日本銀行は29日の金融政策決定会合で、金融機関が日銀に任意で預けるお金に付ける利子をマイナスにする「マイナス金利政策」の導入を決めました。
2月16日から実施するそうです。
マイナス金利政策の導入により、金融緩和で金融機関にたまったお金が貸し出しに回るよう促すことが狙いだそうです。
日本の金融政策でマイナス金利政策の導入は初めてで、日銀は、「異次元」として始めた金融緩和手法の大きな転換を迫られたことになりますね。
このマイナス金利政策の導入は、日銀委員の間でも意見が分かれ、政策委員9人(総裁、副総裁2人、審議委員6人)のうち、賛成5人、反対4人という薄氷を踏むような決定でした。
日銀の決定を受け、東京株式市場では日経平均株価が一時、前日終値より600円近く上昇し、為替相場は一時、前日午後5時時点より2円70銭以上円安ドル高の1ドル=121円50銭近辺まで円安が進み、約1カ月ぶりの円安水準となりました。
ここまでは日銀と安倍政権の思惑通りでしたが、この思惑はあっという間に崩れ去りましたね。
9日の東京株式市場は、急激な円高や原油安に対する懸念が高まり、全面安となりました。
日経平均株価の終値は、前日より918円86銭(5・40%)安い1万6085円44銭。
外国為替市場の円相場が一時、1ドル=114円台前半まで円高に振れました。
マイナス金利の発表にマーケットが反応して、円高、株安になりましたが、日銀黒田総裁はどのような手を打つのでしょうか(手があればの話ですが)。
黒田総裁は、「何でもやる」と公言していましたが、何でもやって効果が出なかった時の悪影響については何も語っていませんね。
自分が採用する政策の良い点ばかりではなく、問題点も説明して、その上で採用する政策が妥当であることを国民に説明、説得するという姿勢がほしいですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ
2月16日から実施するそうです。
マイナス金利政策の導入により、金融緩和で金融機関にたまったお金が貸し出しに回るよう促すことが狙いだそうです。
日本の金融政策でマイナス金利政策の導入は初めてで、日銀は、「異次元」として始めた金融緩和手法の大きな転換を迫られたことになりますね。
このマイナス金利政策の導入は、日銀委員の間でも意見が分かれ、政策委員9人(総裁、副総裁2人、審議委員6人)のうち、賛成5人、反対4人という薄氷を踏むような決定でした。
日銀の決定を受け、東京株式市場では日経平均株価が一時、前日終値より600円近く上昇し、為替相場は一時、前日午後5時時点より2円70銭以上円安ドル高の1ドル=121円50銭近辺まで円安が進み、約1カ月ぶりの円安水準となりました。
ここまでは日銀と安倍政権の思惑通りでしたが、この思惑はあっという間に崩れ去りましたね。
9日の東京株式市場は、急激な円高や原油安に対する懸念が高まり、全面安となりました。
日経平均株価の終値は、前日より918円86銭(5・40%)安い1万6085円44銭。
外国為替市場の円相場が一時、1ドル=114円台前半まで円高に振れました。
マイナス金利の発表にマーケットが反応して、円高、株安になりましたが、日銀黒田総裁はどのような手を打つのでしょうか(手があればの話ですが)。
黒田総裁は、「何でもやる」と公言していましたが、何でもやって効果が出なかった時の悪影響については何も語っていませんね。
自分が採用する政策の良い点ばかりではなく、問題点も説明して、その上で採用する政策が妥当であることを国民に説明、説得するという姿勢がほしいですね。
ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。
特許・知的財産 ブログランキングへ
弁理士 ブログランキングへ