☆ Megu’s Now!
Freelance: 自営業に変わって、早1年。何が変わった? 毎朝、仕事に行くときに“あ~、また仕事だ~”とか言う、Negativeなfeelingがなくなった。仕事に対しての意欲と態度が、変わったのだ。 以前にも言ったけど、Personal Trainingは、Luxury Item。 クライアントが、高いfeeを払ってトレーニングに来てくれている、ありがたさを感じる。雇用されていた時には、そんなに気にもしなかった。 また、今のFacility, Evolution Trainers, では、トレーナーは、みんなフリーランスのトレーナー。 経験/教養もあり、Professionalで、フレンドリー。自営というだけあって、みんなそれぞれ自分の仕事、クライアントに対して向上心と責任感をもっている。社員形態と違って、仕事場で一切文句を聞かないのだ!
これって、良い職場の環境づくりに大切だよね。
Beer Can Chicken: 2-3週間前に、Beer Can Chickenを作った。鶏を1羽スーパーマーケットで買う。家で、鳥の中身を取り出して、洗う。オリーブオイル、バドワイザー半分、ブラウンシュガー、塩、胡椒、パプリカを鳥の表面と中にすり込む。で、内臓を取り出した丸ごとの鳥の中にビールの缶をいれ、BBQのグリルに座らせる。45-60分で、出来上がり。直火でグリルしたのと、ブラウンシュガーをぬったくったので、表面が真っ黒にこげたけど、なかはGood。面白い実験。ドライにならないようにBBQチキンをつくるのはコツが要る。なかなか、奥が深いのだ。
Hanna House Project: 昨年、帰国した時に、スタンフォード大学の教授であるクライアントから、頼み事をされた。スタンフォードキャンパスにあるFrank Lloyd Wright (旧帝国ホテルの設計者)がデザインした家の修正/複製をしているのだ。50年まえに日本から送られた燈籠が、地震で破損されたり、盗難されたりしたとのこと。そこで、親父の協力を得て、もともとの燈籠の購入先を探し当て、注文、作成、輸送のプロジェクトにとりかかった。9月の終わりにようやく品物が届き、今組み立て中。私たちが、プロジェクトに参加してから1年かかった。石、輸送、交渉のしかたなど、パーソナルトレーニング以外のことを学んで、楽しかったよ。このプロジェクト、まだ終わりじゃないみたい。
Check this out!! Very pretty… http://lbre.stanford.edu/architect/hanna_house
P.S.
ブログ 左肩の写真Hanna Houseをクリックして下さい。
Freelance: 自営業に変わって、早1年。何が変わった? 毎朝、仕事に行くときに“あ~、また仕事だ~”とか言う、Negativeなfeelingがなくなった。仕事に対しての意欲と態度が、変わったのだ。 以前にも言ったけど、Personal Trainingは、Luxury Item。 クライアントが、高いfeeを払ってトレーニングに来てくれている、ありがたさを感じる。雇用されていた時には、そんなに気にもしなかった。 また、今のFacility, Evolution Trainers, では、トレーナーは、みんなフリーランスのトレーナー。 経験/教養もあり、Professionalで、フレンドリー。自営というだけあって、みんなそれぞれ自分の仕事、クライアントに対して向上心と責任感をもっている。社員形態と違って、仕事場で一切文句を聞かないのだ!
これって、良い職場の環境づくりに大切だよね。
Beer Can Chicken: 2-3週間前に、Beer Can Chickenを作った。鶏を1羽スーパーマーケットで買う。家で、鳥の中身を取り出して、洗う。オリーブオイル、バドワイザー半分、ブラウンシュガー、塩、胡椒、パプリカを鳥の表面と中にすり込む。で、内臓を取り出した丸ごとの鳥の中にビールの缶をいれ、BBQのグリルに座らせる。45-60分で、出来上がり。直火でグリルしたのと、ブラウンシュガーをぬったくったので、表面が真っ黒にこげたけど、なかはGood。面白い実験。ドライにならないようにBBQチキンをつくるのはコツが要る。なかなか、奥が深いのだ。
Hanna House Project: 昨年、帰国した時に、スタンフォード大学の教授であるクライアントから、頼み事をされた。スタンフォードキャンパスにあるFrank Lloyd Wright (旧帝国ホテルの設計者)がデザインした家の修正/複製をしているのだ。50年まえに日本から送られた燈籠が、地震で破損されたり、盗難されたりしたとのこと。そこで、親父の協力を得て、もともとの燈籠の購入先を探し当て、注文、作成、輸送のプロジェクトにとりかかった。9月の終わりにようやく品物が届き、今組み立て中。私たちが、プロジェクトに参加してから1年かかった。石、輸送、交渉のしかたなど、パーソナルトレーニング以外のことを学んで、楽しかったよ。このプロジェクト、まだ終わりじゃないみたい。
Check this out!! Very pretty… http://lbre.stanford.edu/architect/hanna_house
P.S.
ブログ 左肩の写真Hanna Houseをクリックして下さい。