ここまで体験した3つのコースと違い、有料の上に、27ホールという大きなパークゴルフ場で、コースの整備状況も良く、気持ち良くプレーすることができた「前田森林公園コース」だった。
※ 前田森林公園コースの三つのコースの概要が記された案内板です。
「前田森林公園」はこれまで夏冬に関わらず何度も訪れていたが、パークゴルフ場の存在は知らなかった。というのも、パークゴルフ場は私が公園と認識していた箇所とは別の小さな道路一つ隔てたところに存在していたからだ。パークゴルフ場は公園部分とは同じ「新川」沿いにあったのだが、私はやや迷った末に、無事に大きな駐車場に車を乗り入れることができた。
コースの入り口には立派なクラブハウスが建っていた。中には休憩所、売店(食堂併設だったが現在は閉鎖されていた)、トイレ、チケット売り場などが入っていた。
※ クラブハウスを写真に収めることを失念してしまいました。
有料のコースは初めてなので、チケット売り場の係員に利用方法を教えていただいた。
それによると「前田森林公園コース」は「サクラ」、「シラカバ」、「ナナカマド」と9ホールのコース3コースあった。そこを標準では2コース18ホールを回るのに一般で300円だという。65歳以上は3割引で210円である。全コース回ったり、さらに長くプレーしたりするにはそれに応じた料金が設定されている。
※ ティーグランドにはこのようにコースの長さ、標準打数(パー)が記されています。
私は標準で2コースを回ることを希望した。すると、係員は初めての私に対して「シラカバ」が初心者向き、「ナナカマド」がロングコース、「サクラ」が丘陵コースと教えてくれた。私は「シラカバ」と「ナナカマド」をチョイスする旨を伝えた。
※ グリーン周りは芝が短く刈られています。でももう少し短くてもいいかな?
最初に「シラカバ」コースに入ると、先にプレーしようと準備していた人たちが「独りですか?」と確認すると、「先にプレーしてください」と先を譲ってくれた。独りプレーは進行が速いので、こうしたマナーが自然に出来ているのかもしれない。
※ 平日でしたが、多くの人がプレーを楽しんでいました。
コースは良く整備されていて、フェアウェイはきっちりと芝が刈りこまれており、ラフとの違いがはっきりしていた。また、グリーンは本来のゴルフ場ほど完ぺきではないが、ボールが良く転がるように整備されていた。
※ フェアウェイとラフではボールの転がりが全く違います。
私は初心者ゆえにボールが真っすぐに飛んでいかない。するとラフに捕まり、その後に苦労をして初心者コースであるはずなのにオーバー3で36打も叩いてしまった。反対にロングコースという「ナナカマド」コースではアンダー6の27で終えることができた。これはなぜだろうか?初心者ゆえの気まぐれのような気がする。
※ グリーン周りは整備前だったのでしょうか?芝がやや長いように思われます。
この日、無料コースと有料コースの両方を体験し、やはり気持ち良くプレーするにはコースが整備された有料コースに人々は集まるのではないか、との印象を私は持ったのだが…。しかし、拙速な結論を導き出すのはよそう。まだまだ多くのコースを訪れる中でこの問いを考えていきたいと思う。
〔住 所〕手稲区手稲前田482番地
〔コース概要〕・27ホール、パー99 総延長約1,554m
〔休 日〕なし(毎木曜日は整備日のため18ホールのみ開放)
〔利用時間〕8:00~17:00 〔駐車場〕あり(574台)
〔プレー料金〕・18ホール 一般300円、小中学生150円、65歳以上210円 他に回数券、一日券など有り
〔問い合わせ〕前田森林公園管理事務所☎681-3940
〔訪問日&私の成績〕20/7/13 63/66