ゴルフィーライフ(New) ~ 龍と共にあれ

目指すはスクラップ・ブックか、はたまたビジョン・ボードか。
隠れ家CLUBゴルフィーにようこそ♪

2011年夏色の歌 ~ かもめと鷹と

2011年08月06日 | お気に入り♪(マイナーなラジオ局編)

毎年、夏の頃、テーマ曲探しをよくやっている。

心を何にたとえよう

気に入っていた動画なのに よく削除されていることがある。
下の2本は手を入れて見れるようにしておきました。

少年時代~夏の風景
2010年夏のテーマ曲探し ~ 夢への地図

そして、今年はコレ、手嶌葵さんが歌う今夏のジブリ作品「コクリコ坂」の主題歌、「さよならの夏」。
スマホへの乗り換えを検討中の私、auのCMでも使われているこの曲、
いかにもこの夏らしいではないか。

『コクリコ坂から』予告編 The latest trailer for Studio Ghibli "Kokuriko-Zaka Kara"

旗をあげて待つグリーン。
そこを目指し海空を渡ってやってくる白いカモメ。 (ホワイトドライバー、かもめが飛んだ日

私の愛 それはカモメ …

ゆるい坂を下りてゆけば 夏色の風に会えるかしら

いまだおさまらぬ原発の余波のなか、記録的な豪雨にも見舞われた、会津、フクシマへ。
この夏、短い滞在のここそこで聴くことになりそうな道すがら、の歌。 

( ↓ )すぐに削除されそうですが。

心を何にたとえよう、削除されていたのでライブ・バージョンで。

人影絶えた野の道を 私とともに歩んでる

あなたもきっと寂しかろう

この曲は沁みる。カモメなのだが、 鷹の心を持った、ハヤブサのジョナサンだから。

Teshima Aoi -Teru No Uta - (live)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうすれば人を創れるか | トップ | [2011年 8月古河ゴルフリンク... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
消されてしまう前に・・・ (ひかる姐)
2011-08-07 10:25:09
聴いてみました。
どちらもゴルフィーらしいセレクトですね♪

この監督、玄人筋にはこてんぱんに叩かれているみたいだけど
私的には好みかもしれません

今ごろは夏色の風の中で
たかく、ひくく、飛ばしてるジョナサンかな
返信する
PHYZよいですよ (ひかる姐さんへ)
2011-08-07 20:20:11
ジョナサンは
高度飛行をキープできず、たかくひくく、
揺れながらのプレーでしたけど…。

今度は別コースでも腕だめしがしたくなってきました。
真っ黒です、痛いです。。
返信する

コメントを投稿