<写真は、ガムを噛んでるアンを見つめるマリー>
昨日の夜あたりから、マリーの目の白濁が薄くなってきました。
「お薬の効きが悪かったら、いつでも来て下さい。」と言われていたので、「どうなのかな?」と思って見ていましたが、やっと効果が表われてきたようです。
これで、少しずつ回復して行けそうです。
2人は、1日に数回じゃれあって飛び跳ねるので、おとなしくしていて欲しい時には、骨型の大きなガムをあげています。
噛んでいる間はとてもおとなしくて、まるでいないような静かさです。
しばらくすると、アンはマリーがどの位噛んだか覗きに行きます。
マリーが骨型の先の方を噛み落としていると、それを持って自分の場所に戻ります。
アンは殆ど噛まずに飲み込んでしまうので、一生懸命に噛んでやっと小さくしたものを(喉に詰まりそうな大きさのものは)、私は取り上げて捨てることにしています。
マリーは両前足でガムを挟んで、一生懸命に噛んで噛んで食べるのですが、アンは片方の前足でガムを押さえて、噛んだり歯で引っ張ったりしているようです。
ガムを食べさせているのは、大抵10分くらいです。
1日にそれを何回か繰り返しています。
チベタンテリアのお友達のマーブルちゃんもテパちゃんもアンと同じで、噛まずに飲み込んでしまうそうです。
マーブルちゃんがグリニーズを食べているのを読んで、私も久しぶりにグリニーズに挑戦してみました。
(グリニーズに問題があったのを知ってから、食べさせるのを止めていました。)
マリーは両前足に挟んで、良く噛んで食べているので安心ですが、アンは見ていないと飲み込んでしまうので、途中で何度も取り上げて、噛ませるようにしました。
今日はガムを噛んだ後にあげたので、アンもグリニーズを一気に飲み込むことなく噛んで食べてくれました。
良く噛んで食べると、問題は起こらないと思いますが、アンのように一気に飲み込んでしまう子は、とても心配です。
昨日の夜あたりから、マリーの目の白濁が薄くなってきました。
「お薬の効きが悪かったら、いつでも来て下さい。」と言われていたので、「どうなのかな?」と思って見ていましたが、やっと効果が表われてきたようです。
これで、少しずつ回復して行けそうです。
2人は、1日に数回じゃれあって飛び跳ねるので、おとなしくしていて欲しい時には、骨型の大きなガムをあげています。
噛んでいる間はとてもおとなしくて、まるでいないような静かさです。
しばらくすると、アンはマリーがどの位噛んだか覗きに行きます。
マリーが骨型の先の方を噛み落としていると、それを持って自分の場所に戻ります。
アンは殆ど噛まずに飲み込んでしまうので、一生懸命に噛んでやっと小さくしたものを(喉に詰まりそうな大きさのものは)、私は取り上げて捨てることにしています。
マリーは両前足でガムを挟んで、一生懸命に噛んで噛んで食べるのですが、アンは片方の前足でガムを押さえて、噛んだり歯で引っ張ったりしているようです。
ガムを食べさせているのは、大抵10分くらいです。
1日にそれを何回か繰り返しています。
チベタンテリアのお友達のマーブルちゃんもテパちゃんもアンと同じで、噛まずに飲み込んでしまうそうです。
マーブルちゃんがグリニーズを食べているのを読んで、私も久しぶりにグリニーズに挑戦してみました。
(グリニーズに問題があったのを知ってから、食べさせるのを止めていました。)
マリーは両前足に挟んで、良く噛んで食べているので安心ですが、アンは見ていないと飲み込んでしまうので、途中で何度も取り上げて、噛ませるようにしました。
今日はガムを噛んだ後にあげたので、アンもグリニーズを一気に飲み込むことなく噛んで食べてくれました。
良く噛んで食べると、問題は起こらないと思いますが、アンのように一気に飲み込んでしまう子は、とても心配です。