今日は空に雲がある。日差しが出てきて少し暖かくなった。
晴れていても雲がないと朝焼けはそっけない。
雲が多くて日差しがなければ朝焼けは起こらない。
今朝は適度に雲があり、朝焼けが見られそうだとワクワクしながら朝食の準備をする。
手を止めて窓から外を見る。
今だ!とばかりに火を止めてベランダに出てスマホをかざす。



20枚ほど撮った。
先日の朝焼けの写真の方がきれいだったと分かり、ちょっとがっかり。
雲の細かいひだに光が当たって幾筋ものピンクの模様が光っていたが、スマホでは撮れない。
こういう時に一眼レフが欲しくなる。

今朝の新聞で目を引いたのは「大気中にもマイクロプラ」「福工大チーム確認」
マイクロプラスティックと言えば海洋汚染が深刻だが、大気中とは驚いた。
福工大の屋上で3月に採取した大気や雨をろ過して分析すると、ポリプロピレンとポリエチレンの微粒子が確認されたという。
3月、福工大のすぐそばの福工大前駅を利用していた私もきっと吸い込んだ大気だ。
pm2.5や汚染物質が付着した黄砂、それにマイクロプラスティックと、大気は深呼吸できなくなってきた。その内防塵マスクが必要になるのか。
次に見つけた「米産トウモロコシ 購入ゼロ」
トランプが「日本が米国産のトウモロコシを購入する」と言った時には笑ってしまったが、やはりそうなった。
日本で害虫が発生して困っていたトウモロコシは、牛の飼料用に葉や茎も一緒に刈り取ってサイレージするような用途のトウモロコシで、しかも害虫の発生は限定的だった。米国産は飼料用だがトウモロコシの実だけで、「用途が違う、供給不安ない」ということで、「国の購入支援策の申請はゼロ」という結果だったという。
トランプも安部も見当違いな約束をしたことになる。
もっとも、トランプは正式にパリ協定を離脱するという常識はずれなことをする常習犯だから、私が笑ったところで痛くもかゆくもないだろうが。
新聞は、一番後ろの番組欄をなめるように見て、その後裏から一枚ずつめくっていく。
ネットニュースやTVのニュースで読んでしまったものが多く、新聞の記事は古いことが多い。
それでも、マスコミに取り上げられない記事には面白いものが多い。
ななめ読みしかしていない私でも、大学入試で民間の英語検定試験に問題があることや、国語の記述式の回答を採点するのに問題があることは、何となく引っかかっていた。
安部をはじめとする内閣は、これまで全く気付かなかったと言うが、「身の丈発言」がなければそのままするっと通ってしまっていたのかと思うと、憲法を論じる前にすることがあるだろうと思ってしまう。
晴れていても雲がないと朝焼けはそっけない。
雲が多くて日差しがなければ朝焼けは起こらない。
今朝は適度に雲があり、朝焼けが見られそうだとワクワクしながら朝食の準備をする。
手を止めて窓から外を見る。
今だ!とばかりに火を止めてベランダに出てスマホをかざす。



20枚ほど撮った。
先日の朝焼けの写真の方がきれいだったと分かり、ちょっとがっかり。
雲の細かいひだに光が当たって幾筋ものピンクの模様が光っていたが、スマホでは撮れない。
こういう時に一眼レフが欲しくなる。




今朝の新聞で目を引いたのは「大気中にもマイクロプラ」「福工大チーム確認」
マイクロプラスティックと言えば海洋汚染が深刻だが、大気中とは驚いた。
福工大の屋上で3月に採取した大気や雨をろ過して分析すると、ポリプロピレンとポリエチレンの微粒子が確認されたという。
3月、福工大のすぐそばの福工大前駅を利用していた私もきっと吸い込んだ大気だ。
pm2.5や汚染物質が付着した黄砂、それにマイクロプラスティックと、大気は深呼吸できなくなってきた。その内防塵マスクが必要になるのか。
次に見つけた「米産トウモロコシ 購入ゼロ」
トランプが「日本が米国産のトウモロコシを購入する」と言った時には笑ってしまったが、やはりそうなった。
日本で害虫が発生して困っていたトウモロコシは、牛の飼料用に葉や茎も一緒に刈り取ってサイレージするような用途のトウモロコシで、しかも害虫の発生は限定的だった。米国産は飼料用だがトウモロコシの実だけで、「用途が違う、供給不安ない」ということで、「国の購入支援策の申請はゼロ」という結果だったという。
トランプも安部も見当違いな約束をしたことになる。
もっとも、トランプは正式にパリ協定を離脱するという常識はずれなことをする常習犯だから、私が笑ったところで痛くもかゆくもないだろうが。
新聞は、一番後ろの番組欄をなめるように見て、その後裏から一枚ずつめくっていく。
ネットニュースやTVのニュースで読んでしまったものが多く、新聞の記事は古いことが多い。
それでも、マスコミに取り上げられない記事には面白いものが多い。
ななめ読みしかしていない私でも、大学入試で民間の英語検定試験に問題があることや、国語の記述式の回答を採点するのに問題があることは、何となく引っかかっていた。
安部をはじめとする内閣は、これまで全く気付かなかったと言うが、「身の丈発言」がなければそのままするっと通ってしまっていたのかと思うと、憲法を論じる前にすることがあるだろうと思ってしまう。