一日一名言(228)
我が心事、天知る、地知る
河井継之助は幕末の異才。司馬遼太郎の名作「峠」の主人公
としてお馴染みだろう。冒頭は四か月後に明治元年となる慶応
四年五月、無益な流血を避けるための官軍との交渉が決裂した
ときの言葉である。
============================
4月に咲いている花「オ4月に咲いている花
花の特徴 茎先に穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)を出し、淡い黄緑色をした小さな花を円筒状に密生させる。 花被片は6枚である。
葉の特徴 根際から生える葉は長い卵形で、大きい。 葉の質は革質で分厚く艶があり、縁は波打つ。
実の特徴 花の後にできる実は球形の液果(水分が多く柔らかい果皮をもつ果実)で、赤ないし黄色に熟する。
その他 分類体系によっては、スズラン科とされることもある。 漢字では「老母草」とも書く。 俳句では「万年青の実」が秋の季語である。 根茎はロデキシンを含み有毒である。 属名の Rohdea は19世紀のドイツの植物学者「ロイデ(M. Rohde)さん」の名からきている。 種小名の japonica は「日本の」という意味である。
(花図鑑より)