1月31日 燃料油脂新聞 (※青系文字がmasumi)
「われわれの要求は当然。元売が仕切り調整をしたくないなら需給を引き締め、業転価格を上げればよい」
*****
減販で業転玉は投げ売り状態が続いており業転との仕入値の格差はさることながら、同じ系列間でもインセンティブによる格差が拡大しています。
そして「調整」
元々不透明で不公正な「仕入れ値」ですが、更に「調整」もそうなのです。
2か月ぶり下げ止まるのコメント欄にもあるように、
元売の調整が無い特約店もあり(?)
元売からの調整がある特約店からの調整が無い3者店もある。
そんな不公平なことでどうするのですか!
その行為は、特約店や3者店に対してのハナシではとどまらないコトですよ。
全ての販売店、インセンティブを与えられていない中小零細の販売店にも、、エンドユーザーという“消費者”が在ります。
元売や特約店はその存在をお忘れなのですか!?
元売や特約店が行うその不公平さは、そのまま消費者に対するものだと何故考えないのでしょうか?