海の日に山口県下関市に、「護衛艦さざなみ」が停泊していました。
勿論、市民に乗艦してもらう為に2日間限り、港にいました。
全長151m。全幅17.4m。乗員数170名速力約55km/h。そして9.7tのヘリコプターを乗せています。護衛艦だけに、武器の多種搭載しています。
びっくりしたのは、艦内では組織が編成されており艦長を筆頭に大きく分類して7つの科で、艦内の指揮統率を図っているとのこと。
砲雷科、航海科、船務科、機関科、飛行科、補給・衛生科です。
機械システムの自動化等で、省人化省力化が図られているとともに、長期の洋上での任務遂行を余儀なくされる乗員の移住環境にも配慮されている艦だそうです。
当日は、100名の船員が随所で市民に説明をしていました。
普段見学することが出来ない艦船だけ大勢の方々が乗船しており、色んな質問を投げかけていました。私も色んな部分に興味を持ちましたが、一番気になったことはやはり「海軍のカレー」だと思います。
答えて戴きました。
毎週金曜日の昼食に登場するのは、カレーライス、ソーセージ2本出るそうです。
「やっぱり海軍のカレー、今でも存続していたのだ」と嬉しくなった一幕でした。
海の日に良い体験をさせて戴きました。艦船の次の目的地は、とりあえず太平洋だそうです。・・・行く先は秘密だそうです。
この「さざなみ」の基地は広島県の呉。
造船所は三菱重工業長崎造船所だそうです。護衛艦さざなみの凄さに乾杯!
勿論、市民に乗艦してもらう為に2日間限り、港にいました。
全長151m。全幅17.4m。乗員数170名速力約55km/h。そして9.7tのヘリコプターを乗せています。護衛艦だけに、武器の多種搭載しています。
びっくりしたのは、艦内では組織が編成されており艦長を筆頭に大きく分類して7つの科で、艦内の指揮統率を図っているとのこと。
砲雷科、航海科、船務科、機関科、飛行科、補給・衛生科です。
機械システムの自動化等で、省人化省力化が図られているとともに、長期の洋上での任務遂行を余儀なくされる乗員の移住環境にも配慮されている艦だそうです。
当日は、100名の船員が随所で市民に説明をしていました。
普段見学することが出来ない艦船だけ大勢の方々が乗船しており、色んな質問を投げかけていました。私も色んな部分に興味を持ちましたが、一番気になったことはやはり「海軍のカレー」だと思います。
答えて戴きました。
毎週金曜日の昼食に登場するのは、カレーライス、ソーセージ2本出るそうです。
「やっぱり海軍のカレー、今でも存続していたのだ」と嬉しくなった一幕でした。
海の日に良い体験をさせて戴きました。艦船の次の目的地は、とりあえず太平洋だそうです。・・・行く先は秘密だそうです。
この「さざなみ」の基地は広島県の呉。
造船所は三菱重工業長崎造船所だそうです。護衛艦さざなみの凄さに乾杯!