日々是好日

身辺雑記です。今昔あれこれ思い出の記も。ご用とお急ぎでない方はどうぞ・・・。

iPhone 3GSを持って新・逸翁美術館へ

2009-10-14 18:20:33 | Weblog
池田市にある旧・逸翁美術館を訪れたのは閉鎖される直前であったが、その近くに新築された新・逸翁美術館が10月4日に開館したので、前の土曜日、iPhoneを片手に出かけた。買いたてのiPhone 3GSの通話・通信機能などのチェックを兼ねてである。

動き回った範囲でiPhoneのアンテナはほぼ5本が立っていたので、通話機能は従来の携帯と変わりがなさそうである。池田城址公園でマップを広げたところ、Wi-Fiマークの代わりに3Gの表示が現れこれでネットにつながっているのであろう、マップのスクロールや拡大・縮小が自在に出来た。GSPを作動させておくと現在位置がマップに表示されるので、迷い子になることもなかろう。コンパスも正常に働いた。

内蔵カメラによる写真の撮影も至極簡単、撮り終えると一瞬のうちに画像が保存されて次の撮影が可能になる。今使っている携帯だと、画像の保存に数秒はかかるので日常的に使う気にはなれないが、この内蔵カメラの使い勝手はデジカメなみである。動画の撮影も同じように簡単で、十分実用に耐えることが分かった。メモも使いやすい。日本語入力でテンキーを使う際に、たとえば「あ」を押し続けると(と言ってもほんの短い時間)あ行残りの「い」「う」「え」「お」が「あ」の左、上、右、下に同時に現れるので、指先を必要な文字にスライドさせるとそれで入力される。このような使い方は初めてなのでとても新鮮に感じた。さらに推測変換候補が一覧表示されるので目的候補をタップすると、瞬間に入力されるので操作性が抜群である。慣れるとかなりのスピードで文章を作れそうである。作成したメモをメールとしてデスクトップに送っておくと、自由に加工・編集できるのでブログ書きにも大いに利用できる。

池田城址公園から五月山公園に行くつもりであったが、その途中にある五月山児童文化センターが午後1時半からプラネタリウムを無料公開するとのことだったので、ゆっくりと夜空を眺めさせて貰うことにした。ドームの直径が5メートルで日本最小だそうである。太陽が沈み宵の明星が現れるころまではしっかりと目をあけていたが、いつのまにか寝込んでしまい、夜明けの明星をなんとか目にした時には40分間の投写がほとんど終わりかけていた。

思いがけず寄り道をしてしまったので、その足で逸翁美術館に直行した。現代洋風の造りで旧館を懐かしく感じたが、これはこれ、なかなか見やすい展示になっており、新・逸翁美術館 開館記念特別展として茶人逸翁の収集品をゆっくりと鑑賞した。明るい茶房でケーキセットを注文、iPhoneで記念撮影した。



最新の画像もっと見る