goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「豆桜」

2025-04-01 04:42:50 | 暮らし
一日一名言(228)

おれたちは空想に命がけなんだからさ、あほなおとなだと

いわれようといいじゃねえか。

1937年3月29日、実相寺昭雄生まれる。

発言の主はウルトラマンとウルトラセブンの「父」、円谷一。記したのは「映

像の奇才」、実相寺昭雄。夏の夕、冷房もない一室で、汗だくになりながら構

想を練っていた昭和中ごろのひとこまだ。

====================================

3月から咲いている花「豆桜」

開花時期は、 3/25 ~ 4/10頃          (染井吉野) ・日本原産。 ・2月にもなると、  桜の開花前線予想が  いろんなところから発表される。  1日の平均気温がだいたい  10度を越えたら開花時期到来♪  (最高気温が14度、   最低気温が6度ぐらいの頃)。  開花から約1週間後に「満開」。  (= 花の8割以上が開花)  満開から数日後に「散りはじめ」 

花言葉は「優れた美人」「淡泊」「純潔」。 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季節の花「乙女椿 (おとめつ... | トップ | 季節の花「紫華鬘(むらさき... »
最新の画像もっと見る

暮らし」カテゴリの最新記事