わくわく記録帳

一日に見聞きすることをすべて記録すると文庫24冊になるらしい。
そんなに!?
記録しておかないのはもったいないよね。

年度末というだけでなんだかやり残した感が出てくるの、なんでだろう?

2024-03-28 23:42:44 | コトバ・ニッキ
年度末ですね。
当社は決算月ではないので、そんなに忙しくはないはずが、年度更新やらいろんな申請や切り替えやら、取引先の決算やらでなんだか忙しない。そしてそれ以外の仕事でも相手の異動や退職、転職などで引き継ぎ終わるまで/後任決まるまでストップしちゃったりして、忙しいんだか暇なんだかわかんない。4月に入ってしばらく経つと、急ぎでお願いします、だったり、いついつお願いできますか?といった「どうせなら3月中に言ってくれればいいのにね」っていう依頼が入ってきたり、なんだかバランス悪い。まぁ、仕事は相手があってのことだし、決算や年度の切り替わりなどなんらかの節目や締めは必要だから仕方がない。


仕事相手や取引先の異動、転職、退職といった変化はあるけれど、わたし自身は年度が変わることでの変化はあんまりないし、子どももいないから3月→4月の節目感もあんまりなくて、3月31日と4月1日は地続き。けど、周りが忙しないせいか、のんびりしているのが申し訳な息分になっちゃうんだよね。毎月、月次決算の資料を出して締め終わると(大抵25日以降)ちょっと暇になる。もちろん日々の業務はあるけれど、ピークを超えるのでホッと一息。今がその時期で、余裕があるからのんびりしたっていいはずなのに、なんだか後ろめたい。サラリーマン気質が抜けないみたい笑


あとね、年度末、期代わりのこの時期はなんだか、何かをやり残したような気がしちゃって、わけもなく焦る。小さな積み残しは多分たくさんあるんだろうけど、致命的な何かはないはずなのに、焦る。これもまた、年度末あるあるなのかもね。


やり残したっていうのとはちょっと違うかも、だけど、もう20年くらい前の話。天職だと思っていた仕事(部門)から異動することになった。青天の霹靂。わたし以外にこの仕事ができる人はいないって不遜ながらに思ってたし、誰よりも思い入れを持ってやっていたから、本当にショックだった。とはいえ、美意識もあるから引き継ぎは完璧にしたくて、綿密な引き継ぎ書を作って後任に引き継いだ。そして4月1日には新しい部署に異動した。
なんかね、この時、本当に寂しかったんだよね。3月31日までの日数を数えて、あぁああ、あと○日しかない、、、とどんよりしてた。戻れることなんてないのに、異動は何かの間違いでそのまま残ってくれ、って言われるんじゃないかとすら思ってた。サラリーマンにとって異動はつきものだけど、その時に、偉くならないと自分のやりたい仕事はできないんだな、って痛感した。どんなに実績上げてても、評価されていても人事異動には敵わない。本当にやりたい仕事をするなら偉くならなきゃ、って思った。当時は独立する、っていう選択肢はものすごくレアなことだったし。こんな思いはもうしたくないな、って痛感したよね。結局、半年後には会社辞めて、好きな仕事に就いた。(その仕事も1年くらいで辞めちゃったけどw)


年度末になると、この時のことを思い出す。好きな仕事を取り上げられる悲しさ、悔しさ。もちろん、人事には理由があってのことではあるけれど、そう簡単には切り替えられなくて、辛い春だったよなぁって。この時期がちょっと苦手なのはそんなことも関係しているのかも。


今はこの時期がそんなに苦手じゃない。変化がない生活をしているからなのかもしれないし、年を重ねて何かが変わったのかもしれないし、その理由はよくわかんないけど、苦手なものが少なくなるのは悪いことじゃないもんね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 選択肢が違いすぎる 都会と... | トップ | 独立開業のその先 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

コトバ・ニッキ」カテゴリの最新記事