goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

Roy Ayers

2025-03-06 20:30:06 | R.I.P.
今回は、予定を変更しまして、
Roy Ayersさん追悼です。

まさか、ネオソウルの女王が、
事故で旅立ってしまった、
その5日後に、今度は、
ネオソウルのゴッドファーザーの
訃報が届くとは...ですね。

ビブラフォン奏者で、作曲家で、
ときに、自らでも歌い、
ジャズとファンクを融合させ、
客演やサンプリングなどで、とくに、
90年代に登場した、ネオソウル以降の、
アーティストや楽曲に、
大きな影響を与えた人として、
尊敬を集めていた方でありました。

その中では、やはり、
この曲でしょうかね。
Eric Benetとの、
99年リリースのコラボ曲
"When You Think of Me"です。



2002年リリースの、
Gerald Levertのアルバム
"G Spot"収録曲
"Oh What a Night"での絡みも、
これまた良かったですね。



60年代から活動していた方なので、
当然、80年代にも、
多くのアーティストたちの楽曲に、
客演しておりましたが、
そんな中の2曲です。
82年のRick James
"Dance Wit' Me"と、
87年のWhitney Houston、
"Love Will Save The Day"です。





Royさん自身では、
Hot100入りした楽曲は無いようですが、
R&Bチャートには、何曲か、
ランクインさせておりまして、
その中から、85年リリースのアルバム
"You Might Be Surprised"収録曲で、
あの、James Mtumeが、
作プロデュースを手掛けていた、
"Hot"のミュージックビデオが、
公式ではなさそうですが、
YouTubeにありましたので、
そちらを貼って偲びたいと思います。



↓公式の12インチバージョン。



R.I.P.

https://amass.jp/181264/
ジャズ・ファンクのレジェンド
“キング・オブ・ヴァイブス” 
ロイ・エアーズ死去
(amass)

※次回は、Time Machineです。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
残念過ぎる! (DE)
2025-03-07 15:44:24
だいぶ声も出なくなっていましたし、
心配はしていましたが、とうとうこの時が
来てしまいましたか、残念です。
知ったのはStanley Clarkプロデュースの
In The Darkなので1985年と遅いですが、
ジャズファンク好きの友人と何回か
生で見ました。感動のパフォーマンス
でしたねえ。R.I.P.

返信する
そういえば、 (maki)
2025-03-08 11:14:37
ライブ、行かれたことあるんでしたね。
それも、2回ですかぁ。
自分も、ビブラフォンの生音
聴いてみたかったなぁ。

自分は、アルバム、
3枚くらいしかないので、
もちょっと集めてみようかな。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。