ヒトリシズカのつぶやき特論

起業家などの変革を目指す方々がどう汗をかいているかを時々リポートし、季節の移ろいも時々リポートします

埼玉県川越市郊外の伊佐沼に、大雨が降った翌日に、また立ち寄ってみました

2019年10月28日 | 季節の移ろい
 埼玉県川越市郊外の字伊佐沼にある伊佐沼に、また立ち寄りました。

 川越市郊外の伊佐沼(いさぬま)は、周囲の田んぼなどに農業用水などを供給する大きな池です。

 10月25日に、関東地方などにまた大雨が降り、荒川の支流の入間川や越辺川(おっぺがわ)などの水位が上がったので、伊佐沼はどうか、気になったので行ってみました。

 南北方向に細長い伊佐沼の北側にはハス田があり、そのハス田には遊歩道の橋が架かっています。その遊歩道から南西方向を見たものです。



 ハス田の辺りの部分は、かなり干上がっています。



 コサギやダイサギなどのお馴染みの水鳥はあまりいません(以前は、コサギやダイサギなどが40羽ほどいたのですが)。

 ハス田の干上がった場所にいたコサギです(ひょっとしたらコサギではなくチョウサギかもしれません・・)。



 よく見ると、白い羽根のコサギの左側にカメがいます。ミシシッピアカミミガメです。

 干上がった土の上に、ハクセキレイがたくさんいます。それぞれがお互いに距離を置いていますが、全部で20羽ほどいる様子です。







 杭の上に留まったハクセキレイです。





 干潟の水辺近くの土の上を歩くイソシギらしきシギです(イソシギではないかと推定しました)。





 伊佐沼の北側から南側に移動すると、南側の浅瀬ではカルガモなどが分散して休んでいます。



 南側の広大な浅瀬の中にある島状になった場所に、ダイサギやカルガモが休んでいます。



 よく見ると、このダイサギの手前側には、“シギ”らしい水鳥がいます。このシギは、脚が長いので、セイタカシギではないかと推測しています。セイタカシギは、伊佐沼に時々、やって来ます。



 もうすぐ伊佐沼には、ヒドリガモやコガモ、オナガガモなどがたくさんやって来る時期です。

 一時は、伊佐沼から姿を消したダイサギやコサギも戻ってくることをと、切に願っています。

(追記)10月25日(金)は埼玉県内は朝から大雨でした。この10月25日は、千葉県に1日で約1カ月分の降水量が降った日です。とんでもないことです。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
伊佐沼では・・ (探鳥会の友)
2019-10-28 04:16:25
川越市の郊外にある伊佐沼は、干上がったような干潟の土の部分にも、ハクセキレイやチドリが歩いていて、エサが豊富なようです。
コサギやダイサギがあまりいないので、落ち着いてエサを探している様子です。
返信する
ヒトリシズカさんへ (マーチャン)
2019-10-28 06:52:31
おはようございます。
これからは鳥好きにはたまらない時節。
どんどんといろんな鳥が見られる。
あららこんな鳥までとかで、
この沼に、
池のようなところに足を運ぶことになりそうですね。
返信する
探鳥会の友さま (ヒトリシズカ)
2019-10-28 07:03:51
探鳥会の友さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

埼玉県川越市郊外の伊佐沼に、大雨の後に、また立ち寄りました。あまり変化はありませんでした。

干潟の水がない場所に、ハクセキレイがたくさんいました。




返信する
マーチャン様 (ヒトリシズカ)
2019-10-28 07:06:25
マーチャン様

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

埼玉県川越市郊外の伊佐沼に、大雨の後に、また立ち寄りました。

10月下旬になり、ここで冬を越すカモたちが姿を現わす時期です。
返信する
伊佐沼の野鳥 (イケリン)
2019-10-28 07:49:06
ヒトリシズカさん
伊佐沼も日を追って賑やかになって来ましたね。
これだけの種類の野鳥が見られるところは、そうざらにはないです。
それだけ環境が良いということなのでしょう。
10月25日は大雨だったようですね。
今年はこれでおしまいにしてもらいたいものです。
返信する
小鳥の楽園 (花ぐるま)
2019-10-28 07:59:36
こんにちは
伊佐沼は小鳥たちの楽園ですね
これだけの水があればお魚も居るでしょう

ハクセキレイは我が市の雀と言われるくらい沢山いたのですが、最近はそれほどでもなくなりました
今朝、わが家の柿の木に小鳥が一杯!まだ薄暗い時ですよ~翌見ると芽の周りが白いのでメジロだな!と思いました
集団で来ていましたが雨戸をあけると一斉に飛び立ちました
この伊佐沼は小鳥たちが羽を休める為のいいところですね
返信する
イケリン様 (ヒトリシズカ)
2019-10-28 07:59:42
イケリン様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

埼玉県川越市郊外の伊佐沼に、大雨の後に、また立ち寄りました。見た目はあまり変化はありませんでした。

台風19号通過後のダイサギやコサギの数が減っている状況はあまり変わっていませんでした。どこに行ったのか心配です。

ここに通っている熱心な野鳥観察愛好家の方によると、長時間観察していると、移動途中の珍鳥が立ち寄ることがあるそうです。”珍鳥”は観察したことがありません。
返信する
花ぐるま様 (ヒトリシズカ)
2019-10-28 08:03:16
花ぐるま様

コメントをいつもお寄せいただき、ありがとうございます。

埼玉県川越市郊外の伊佐沼に、大雨の後に、また立ち寄ってみました。

今回はダイサギの近くにいたセイタカシギを遠目に見ることができました。

お庭にはメジロらしい野鳥が来て賑やかですね。
返信する
伊佐沼 (ran1005)
2019-10-28 09:16:12
大雨の後でも伊佐沼は水位が上がらなかったのですネ
ダイサギ・チュウサギ・チョウサギもいるのですか?
識別がますます難しくなります。
ダイサギとコサギをまず把握してそれからチュウサギやチョウサギを勉強するようにします。
シギは上の写真では愛らしい鳥に見えましたが近付くとなんと背の高い・・・
佐沼湖には色んな水鳥がいて楽しみな場所ですネ
返信する
ran1005さま (ヒトリシズカ)
2019-10-28 10:22:58
ran1005さま

コメントをお寄せいただき、ありがとうございます。

埼玉県川越市郊外の伊佐沼に、大雨の後に、また立ち寄りました。見た目はあまり変化はありませんでした。

今回、観察できたセグロセキレイは、諏訪湖の岸辺にもたくさんいると思います。

今回、偶然観察できたセイタカシギは、これに出会うために、伊佐沼に通っています。顔つきも、飛ぶ姿もとても優雅なシギです。
返信する

コメントを投稿