2013年04月20日の「既得権を剥奪せよ!」
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/e3b4505fbcaa4db472b5d22cdc05eb00
この記事にコメントをくれた最近このブログを見始めたという利休さんが、ただ「現状を愚痴ってる」と 誤解していました と書いてくれました。
この時のやり取りで又私の頭の中にあった思いを文章にすることが出来ました。
利休さん、ありがとう。
今日でガソリンスタンドカテゴリーの記事は一旦終了します。
(一旦と、一旦は書いたけれども、本終了)
辛抱強くお付き合いくださった皆さま、
本当にありがとうございましたm(_ _)m
4月24日 「ぜんせき」より
系列販売崩壊の危機 行き詰る地場中小系列
ある会合で元売の支店長が席上こうはっきり言った。
「当社としては、皆さんが一滴でも他社のものを買ったらマークを外してもらう」。
会合に出席した経営者は唖然とした。
「業転問題など、ここ何年か、元売は何をしてきたのか。その挙句に、今度はマークを取り上げるのか」
「業転を好きで買っているSSは1ヶ所もない。
買って薄めないと来年か、あるいは再来年、自分の店を閉めなければならない。
止むを得ず買っているのが現実だ」
近年の元売の横暴にはあきれるという。
地元の安値量販店には簡単に子会社SSを追随させ、安値競争を助長。そこに今度は特約店の子会社化の動き。
「我々のような1店舗か2店舗の小規模な店には、やめてもらって結構と言っているようなものだ」
「業転を入れても半分では意味が無い。
全量入れて、マークを外すとか、そうしないと地場SSの経営はもう無理。
それくらい行き詰っている」
**********
そういう業界の中で業転玉を仕入れずに営業を続けて来ました。
しかも揮発油だけでなく、灯油も軽油も系列100%仕入れです。
「既得権を剥奪せよ!」のコメントのやり取りの中でも書きましたが、
「赤字でこれ以上は無理」、と、他市から進出してきたSSが撤退しようとしたものを、元売がCAセルフにしました。
仕入れ代は発生しません。販売価格は元売が市況を見て決めます。
(地域一番安値かそれに近い価格)
元売は運営費として月額100万だか120万円を販売店に支給。
販売店はその運営費から人件費や水道光熱費を支払い、営業を続けるということになったのです。
絶対に潰れることのないCAセルフになったのです。
こんな条件のSSとマトモに競い合えますか?
「業転を入れても半分では意味が無い。
全量入れて、マークを外すとか、そうしないと地場SSの経営はもう無理。
それくらい行き詰っている」
私が、「業転玉は一時凌ぎにしかならない」と書いていた理由がお分かりいただけましたか?
元売は業転玉という飴で販売店の口を塞ぎ、真綿で首を絞めるようにして販売店の体力を奪ったのです。
昔から、この業界には不正を行うことに甘い体質があった。
揮発油以外の灯油軽油は規制緩和以前から他社買いが蔓延していたふしがある。
系列販売店の今の苦境は自業自得です。
それでも何とか立て直したかった。
でも、もう遅い。
「何故書くのか」に書いたように、消費者に説明しようとしても聞いてもらえず、「ぼったくり」+「嘘つき」呼ばわり。
同業者からは「業転を取らない経営者は無能だ」と言われる。
業転の存在は公にはされていません。
元売も「うちは出していない」と言う。
他店が業転玉を混ぜているという証拠もない。
利休さんとのやり取りでも書きましたが、
販社や大手が私たち地場3者店の仕切りから考えて納得のいく価格で販売しているのなら、
或いは元売が差別対価や業転の存在を公表するなど、世間に販売価格の差を説明できる土壌があるのなら、
又、組合員のための全石連が大手新聞に意見広告でも出してくれるのなら、
私がこんなブログを書く必要はない。
しかし、そうではない以上、
業転を取らない系列3者店の私は、自分でそれを世の中に知ってもらう努力をするしかなかったのです。
PS
「既得権を剥奪せよ!」、このコメント欄でのやり取りを是非お読み下さい。
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/e3b4505fbcaa4db472b5d22cdc05eb00
☆次の言葉を最後に「ガソリンスタンドカテゴリー」の記事は終了します。
地場の3者店はしぶといよ。
で、今度は儲ける番です。がっつり儲ける方法を考えて下さいね。
自然農法二年目は、冬の間死んだようだった白菜や大根、株が一斉に塔を建て人の背丈ほどになって菜の花を咲かせています。種もびっしり付けてます。
自然も人の世も2-3年で驚くほど変わるので、しっかり流れを読んで、こんどこそ儲けて、それを情報発信してほしいです。
ブログやめてしまうのですね。
残念とは思いませんが、少々複雑な心境です。
masumiさん、このブログ結構あなたのバイタリティになっていませんか??
申し遅れましたが、私、名古屋市でSSを経営してます。
名前は・・・申し上げてもいいのですが、とりあえずこの場では伏せさせてください。スミマセン・・・。
あなたと同じく、三者店の1ディーラーSSで、系列100%仕入遂行中です(^_^;)
当社も、masumiさんのSS同様に家族経営であり、家内の手助けなしには運営できません。
未だに両親が現場に出る日すらあります。
なんとなく文章を読んでいて、地場3者店はしぶといよ・・・と締められてはいるもののさみしい気持ちと一抹の不安が残り(余計なお世話ですが)お話ししてみたくなりました。
PBの利休さんとは、正反対の立場にいる者ですが、少々私見を述べさせてください。
このブログを知ったのは1週間ほど前です。
ざっと斜め読み(失礼)させていただきました。
率直な感想を申し上げますと、利休さんと同じ様な感想を持ちました。
互いに顔も知らない間柄で少々失礼かとは思いますが、自分の枠の限られた状況や偏った知識の中で他人を批判するような内容、
もしくは、業界、非正規玉購入店、業転そのものを悪く言う・・・そういう行為は業界そのものをダメにして顧客信用を失います。
この際なのでハッキリ言います。
masumiさんの店も含めてこれほど楽な商売させてもらっているのは、小売業の中ではSSが群を抜いています。
そして、商圏小売業の信用というものは、メーカーやサインポールが作るのではなく、その力に頼ることなく、お店自体が作り上げていくものです。
消費者は元来わがままなもの・・・。
水は高いところへは流れない・・・。
あなたも、自分の商売とは正反対の店、ネットショップなど使っていませんか??
そこでは評価が良く、低価格なお店を選んでいるでしょう?
地元の昔ながらのお店なんて、緊急時と少額以外は利用しないんじゃありませんか??
流通は変わったのです。
変われない事業主は撤退せざるを得ないです。
過疎地からSSがなくなるのは当然の流れ・・・。
今さら業界紙がお涙頂戴記事を載せても止めることはできないのです。
タンク補助金が出るだけありがたいと思わなければならないのです。
小売業店舗の改装で税金が使える業界なのです。
前向きにとらえれば、すごいことだと思いません??
そう考えれば、この業界・・捨てたのもではありません。
そこで、あなたも知っていると思いますが、ST31掲示板の集まりが近々【京都】であります。
系列命の方からPB迄、幅広い方が全国から集まります。
後ろ向きの考え方を持った方はいません。
masumiさん、どうでしょう??
ここらで【横の繋がり】を持ってみませんか??
女性の方も少なからず参加されますし・・・。
地場特約店のサブでは、業界紙以外の情報も少ないでしょう?
この会で、私も含めて多くの経営者が生まれ変わりましたよ。
ちょっとした勇気がいるかもしれませんが、あなたがブログを通じて世間に訴える勇気に比べれば微々たるものです。
方向性の見えていない時、分岐路に立った時・・・そんな時、利害関係のない同業者というのは実は頼りになるものです。
顔の知らない女性にいきなりのお誘いは失礼かと存じますが、是非ちょっとした勇気を振り絞って参加して頂きたいです。
興味があれば、このブログでお知らせください。
お待ちしています。
あらかじめ申し上げておきますが、会費制で、勉強会会場費と2次会の飲みや代として総割り勘8000円程度が必要です(^_^;)
んがっ!(^^)彼女はキャンドルアーティストとして活躍されることでしょう。
菜の花の種・・・私も見てみよう♪
いつもありがとうございます(*^^*)
GSカテゴリーの記事を書くのを止めるだけでブログはやめませんよ^^:
>消費者は元来わがままなもの・・・。
そうでしょうか?
私の周りではそうでない方の方が断然多いですよ。
一部ワガママが過ぎる方が居るようですが、それは小売業界が目先の利益を逃すまいと必要以上に媚びてきた結果ではないでしょうか?
それから社長@研修中さん、
斜め読みしかされていないので読み誤りをされているようですね。
>そういう行為は業界そのものをダメにして顧客信用を失います。
現在の歪な現状(ダメな業界)を公開して、その先に、顧客の信用を取り戻そうとしているのです。
“業転そのもの”を悪く言ったことなど一度もありませんし、現に当店では業転玉を現金で仕入れて取引先の地下タンクに納入しています。
もちろん先様には全て“説明”しておりますし、当店の地下タンクの中で業転玉が混ざるようなことはしていません。
これもこのブログの中に書いてあります。
私はそれが必要なときはネットを利用しますが、主人は家電購入や自宅や店舗の修繕等、いつもお世話になっている業者さんたちにお願いしています。合い見積りも取りません。
☆それがこうちゃんなのです(^^)b
・・・・
>過疎地からSSがなくなるのは当然の流れ・・・
あなたがそう考えるのは自由ですが、私はその考えが哀しいと思うのです。
st31さんにしても、今はどうか知りませんが当初はメンバーになろうとしても(私のことではありませんよ)同一商圏で先にメンバーになっているSSがあった場合、利益が損なわれるからという理由で断られていたように記憶しています。要するに「早い者勝ち」というスタンスです。それで「業界のため」ではなく「(自分たち)のため」にされているコトなのだと判断しました。
それに今までの人生の中で誰かに“相談して”物事を決めたことがないのです。
離婚でさえ親兄弟友人知人親戚一同、事後報告でした。
情報は得ることが出来ても活用できなければ意味がありません。
又、当店の方向性は決まっており、当店顧客のお蔭様を持ちましてこのままのスタイルでの営業も可能です。
興味もありませんので折角お誘い下さいましたが参加の意思はありません。
コメント、ありがとうございましたm(_ _)m
ガンコ一徹な、masumiさんのブログSSの
記事の更新を楽しみにしていました。
でたらめな業界なのに、はっきりと言葉を発信されて ましたね。
全部よみました。
涙がでました。
家族を大切にしてください。
弱さをみせるのも、強さというより、
あるがままでいいと、そんなにがんばる必要はない。
やっぱり、間違ってるって。
アタリマエのことが、当たり前に感じる人の方が
多数派になるような世の中になるだけのことなんだが。
川上から腐ったものが流れ続けてくる業界では
自分の正気を保つのが精一杯だよね。
とっくにそうでしょうけど
生きがいは仕事以外で。