ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

東京都港区芝公園辺りで、小さな白い花を咲かせているサクラの木を見かけました

2019年11月18日 | 季節の移ろい
 東京都港区芝公園辺りは、旧増上寺徳川家霊廟などの木々が多い緑地などが南北に続いています。緑豊かな地域です。

 芝公園の西側には、東京タワーがそびえています。最近は、外国人旅行者などに人気が高いそうです。



 この芝公園辺りの緑地では、大きなイチョウの木が葉を黄色く染めています。





 黄色くなった葉は、大きなイチョウの木の下にある地面を埋め尽くしています。

 やや低木のカエデ(モミジ)の木も葉を少し赤くしせています。



 葉は緑色から黄色くなり、赤みを少し見せています。



 ごくわずかですが、小さな白い花を咲かせているサクラの木が数本ありました。





 この小さな白い花を咲かせているサクラの木は、「フユザクラ」(冬桜)か「ジュウガツザクラ」(十月桜)ではないかと推定しています。









 一応、このサクラの木は「シキザクラ」(四季桜)の可能性もあります。

 秋が深まり、花が目立つのはサザンカの木です。深紅の花がポツポツと咲いています。









 港区芝公園辺りでは、最近は高層タワービルが増えています。特に、北側に当たる虎ノ門・霞ヶ関辺りはどんどん建っています。

 次第に、港区芝公園辺りから見える風景が変わり始めています。

 なお、埼玉県や群馬県では、11月ごろから小さな白い花を咲かせるフユザクラの木が増えています。埼玉県や群馬県の意外な市街地などで、フユザクラの木が花を咲かせています。

 埼玉県や群馬県のいくつかの公園などに、フユザクラの木が数本植えられていることが増えています。

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀杏の色づき (青々田園)
2019-11-18 04:05:21
東京都港区芝公園辺りは緑地が多く、大きな銀杏が黄色く色づき、黄色い歯を落としています。
秋を強く感じます。
11月ごろに、白い小さな花を咲かせる桜をたまに見かけます。冬ザクラですね・・。
返信する
青々田園さま (ヒトリシズカ)
2019-11-18 05:35:40
青々田園さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

東京都港区芝公園辺りは緑地・公園が続き、緑のベルト地帯です。

今回は、葉い黄色く染めたイチョウの木と、白い小さな花を咲かせたフユザクラらしい木を見かけました。

次第に秋が深くなっています。
返信する
ヒトリシズカさんへ (マーチャン)
2019-11-18 06:02:28
おはようございます。
東京芝の銀杏並木は毎年絵を見ておりますが、
もうすぐ見ごろになるのかでしょうか。
10月ざくら昨日じぶんも見てきました。
天気きょうは良くないようですから・・。
返信する
イチョウの色付き (シナモンロール)
2019-11-18 06:11:40
東京都心は、割とイチョウ並木があり、葉が黄色くなり、銀杏が落ちています。
やはり、11月半ばになって、街路樹が紅葉しています。
東京都心部は温暖化で紅葉が遅くなっています。
返信する
芝公園の秋 (イケリン)
2019-11-18 06:13:18
ヒトリシズカさん
東京芝公園のあたりも次第に秋が深まりつつあるようです。
大イチョウはすでにお化粧が完了したようですね。
カエデも後一週間もすれば見頃を迎えそうなところまで来ているようです。
サザンカも咲いて深まりゆく秋を感じます。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2019-11-18 06:34:25
微かに色づいています。十月桜なのですね。目立つほどに咲いて綺麗です。ソメイヨシノ以外でも沢山の桜が植えられて良いですね。
返信する
芝公園 (花ぐるま)
2019-11-18 07:49:57
こんにちは
芝公園には何度か言っています
丁度東京タワーの下の方にある公園ですね
首都高でいつも見ている公園でもあります
今、十月桜が咲いているのですね
サザンカも沢山咲いているようですね
あまり大きな公園ではないけれど~都内は公園が沢山ありますね
返信する
マーチャンさま (ヒトリシズカ)
2019-11-18 08:16:49
マーチャンさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

東京都港区芝公園辺りの緑地帯を散策したら、イチョウの木が黄色く色つき、カエデも赤くなり始めていました。

フユザクラではないかと思う小さなサクラの花も咲いていました。
返信する
シナモンロールさま (ヒトリシズカ)
2019-11-18 08:20:16
シナモンロールさま

コメントを寄せいただき、ありがとうございます。

東京都港区芝公園辺りの緑地帯を散策したら、イチョウの木が黄色く色つき、カエデも赤くなり始めていました。黄色いイチョウの葉が地面を黄色く染めていました。

東京都心部は、ビルからの廃熱と地球温暖化によって温かい秋になっています。

返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2019-11-18 08:23:39
イケリン様

コメントをいつも寄せいただき、ありがとうございます。

東京都港区芝公園辺りの緑地帯を散策したら、イチョウの木が黄色く色つき、カエデも赤くなり始めていました。東京タワーがどこからでも見えています。

11月半ばのこの時期は、緑色が濃い歯が繁るサザンカの木に、深紅の花が咲いて、とても綺麗です。

返信する

コメントを投稿