Mon petit bonheur

フランスよりミックスツインズ日記

おままごとの出来ない現代っ子

2017-03-30 | おもちゃ・遊び

【3歳9ヶ月】
まだ初春なのに暑いぐらいの今日。3月なのにフランス全土で20℃超えだってさー! 地球が心配です…。


こんな晴天の日は、学校帰りの双子、もうすぐお風呂の時間だっていうのに(我が家は夕食の前にお風呂)、ちっとも外遊びから帰りたがりません。つい先日、裏の家からお古のプレイハウスをいただいたものだから、嬉しくって、大好きだったブランコもそっちのけでプレイハウスから出てこない~。


中で何してるのかと覗いてみると、おままごと。ベタですな~。
それは、娘がクリスマスプレゼントで「ままごとキッチン」をいただいた日から始まりました。このキッチンが我が家へ登場して初めて、「ごっこ遊び」をするようになったのです。この時は、洗い上げをしているママンのそばで、“自分の食器”を洗っていたので、お道具が並んでます・・・早くリアルに出来る日は来ないかな?
ごっこ遊びって、発育の過程に大事なんですって。だから、男の子だって積極的にやっていいものらしい。これまでに見聞きしたり経験したりした出来事が頭に蓄積された証拠で、ここから一気に、想像力をより膨らませられる子になってほしいな、と思います。人生は、考え方ひとつでハッピーにもアンラッキーにもなるのさ!

時に、今どきのままごとキッチンって、カプセルコーヒーがついてるんですな・・・


ままごとキッチンには食器以外にも、たくさんの食材が付いていたんですが、息子はキッチンに立つよりも、この食べ物を鞄に詰めて、ピクニックごっこをする方が好き。プレイマットを広げて、プラスチックのお皿の上に、プラスチックだけど精巧に出来ているグリルチキンやらフライドポテトやらをのせて、たまにキッチンへ走り寄って火を入れなおしたり、目玉焼きを追加で焼いたりと、なかなか面白いストーリー設定で遊んでいます。


そんなわけで大好きなおままごと、庭のプレイハウスにもキッチンが付いているものだから、やっぱり同じように遊ぼうとするんですけどね、双子がそろって最初に言ったセリフが衝撃でした!「ねえ、パンもお皿もないよ?」
アラフォーママンの皆さん、いや、アラフォーじゃなくったって、屋外ままごとが定番だった人は自然と、ままごとの材料は葉っぱやお花、石に土でしたよね? そういう事って、最初は誰かに教わってやるようになったかなあ? それとも、もしかして家の子、想像力ゼロ?
ママンが平たい石に葉っぱをのせて「サラダ」とやってあげれば、「ふーん?」って感じ・・・追い打ちをかけるように、次から次へと「テーブルがないよ!どこで食べるの?」「ベッドもない!どこで寝るの?」と、まあ…。3歳児じゃまだ、こんなもの!?
そういう初歩的なことでつまづくとは思ってもみませんでした。物があふれる現代っ子だから? もっと親の私が率先して仲間に入って、「これは何に見えるかな?」とか、想像を働かせるような働きかけが必要なんだろうか? 家の子は、双子ゆえに、とかく二人きりで遊ぶことが多いから、遊びにも広がりが生まれにくいんですよね…。

*****
Instagram シャモニの“今日”をお届けしています!貸しアパートありますので、左サイドバー「メッセージを送る」からご相談ください。

ウルトラ・トレイルを走ってみよう! → シャモニ近郊でのトレラン大会に関するお問い合わせは、左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。

コート・ダジュールでバカンスを! → キャバレールで貸別荘やっています。日本語でのお問い合わせは左サイドバー「メッセージを送る」からどうぞ。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿