かいので、朝から畑に出かけることに。

じゃがいもの芽が出てました。

早い!と思ったけど、もう植えてから一ヶ月になってました。

いつものようにブロッコリーと小さなかき菜を採って・・・

これからは、次々といろいろな種を蒔くことができるので、楽しみです。

トマトの苗も元気に育ってはいますが、もうすぐ立派な苗が売り出されると思うので、うちの苗にも「がんばれ!」と声をかけながら、せっせと液肥などをかけてあげています。

家に帰ってから、ポットにマリーゴールドやインゲンなどの種を蒔いていると、2歳のKちゃんがやってきて、私と同じことをして、ポットに土を入れ、種をバラバラ蒔いてくれて・・・

ビオラの花摘みをすれば、同じように花摘みをし・・・

お水でびしょびしょになってしまい・・・

Kちゃんと趣味が共通しているのかもしれません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスチャンの歯医者さん

2013-03-27 23:06:26 | 生活

ハングル講座が開かれました。

最近、皆さんが意欲的に取り組むようになって、とてもスピーデイ。

しっかり予習、復習をしないとわけが分からない状態になってしまいそうです。

学びはしっかり、交わりは楽しく、これからもやっていきたいと思います。

 

ハングルの後、講師のTさんからいい歯医者さんを紹介してほしいと言われていたので、ずっとお世話になっているクリスチャンのK歯科へいっしょに。

丁寧に説明をしてから治療をしてくださるK先生に、とても喜んでいるTさん。

私はずっとK先生に診ていただいているので、これで当たり前のように思っていましたが、クリスチャンの先生から誠実な診療を受けられることも神様の恵みであることを、改めて感謝することを教えられました。

Tさんと、イエス様を讃えることのできた一日でした。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑を囲んで

2013-03-26 20:27:40 | 生活

今日も、寒い日でしたが、「桜が長く楽しめるかも?」と、皆さん前向きなとらえ方をされていてすばらしい!

お隣のホームの桜も、きれいに咲き続けています。

ホームの皆さんは外に出て、お花見をしたり、うちの畑を眺めたり・・・

「これはなんという野菜?」

「紅菜苔」が珍しいようです。

「食べてみてください!」と摘んで差し上げ・・・

畑を囲んで、コミュニケーションを楽しむことができて感謝です。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の予定

2013-03-25 21:47:12 | 教会

今日は冷たい雨の降る、寒い日となりました。

昨日J姉のお姉さんと子供たちが春休みということで、こちらの礼拝に来られました。

きょうはお出かけの予定と聞いていますが、楽しく過ごせたでしょうか?

Sくんも今週木曜日から山形に帰省するとのこと。

春休み、それぞれに楽しい計画があるようです。

教会では、今週はハングル講座や、手作り教室などが開かれます。

今回の手作り教室は「ベーグル」。

お隣のTさんが気に入ってくれて、これに決めました。

焼きたてはかなり美味しいと思います。

久しぶりにNさんファミリーにお会いできるのも楽しみです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうも満開

2013-03-23 20:31:25 | 散歩

昨日と同じく目久尻川沿いの桜を見ながら、散歩。

土曜日なので、シートを広げてランチをとっている家族もちらほら。

おだやかな休日の風景です。

お花は、昨日よりさらに開いて満開。

桜のトンネルの中をくぐって・・・

まだ苗木が植えられたばかりの頃を思い出します。

ついこの前のような気がしますが。

近くでこんなに楽しめる場所があって、感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜満開

2013-03-22 21:44:04 | 生活

近所のGさんが、母を散歩に連れて行ってくださいました。

本当にありがたいことです。

Gさんは、桜のきれいなところを母に見せてあげたいということで連れて行ってくれたそうです。

夕方、仕事を片付けてから、私も行ってみました。

今日はちょうど見ごろ、少し蕾が残っている程度で、ほぼ満開というところでした。

ずっと枯れたように見えた木が、突然花いっぱいになるので、本当に不思議です。

神様の愛をいっぱいに受けて、全身で表現しているすばらしい姿です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの一日

2013-03-21 21:27:21 | 生活

急に暖かくなって、桜がいっきに咲き出しました。

駐車場の桜も、今まで気が付かなかったのですが、きょう見たら、もう満開でした。

感謝なことに、うちの窓を開けると、お隣のホームに植えてある桜を見ることができます。

家に居ながらにして、桜が見れるなんて!

散歩コースの桜も、早く見に行かないと、散ってしまうかもしれません。

 

窓から見えるお隣の桜

 

春、それぞれに進級や進学する子供たちもいますが、Aちゃんはこの春短大を卒業し、かねてからの夢だった幼稚園の先生になります。

元気な子供たちを相手に、どんな先生になるのか、大変楽しみです。

 

きょうは、花粉症の薬が無くなったので、耳鼻科に行ってきましたが、その間に突然Nくんが帰ってきていて、夕食をいっしょにすることができました。

やはり食事は一人でも多い方が楽しいですね。

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待っていた春

2013-03-19 20:50:55 | 生活

昨夜の雨と、気温の上昇のおかげで、畑の野菜が伸びてきました。

今日は、ブロッコリーがたくさん採れました。

かき菜が、今年は大失敗でしたが、小さいながら花芽が伸びてきて、少しづつ収穫できるようになりました。

小さくてもやわらかいので、美味しく食べています。

 

ベランダに置いた簡易温室は苗作りに、とても役立っています。

冬の間は、レタス類の苗がよく育ちました。

今は実験的に、トマト、キャベツ、きゅうりの苗を育てています。

果たして、うまくできるでしょうか?

ロべりアはもうすぐお花が咲きそうで、楽しみです。

いよいよ大好きなロべりアの季節がやってきます。

お花の好きなGさんも、Aさんも、この季節を待っていたようです。

 

 

ようやく 水仙も咲いて、花壇が明るくなりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする