ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

仙台市太白区秋保町馬場大滝という山奥にある滝本山西光寺の周辺は晩秋の風景でしたた

2019年11月27日 | 旅行
 仙台市太白区秋保町馬場大滝という山奥にある滝本山西光寺の周辺は晩秋の風景でした。

 この滝本山西光寺は、山形県の山形市大字山寺にある宝珠山立石寺(通称 山寺)の奥の院です。



 平安時代初期の貞観2年(860年)に、清和天皇の勅願によって慈覚大師円仁が東北地方を巡錫した際に、この滝本山西光寺のすぐ裏側にある秋保大滝で100日間の荒修行をしたとう経緯から、この奥の院が建てられてと伝えられています。

 この仙台市の山の中から山形県の県境までは山々が続いています。昔は、ここから山の中を歩いて山形市などに向かうことが当たり前だったようです。



 仙台市太白区といっても山里であり、周囲は低山が続きます。

 滝本山西光寺の本堂の前に設けられたロウソクをお供えするところです。



 2011年3月11日に起こった東北大震災向けのローソクのお供え場所です。

 本堂の右側に大きなイチョウの木があり、黄色く色づいています。





 東北地方での紅葉は、カエデ(モミジ)系の木が少なく、赤茶けた紅葉をする木が普通です。





 植えたマユミの木が実をつけています。



 このマユミの実を狙って、シジュウカラが飛び回っています。



 滝本山西光寺の周囲の木々は葉を落とし始めています。



 周囲の低山の山々も色づいています。この日はやや小雨がちで、周囲には霧が出ています。





 山形市山寺にある本堂になる宝珠山立石寺は、通称「山寺」と呼ばれています。ここは、松尾芭蕉が「静けさや岩にしみいるセミの声」と読んだ古刹です。

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東北地方の秋景色 (山ガール)
2019-11-27 06:08:25
東北地方の秋景色は、ブナなどの広葉樹が茶色に紅葉する地味なものです。
京都周辺の鮮やかな紅葉の紅葉とは違う自然な紅葉です。
標高が低い低山でも、東北の紅葉は楽しめます。
Unknown (花ぐるま)
2019-11-27 06:40:51
お早うございます
仙台市にある滝本山せんこうじにはまだいつたことはありません
大銀杏の黄葉かとてもきれいですね🎵
滝本山西光寺周辺は晩秋の風景ながら まだ、イチョウなどの紅葉と黄葉が鮮やかさを残しているようです。 霧の立ち込める中で見る紅葉も風情がありますね。 (イケリン)
2019-11-27 06:44:21
おはようございます。
滝本山西光寺周辺は晩秋の風景ながらも
まだ、イチョウなどの黄葉と紅葉が鮮やかさを残しているようです。
霧の立ち込める中で見る紅葉も風情がありますね。
山ガールさま (ヒトリシズカ)
2019-11-27 07:08:06
山ガールさま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございました。

ご指摘のように、東北地方の紅葉は地味な色合です。
カエデやイチョウなどの赤色や黄色などの美しい色合に紅葉する木が無いからです。

ここは仙台市民が晩秋を楽しむ場所です。
花ぐるま様 (ヒトリシズカ)
2019-11-27 07:11:56
花ぐるま様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

この仙台市太白区秋保町馬場大滝という山奥にある滝本山西光寺は、仙台市の奥座敷と呼ばれている秋保温泉街の奧にあります。

花ぐるま様が観光バスで仙台市に行った時に、秋保温泉にお泊まりになられたことがあるように思います。
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2019-11-27 07:14:19
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

仙台市太白区秋保町馬場大滝という山奥にある滝本山西光寺は、周囲の木々がもの悲しい感じに紅葉しています。

今回は時々、小雨が降り、山々に霧が出ました。
滝本山西光寺 (天むす娘)
2019-11-27 08:06:26
仙台市の山奥にある滝本山西光寺は、修行の場のようです。
山形市の山寺の奧院として、開かれたお寺なのですね。
もの悲しい感じの山奥は、ある意味で秋らしいです。
松尾芭蕉 (ran1005)
2019-11-27 08:38:23
小雨がちの木々の間に霧がかかっている様子が幻想的ですネ
歴史ある滝本山西光寺にお出かけになったのですか?
松尾芭蕉が「静けさや岩にしみいるセミの声」を読んだ古刹と伺うといっそう風情を感じます。
立石寺の紅葉 (fukurou)
2019-11-27 09:45:20
ヒトリシズカ様
おはようございます。
この立石寺は訪れてことがあります。
素敵なお寺でしたが、紅葉の季節はまた格別ですね。
松尾芭蕉も訪れたと言うだけで嬉しくなったのを覚えています。
Unknown (kazuyoo60)
2019-11-27 09:55:35
>秋保大滝で100日間の荒修行
人の信念の強さは---、体を痛めるのを厭わない、多くの方が過去にされてきたことですが、感動しています。
マユミの実が沢山で綺麗です。最近、メジロは来ています。シジュウカラらしい鳴き声も聞いたのですが、頻繁に来てほしいです。
素晴らしい紅葉でしたね。

コメントを投稿