賛美大好き、お花大好き

日々の出来事。教えられたこと。感動したこと。

野菜がいっぱい

2018-11-30 22:52:49 | 家庭菜園

畑に水菜を採りに行ったら、Mさんがかぶや大根、レタス類の野菜をたくさん下さって・・・

大きく育った水菜の株も・・・

たくさん野菜が育っているのに、あまりMさんのお宅では食べないのだそうで、

「これから食べ盛りの子供たちとお母さんが来ますから、あげます。」

ピアノの子供たちに持って行ってもらい、お母さんたちは大喜びでした。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片づけ

2018-11-29 22:05:39 | 生活

数日前から、子供たちの衣類を片づけています。

子供部屋だった部屋の押し入れには、洋服がいっぱいあって、ここ数年そのままになっていました。

もう着ないものだというので、片づけたいと思っていましたが、なかなか手をつけられませんでした。

従弟の子が、来年大学生になり、私服が必要なので、使えそうなものを送ることにしました。

そこで押し入れの片づけにとりかかり、全部の衣類を引っ張り出して使えるものと捨てるものを分類。

着れそうな冬の衣類を送ることができました。

空いた押し入れには、部屋にバラバラに置いてあったものを整理して入れることができました。

もっと整理できないか?と、時々部屋をのぞいては考えているところです。

 



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いただきものでいっぱい

2018-11-28 21:51:35 | 生活

午後から散歩を兼ねて畑へ。

途中公園に寄って、落ち葉を集めていると、ベンチに座っていたおじいちゃんが、

「集めるとけっこうあるもんだね!」

90ℓ入りの袋に一つ集まりました。

腐葉土入れの場所もそろそろいっぱいに・・・

雨が降るとまたへこみますが!

Mさんが、

「大きなサツマイモがあるんだけど食べる?あんまり大きいのは喜ばれないんだよね!」

「はい、喜んでいただきます!」

Iさんが、腰を曲げてようやく歩いておられるのに、大根2本を抜いて、「はい、これ食べて!」と持って来てくださって・・・

うちの大根の不出来なのを見て、またも憐みの大根いただきました。

でもうちの大根も、最近大きくなってきています。

葉がピンと張って、元気そう!これからが楽しみです。

今日もいただきものでいっぱいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シクラメンの花々

2018-11-27 22:10:04 | お花

アドベントを前に、少しづつクリスマスの準備をしていこうと思います。

今日はシクラメンの売り出しが始まった山田花園へ行ってきました。

今年の夏は異常に暑かったので、お花はもちろん、お世話をされたスタッフの方々のご苦労は大変なものがあったと思います。

が、今年もお花が咲きそろってすばらしい光景です。

「写真を撮らせてもらっていいですか?」と聞くと、

「ブログにアップして下さい。」とうれしいお答えをいただきました。

すばらしいシクラメンの花々をお楽しみください。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん狩り

2018-11-26 22:11:10 | 生活

毎年恒例のみかん狩りに行ってきました。

長いお付き合いになるので、毎年お会いするのも楽しみです。

今はご主人も体調を悪くしているので、奥さんがほぼひとりで頑張っています。

みかんは斜面に植えてあるので、しっかり足を踏ん張っていないと、みかんもそうですが、自分も転げ落ちそうになってしまいます。

かなりの数を採って、運んだりしたので、汗をかき、良い運動ができました。

おだやかなお天気で、見晴らしがよく、気持ちのいい作業ができました。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうの教会

2018-11-25 21:35:37 | 教会

11月も最後の日曜日となりました。

さすがに朝は寒かったですが、良く晴れてすばらしい日でした。

愛兄姉とともに主を礼拝。

ひとまず受験が一段落したRちゃんも。

礼拝後は3回目のキャロリング練習です。

Mくんがベースを手伝ってくれて、今日は4パートそろって歌うことができました。

ちょっとした発声や発音のアドバイスに、見違える(聞き違える?)ほどきれいに歌えてびっくり!

本番にも男声が2,3人いてくれるといいのですが・・・

午後からはユースの集い。

ざっくばらんなお話しと、聖書の学びを通して、若い人たちにイエス様と歩む人生のすばらしさについて話ができて感謝でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の知らせ

2018-11-24 22:21:53 | 家庭

「今日帰ります。」

との、次男Mくんからの知らせ。

夕食のメニューを考えて、冷蔵庫をのぞいたり、布団を干したり・・・

良いお天気で良かった!

連休や途中の事故で相当混んでいて、時間がかかったそうですが、無事に着いて良かったです。

明日いっしょに礼拝できることは感謝です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭日の今日

2018-11-23 22:16:40 | 生活

秋晴れの良い日でしたね!

生協の配達の方もうれしそうに、

「雲一つない、きれいな空ですね!」

生協さんも勤労感謝の日なのに、配達ご苦労様です。

私はいつもの練習の他に、畑で里芋を掘ったり、クリスマスカードの準備をしたりして、今日の一日を過ごしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいい根

2018-11-22 21:01:05 | 家庭菜園

買い物行く途中、畑に寄ってみました。

どれも元気です。

大根も白い根がようやく見えて来ました。

少し間引いてみると、かわいい根が!

今晩のメニューに、お味噌汁、大根おろし、千切りと3通りにテーブルに。

やわらかくて美味しい大根でした。

今日もMさんから、白菜、大根、カボスなどいただき、野菜がいっぱいで感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洋裁

2018-11-21 21:37:44 | 洋裁

Y先生のお宅に、洋服作りに行ってきました。

もう何年もY先生に教えていただいて洋服を作っているのに、まだ一人では作ることができません。

が、足ふみミシンがけが上手くなったとY先生。

今までやってきたことが無駄でなかったと感謝しました。

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする