ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

さいたま市緑区南部領辻にある見沼自然公園で、トモエガモのオス1羽に出会いました

2018年12月15日 | 季節の移ろい
 さいたま市緑区南部領辻にある見沼自然公園の修景池では、トモエガモという少し珍しいカモが1羽、飛来し、野鳥観察愛好家の方々を喜ばせています。

 この見沼自然公園の修景池では10月を過ぎると、冬鳥のオナガガモやヒドリガモなどが毎年、飛来し越冬します。



 修景池では、昨年の晩秋から今年の春まで、トモエガモというカモが1羽、飛来し、野鳥観察愛好家の方々を喜ばせました。

 今年も、トモエガモのオスが1羽、11月下旬に修景池に飛来したと教えていただき、行って見ました。訪問したのは午前10時過ぎです。

 修景池の北西側に人工の浅瀬がつくられていて、冬鳥のカモ類のオナガガモやヒドリガモなどを観察しやすくなっています。ヒドリガモやオナガガモ、オオバンは併せて、見た感じは40羽以上います。

 この浅瀬近くでは、オナガガモやヒドリガモなどがいくつか、水面に浮かび、水面を進んでいます。





 水面を進むヒドリガモです。



 ヒドリガモやオナガガモ、オオバンの半数以上が浅瀬の地面側に上がって休んでいます。寒さ対策として、大部分が1本脚で立っています。



 地面側に上がって休んでいるカモの半分以上は、眼を閉じて休んでいます(寝ているのかもしえません・・)。

 ヒドリガモなどが休んでいる中に、トモエガモのオスが1羽、休んでいます。首を曲げて、身体の羽根の中に一部を入れています。



 トモエガモのオスは眼を閉じて休んでいます。1本脚で立っています

 しばらく、トモエガモのオスを観察していると、眼が少し開きかかります。白眼になります。





 眼の部分のアップです。周囲をいくらかは警戒している様子です。



 カモたちは、地面の上で休むと、イスやネコなどに襲われる可能性があります。近くにいるヒドリガモやオナガガモ、オオバンの中の1羽が気がついて、鳴き声を上げて飛び上がると、いっせいに飛び上がります。

 今回は残念ながら、トモエガモのオス1羽は休んだままでした。

 ついでに、カワセミが岸辺にいないかと、探してみましたが、出会うことはありませんでした。

 見沼自然公園の北側にあるシラサギ記念公園との間には、“見沼代用水東縁”と呼ばれる人工の疏水が流れています。



 この人工の疏水は、江戸時代に見沼の湿地を干拓した際に、水路として設けられたものです。東縁と西縁の二つが流れています。

 “見沼代用水東縁”沿いには、ソメイヨシノの並木があり、春の花見の名所になっています。

 なお、トモエガモのオスが1羽、昨年の秋から今年の春まで、滞在していた話の一例として、弊ブログの2018年1月4日編をご参照してください。


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (siawasekun)
2018-12-15 01:13:24
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

可愛らしいですね。
とても微笑ましい姿ですね。

見せていただき、siawase気分です。
眺めて、とても心が癒されました。
ありがとうございました。

お互いに、刺激し合えるブログ交流、いいものですね。
返信する
トモエガモ (fukurou0731)
2018-12-15 06:24:03
ヒトリシズカ様
おはようございます。
さすがヒトリシズカさんですね。
たくさんいるカモの中から1羽しかいないトモエガモをよく見つけられましたね。私なら全部ひとくくりでカモでおしまいです。(笑)
なかなか美しいカモですね!寝ていないで羽全体を見せてほしかったですね。
返信する
siawasekunさま (ヒトリシズカ)
2018-12-15 07:06:00
siawasekunさま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
返信する
fukurou0731さま (ヒトリシズカ)
2018-12-15 07:10:15
fukurou0731さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

さいたま市緑区南部領辻にある見沼自然公園の修景池に行って、トモエガモはどこだと探しました。お目当てのトモエガモは、比較的に分かりやすい場所にいました。

次回は、起きて泳いでいるトモエガモを観察しに行きます。この日はかなりの冷え込みで、カモたちも大変そうでした。
返信する
ヒドリガモ (イケリン)
2018-12-15 07:51:29
おはようございます。
見沼自然公園の修景池では、オナガガモやヒドリガモの他にトモエガモの姿も確認できたようです。
残念ながら顔を隠したままだったようですが、やって来ていることが確認できただけでも収穫でしたね。
ぜひとも、もう一度挑戦されて、今度は全体が見られるような写真を期待しています。
この画像は、顔を隠しながらも片目を開けているようですね。
休みながらも周囲への目配りも怠りなしのようですね。すごいですね。
返信する
イケリンさま (ヒトリシズカ)
2018-12-15 08:03:21
イケリンさま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

さいたま市緑区南部領辻にある見沼自然公園の修景池に行って、今年もトモエガモのオスが1羽、飛来したことを確認してきました。

ここには、オス1羽だけで、メスが飛来しないので、春には番になれず、1匹で過ごすことになります。
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2018-12-15 08:32:18
鳥を求めて、この地に来る方も多いはず、珍しいトモエガモが来てくれて、ありがとうですね。配色が巴になってるのでしょうね。
疎水の雰囲気も穏やかなです。
返信する
トモエガモ (鳥見愛好家)
2018-12-15 08:33:11
見沼自然公園の修景池には、羽根模様がきれいなトモエガモの雄が来ているのですね・・
トモエガモの雄は、濃い緑色の美しい羽根模様がいいですね。
野鳥観察愛好家の方々は、トモエガモの雄を探してます。
返信する
kazuyoo60さま (ヒトリシズカ)
2018-12-15 08:55:54
kazuyoo60さま

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

さいたま市緑区南部領辻にある見沼自然公園の修景池には、野鳥観察愛好家の方が観察に来ています。今回のトモエガモを見つけようと探す方もおられます。

人工の疏水の見沼代用水東縁沿いは、4月にはソメイヨシノの花が咲いて、とても美しい風景になります。
返信する
鳥見愛好家さま (ヒトリシズカ)
2018-12-15 09:17:33
鳥見愛好家さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

さいたま市緑区南部領辻にある見沼自然公園の修景池には、野鳥観察愛好家が来て、トモエガモを探しています。濃い緑色の美しい羽根模様が綺麗です。

東京都新宿区の新宿御苑の池にも、トモエガモのオスが時々、飛来します。

返信する

コメントを投稿