さいたま市桜区の南端にある秋ケ瀬公園の森や草原に、野鳥観察に出かけてみた話の続きです。シジュカラやコゲラの群れにも出会いました。
荒川河川敷きに広がる秋ケ瀬公園には、ここで冬を越す野鳥たちが滞在しています。
今回、秋ケ瀬公園には、トラツグミの観察を目指して出かけました。
秋ケ瀬公園内の森や草原などを歩いてみました。森の中では、ます数羽のカシラダカに出会いました。
頭上の枝先に、数羽のカシラダカが留まっています。
森の外れの落ち葉が溜まったところには、シロハラが数羽がいます。
実は、このシロハラ数羽がいるところまでは、距離がかなりあり、接近すると、シロハラ数羽は逃げて行きました(このため、遠目にはシロハラに見えました)。
森や草原の端には、多数のシジュウカラの群れが来ています。
ヨシ原の枯れたヨシの茎には、シジュウカラがそれぞれ留まっています。
ヨシ原の側に立つ小さな木に、コゲラが留まっています。
この小さな木を、コゲラはコンコンと突っいています。
別のコゲラも、枯れたヨシの側の小さな木をコンコンと突っいています。
この枯れたように見える小さな木の中には、エサになる昆虫がいるのかどうか不明です。
さらに、アオジも出てきました。
トラツグミが登場しそうな森に面した草原の端を中心に、野鳥観察を続けました。
今回は、残念ながらトラツグミには出会うことができませんでした。野鳥観察は運次第です。
荒川河川敷きに広がる秋ケ瀬公園には、ここで冬を越す野鳥たちが滞在しています。
今回、秋ケ瀬公園には、トラツグミの観察を目指して出かけました。
秋ケ瀬公園内の森や草原などを歩いてみました。森の中では、ます数羽のカシラダカに出会いました。
頭上の枝先に、数羽のカシラダカが留まっています。
森の外れの落ち葉が溜まったところには、シロハラが数羽がいます。
実は、このシロハラ数羽がいるところまでは、距離がかなりあり、接近すると、シロハラ数羽は逃げて行きました(このため、遠目にはシロハラに見えました)。
森や草原の端には、多数のシジュウカラの群れが来ています。
ヨシ原の枯れたヨシの茎には、シジュウカラがそれぞれ留まっています。
ヨシ原の側に立つ小さな木に、コゲラが留まっています。
この小さな木を、コゲラはコンコンと突っいています。
別のコゲラも、枯れたヨシの側の小さな木をコンコンと突っいています。
この枯れたように見える小さな木の中には、エサになる昆虫がいるのかどうか不明です。
さらに、アオジも出てきました。
トラツグミが登場しそうな森に面した草原の端を中心に、野鳥観察を続けました。
今回は、残念ながらトラツグミには出会うことができませんでした。野鳥観察は運次第です。
コンコンと、木の幹をたたいて、木の幹にいる昆虫を探しています。
今回の感じでは、かなり細い木にも昆虫がいるのですね。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
2月に入り、ロウバイやウメの花が咲き始め、コゲラを見かける機会が増えました。
やはり、ソメイヨシノの木に多く来ています。
今回は、秋ケ瀬公園では、かなり細い小さな木の幹をコンコンしていました。
ルリビタキには、なかなか会えないですが、今回のコゲラには時々、出会う機会があります。
木の幹をコンコンと音を立てて、突く動作がいる場所を教えてくれます。
これだけは運次第でなんともしようがないですね。
そのぶんシロハラやシジュウカラ、コゲラ、アオジがカバーしてくれたようです。
これだけでも出かけられた甲斐があったのではないでしょうか。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
さいたま市桜区にある秋ケ瀬公園の森や草原に、野鳥観察に出かけてみたら、はやり、シジュウカラとコゲラをたくさん見かけました。
コゲラは早春になった2月には、これからはよく出会います。
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
さいたま市桜区にある秋ケ瀬公園に、トラツグミ目当てで野鳥観察に出かけてみたら、シロハラやシジュウカラとコゲラなどに出会いました・
木は葉を落としたままですが、雰囲気としては春に向かっている様子です。
トラツグミ探しはこれからの楽しみです。
おはようございます。
コゲラはかなり細い木にもうまく止まれるのですね。
こんな細い木の中にいる虫まで食べるのですか?
大きな樹なら、樹の裏に身を隠すこともできるでしょうが、これでは隠れようがありませんね。
でも、いろいろな野鳥に会えて写真も撮れて、楽しい散策だったご様子ですね(*^^)
実は、私もトラツグミにフラれ続けています。
今シーズンは、もう諦め気味です^^;
コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。
さいたま市桜区にある秋ケ瀬公園に野鳥観察に出かけてみたら、シロハラやシジュウカラとコゲラなどに出会いました。
コゲラは春以降には、kazuyoo60さまのお庭にもやって来る可能性があります。コンコンという木を突っく音がサインです。