Mike(マイク)の写真日記

神奈川県を中心に、デジタル一眼で、主に鳥を撮ってます。
画像等の無断での転載・使用はご遠慮ください。

セイタカシギ雛

2017-06-08 08:42:50 | シギ・チドリ目

セイタカシギの子供が孵ったので行ってきました、

この一帯にはセイタカシギが多く子育てをやっていて、雛をつれているのが3家族、
いま抱いているのが3組いました。
ヒナは生まれて間もないようで、まだうぶ毛が残っています。かわいいですね、初見。

蓮田ではメス親と連れだって移動、この家族にはヒナ3羽。






ヒナの側には常に親が見張ってます。




ちょっと離れたところの田植え前の田んぼの家族、ヒナが4羽。










大型のトラクターが代掻きをやってましたがmそのすぐ前に。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オオヨシキリ | トップ | セイタカシギ 子育て »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Morgen-rote (もるげん)
2017-06-09 08:17:52
Mikeさん こんにちは。

教えてください。焦点距離700mmで およそ1/500se、撮影時は殆ど3脚をお使いなんでしょうね。、
Unknown (mike)
2017-06-12 18:00:35
Morgen-rote さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。気づくの遅れすみません。

レンズは500mm・f4を使ってますので、重くなり手持ちでは出来ません。従い全て三脚を使用しています。
三脚も大きいもの、また雲台は飛びものなど撮るためビデオ用の特殊なもの使用しています。
FBの個人プロファイルの写真参照ください。

コメントを投稿

シギ・チドリ目」カテゴリの最新記事