masumiノート

何を書こうかな?
何でも書こう!

ガソリンの値段は来週値下がりに転じる可能性が高い。

2014年07月17日 | ガソリンスタンド2


7月17日 燃料油脂新聞

1都2県、年間で251SS減少 前年比100ヵ所と衰退ぶり顕著

最近3年間で534ヵ所のSS、345者もの販売業者が石油業界から撤退するという深刻な現実が、一連の数値からも見出すことができる。

背景には、圧倒的な競争力を有する元売販社、広域ディーラーらの積極的な参入が進む一方、地場系販売業者らは価格競争の長期化、かつ深刻化から疲弊し、ガソリン収益も年々悪化している。
ガソリン需要の減少、後継者不足など、将来への不安材料も山積みし、これに老朽化地下タンクを規制する改正消防法が完全施行されたことが、廃業・閉鎖、事業撤退の増加に追い打ちをかけているようだ。

SSを取り巻く経営環境が改善されない限り、これからも首都圏のSS業界の衰退に歯止めをかけることはできない。

*****



組合が「最低限の適正マージン確保」と、声を上げ始めました。(masumiさんには、今更感で一杯ですが
行政も、これ以上のガソリンスタンド過疎地や灯油難民は阻止しなければ、と気づき始めました。

マスコミも、それを知っています。

しかし、ガソリンについて報道されるのは相も変わらず「上がった、下がった」のコレです。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140716/k10013057731000.html

石油情報センターは「このところ原油は値下がりしており、卸価格を引き下げている石油の元売り会社も出ている。小売価格に転嫁する動きが一段落すれば、来週は値下がりに転じる可能性が高い」と話しています。


こんな報道をされたら、全然足りていないコスト転嫁分すら、このままキープすることも難しくなります。

最低限の適正マージンの確保?・・・・・ちゃんちゃらデス。


<13時45分 追記>
ガソリン高騰 170円目前 家計・企業を直撃 GS「客足鈍った」 

http://t.topics.jp.msn.com/t/news/economy/article.aspx?cp-documentid=254972229
(※画像は↑こちらから拝借)

このため調査した石油情報センターは、来週のガソリン価格について「下落が見込まれる」と分析。ただ、卸売価格の値上げ分を十分に転嫁しきれていないガソリンスタンドがあるほか、需給も引き締まっており、値下げ幅について同センターは「小幅にとどまるだろう」とみている。




23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サブテンさん (masumi)
2014-07-22 13:35:37
ご面倒をおかけしました。
だけどやっぱり返信が出来ません(汗)

件名 failure notice、で、返ってきてしまいます。
MAILER-DAEMON@mail.goo.ne.jp
返信する
サブテンさん (masumi)
2014-07-22 09:54:16
そうそう!
先日メール送ったのですがエラーで返ってきてます。
出来たら空メールください。
返信する
サブテンさん (masumi)
2014-07-22 09:51:08
全然余計なコメントじゃないですよw

それに横ヤリでも縦弓でも石つぶてでもゲンコツでも基本的には「よし、来い」ですから(^^)v

もちろん時と場合によっては「逃げるが勝ち」よん♪
返信する
田舎者さん (サブテン)
2014-07-21 18:50:54
完全に自立された経営 ご立派です!

面白いとおっしゃられたところに、生き甲斐みたいなものを感じました。

コメント読みまして、力を頂けました!

これからも、継続して頑張って下さい。



Masumiさんへ、 またまた横からよけいなコメントしていましたね(^^;
気をつけますm(__)m


返信する
田舎者さん (masumi)
2014-07-21 16:12:38
>最近では15㎞先の広域フリートさんや大手さんも調査給油にやってきます。
この1年間で燃料油脂新聞に2回記事が掲載されました。

凄いじゃないですか!
その記事、どの記事だろ?・・・masumiノートに転載してましたか?


返信する
ありがとうございます (田舎者)
2014-07-20 23:29:06
masumiさん こうちゃんさん、多牌さん
こちらこそ勇気をいただきました。
そんなに応援していただけるとは。涙がこぼれるほど嬉しいです。


>田舎の同じ規模のモデルケースとなるように、
系列に縛られなくても
お客様の役にたてる姿を目せつけてやって下さい!

はい、そのつもりです。
まさに多牌さんのおっしゃる通りです。
最近では15㎞先の広域フリートさんや大手さんも調査給油にやってきます。
この1年間で燃料油脂新聞に2回記事が掲載されました。廃業・継続で悩んでいる方の参考になればと思います。
見せつけてやります。

返信する
田舎者さん (多牌)
2014-07-20 21:58:19
こうちゃん同様
と言うか
タブレットに涙がこぼれてた。
田舎の同じ規模のモデルケースとなるように、
系列に縛られなくても
お客様の役にたてる姿を目せつけてやって下さい!
当然良いことばっかりじゃなかったでしょうが
勇気ずけられる同士は少なく無いって思います。
返信する
多牌さんへ (masumi)
2014-07-20 16:13:24
POSシステムになってから儲からないようになったみたいですね
返信する
田舎者さん (masumi)
2014-07-20 16:03:13
良かった!

こういうコメントを頂けて、とても嬉しいです。
そうです。系列もPBも関係ないのです。
お客さんは「田舎者さんのお店」のお客さんなのです。

経済的にはそれほど楽ではないと思いますが、精神的な充実感を得られていらっしゃると思いますし、それが一番ですよね(^^)


>PBで現金売り

そうでしょ!特に田舎者さんのような過疎地なら間違いなく、絶対それが楽しいと思います。

あー、ほんとにこういうコメント、めっちゃ嬉しい。
ちょっと涙出そうなくらい嬉しい。
こうちゃんに聞かせたらこうちゃんも目を赤くしてました(笑)
ご苦労があったと思いますが、良かった良かった。
こういうコメントを頂けることは私の幸です。


それにしてもカモシカですか!
それもテンション上がりますよね(笑)
いや?地元の方には困りごともあるのかも?(^^;
でも単純にカモシカ見れてイイナ~と思います。


*****


皆さんへ
田舎者さんは昨年8月、「書きかけ」の記事にコメントをくださった方です。http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/0a17105193977e8e5fe0d7e8e0ee92d8

合わせてこちらの、「地場業者」もご一読頂ければ幸いです。
http://blog.goo.ne.jp/m128-i/e/322247b17984055a4dcb28072a577946


(※)「PBで現金売り」が上手くいくかどうかは商圏(立地や客層など)によるところも大きいです。(念の為)
返信する
Unknown (多牌)
2014-07-20 15:21:01
田舎者さんの姿がこれからの田舎スタンドのあるべき姿だと思います。
 SS業をつづけるなら
 特別な理由が無い限り
 このスタイルに変えていくべきですね。
 今のようにPOSシステムに縛られないってことだけでも
 素晴らしい!
 がちゃ~んっていう昔のレジだけなら
 雷も台風もそんなに怖くないし。
 
返信する
PB現金 (田舎者)
2014-07-19 18:30:10
masumiさんあこがれのPBで現金売り店です(笑)
PB転向して1年4ケ月になります。
50KLの零細です。

カエルやバッタどころかタヌキやカモシカもやってくる、市況の良い田舎ですので全国平均単価くらいで売っても安いと喜んでいただけます。寒冷地ですので店頭灯油はHC特売日より安く設定して店頭が賑やかになるように演出しております。
COD仕入です。カード扱いしません。掛売(法人のみ)も末締め10日払いの優良客のみで、現金:掛比率は8:2です。
配達灯油(8割がお任せ給油)は個人も掛売ですが口座引落が条件です。
3者店の時より僅かに増販、大幅に利益率向上です。

1年間は資金繰りが大変でしたが厚労省の助成金などを活用し今は楽になり、来月電気防食施工します。
いろいろな意味で「面白い」と心から思えるようになりました。配達の少ない夏場は店頭に立って元気にお出迎え送り出しをするのが楽しみです。

masumiさんのところなのに私事ばかりで申し訳ありません。田舎者その後の近況報告でした~
返信する
夢見る夢男さん (masumi)
2014-07-19 17:43:10
拝読致しました。

夢見る夢男さんを幸せに出来るのは夢見る夢男さんです。

PS
お名前の入力ありがとうございました。
良い名前だと思いますので、コロコロ変えない方が良いですよ。
返信する
地場三者販売店の復権 (夢見る夢男)
2014-07-19 16:54:26
あと、どのくらいもつかわからんけど、やれるとこまでやるつもりです。
なんの話?とお思いでしょうが、我がSSです。キャッシュオンでの仕入れ、販売先の需要減、FCやAMSカード、アソック、ビジネスカードの給油拒否、掛売りの支払いサイト短縮ができない客の切り捨てをして、増収増益などできるわけない。売り上げは減るばかり。閑古鳥を飼っています。
今年一杯もつかどうか、お客さんを選り好みした代償は大きいです。でも、悔いはないです。なにも、胡座をかいて商いしてないんですが、提携クレジットカードも給油拒否したかったんですが、家内がそれだけはやめんといて、と言うんで続けてますが、2%近い手数料は、こたえますよね、キツイ。
何れにしても、マージンが悪すぎる。
お手あげです。
今更、なんでもOKと手のひらかえしたようなこと、口が裂けても言えませんわ。

いつまでもつか? 商才がない人は、商売したらだめよ! では、さいなら。
返信する
Unknownさん (masumi)
2014-07-18 13:06:22
Unknownさんだけじゃないと思いますよ。

お名前一つに決めて入力してね。
返信する
3年生さん (masumi)
2014-07-18 12:27:29
悪質な捏造ですね。
確かに、息苦しさは感じます。
ブログ記事一つとっても、自分の意見を書いているだけなのに「偉そうに」なんてね(==;

はあっ!!?
この私に金貸してとな?

(笑)
はっはっは、しよーがないやつだ。
ほれ、両手を出しな。

そうさなぁ、金利はトイチに負けといてやるぜ。
はぁーっはっはー

ころん。ころん。(500円玉2個)
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-18 10:28:50
無責任な煽るだけのマスゴミ報道。
不偏不党の精神で、報せる義務を担っているにも関わらず、肝心な知りたいところの急所を外して、曖昧で一方通行な報道をするとは、野蛮極まりない。すべての結果には原因があっての事。その原因の背景やプロセスを報せることが、健全なマスコミの姿勢だが、昨今のマスコミは、相対的に不安や煽りのみの報道が目に付くのは私だけでしょうか?
返信する
これは酷いね (3年生)
2014-07-17 18:54:58
これはねぇ、視聴者が望むから、とはいえないね。
ほんの数人のTV局の人達だけの自己満足というか、
きっと強迫観念でつくったんだろうね。
最近、ときどき日本人であることに嫌気がさすんだよね。なんか暗いというか、自由ではないよね。
ガソリンの値段もそう。これなら消費者を煽れるだろうって、あ~、浅はか。

MASUMIさん、金貸して~…
カネェ~。
返信する
多牌さん (masumi)
2014-07-17 18:03:08
リンク先読みました。

やらせはあると思っていましたが、これは酷すぎですね。
返信する
Unknown (多牌)
2014-07-17 15:03:06
今じゃ
 まともな人間のほうが少数派になった気がするけれど
 まともな人間はテレビ番組は信用してないなでしょ、
当然報道番組も。
http://webronza.asahi.com/global/2014071400001.html
返信する
サブテンさん (masumi)
2014-07-17 14:02:29
いえいえ、助け船コメントが無ければ無いで、それはそれで淋しいですから(^^; カッテナモノデス

「面白い」
それをどこに見いだすかも人それぞれですね。
大事なのは「面白い」それを見いだせるかどうか。

業転“扱えれば”面白いだろうな、と、羨ましく思ってもいます(笑)

前に書いたことがあるかもですが、
「PBで現金売り」が商売として一番面白いだろうなと思います。
返信する
Unknown (サブテン)
2014-07-17 13:18:25
先だっては、横からよけいなことをしてしまい失礼しましたm(__)m

私は、上げ基調がおさまり、ホッとしています。
毎週の値上げで掛売が追いつかない(汗)

これからは、元売さんが正念場ですね・・・

定修も終わって来て、先安感からタンク満タンにしないSSも増えるでしょうし、需要の落込みもありーので、クラックマージンを今迄のように確保できるのか?

業転のFaxも週半ばで入って来ています。

いつまでたっても、この図式に変化がない
から、この商売は面白いと思っています。
返信する
Unknownさん (masumi)
2014-07-17 13:12:03
ほんとにそうですね(--。

・・・お名前を入力してくださいね。
返信する
マスコミ報道は、常に消費者目線 ! (Unknown)
2014-07-17 12:29:26
なぜマスコミは、ガソリン価格が上がった、下がったの消費者目線でしか報道しないのでしょうか? 一般消費者に対して、そんな単純な報道で済ますことで、良いと思ってるんですかね。無責任極まりない。
なんでガソリンが上がったのか、なんでガソリンスタンドの閉鎖や倒産が増えてるのか、地方の給油難民が増加してることの原因をなぜもっと報道しないのでしょうか?
なんか国からの報道規制があるようにしか思えないんですが、本当にガソリンスタンドが疲弊していることをマスコミ各社は報道すべきなんですが、なぜ実態を明らかにせず、ガソリン価格だけを目の仇のように神経質に報道するんでしょうか。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。