本州と四国を橋で結ぶルートは神戸・鳴門ルート、児島・坂出ルート、尾道・今治ルートの3つがありますが、尾道・今治ルートを通称「しまなみ海道」と呼んでいます。
今年の3月から9月まで月一回の割で、「しまなみ海道ウォーク」に参加致しました。下の写真の黒線の部分を歩きました。
このウォーキングは某旅行社主催で、約70㎞の「しまなみ海道」を、毎回一つ橋を組み込みながら6回に分けて歩こうというものです(真夏の8月はお休み)。各回ごとの申し込みで、全部参加してもいいし、興味がある場所だけでもいい、気楽なウォーキングでした。
渡った橋は6つ、歩いた島も6つで下の順で歩きました。
まず、尾道から渡し船で向島へ
向島
↓
<因島大橋>
↓
因島
↓
<生口橋>
↓
生口島
↓
<多々羅大橋>
↓
大三島
↓
<大三島橋>
↓
伯方島
↓
<伯方・大島大橋>
↓
大島
↓
<来島海峡大橋>
↓
今治へ
このウォーキングの参加者は70代の方々が多かったのですが、面白いのは、年代が高い方々ほど、周りの景色を見る間もなく、ただただ夢中でものすごいスピードで歩き、比較的若い世代の人達はゆっくり周りの景色を見たり、写真を撮ったりして、楽しみながら歩いておられました。二つのグループで明らかに歩き方に違いがありました(^-^)
貴方はどっちのグループだったかって?私はですね~、若いグループに入って歩きましたよ(笑)。せっかく「しまなみ海道」まで来ているんですもの、すばらしい景観を楽しまなければもったいない、そう思われません?
ウォーキングに参加して初めて、瀬戸内海にこんなに沢山の島々があるのを知りました。展望台からみる遠景ではなく、橋の左右に間近に見える美しい島々、ずっと向うに浮かぶ島影、凪いだ海の美しさなどは心癒される風景でした。またここに来る機会をつくり、ウォーキングの道筋にあったけれど入れなかった、耕三寺や平山郁夫美術館などを是非見学したいと思っています。