日々是好日

身辺雑記です。今昔あれこれ思い出の記も。ご用とお急ぎでない方はどうぞ・・・。

1000円ドライブのつもりが片道2450円とは そして渋滞

2009-10-19 14:25:17 | Weblog
昨日の日曜日はよいお天気だったので、久しぶりに1000円ドライブに出かけた。阪神高速北神戸線→(西宮山口Jct)中国自動車道→(吹田Jct)名神高速道路→(米原Jct)北陸自動車道(木之本IC)→8号線→(塩津)303号線→(野口)161号線→(海津)54号線の経路で琵琶湖湖畔の今津浜までが往路である。朝9時に家を出て、サービスステーションで休憩をしたり弁当を買ったりしながらのんびり?と車を走らせてちょうどお昼頃今津浜に辿り着いた。

ETCカードを利用すると休日特別割引制度で、地方の高速道路はどこまで走っても1000円であるが、東京、大阪など大都市周辺では別料金がかかるということは知っていた。しかし西宮山口Jct)中国自動車道→(吹田Jct)名神高速道路→(米原Jct)北陸自動車道(木之本IC)と走り、木之本で出る時に2450円と告げられたときは正直驚いた。帰宅後調べたところ、中国道・西宮北IC→中国吹田ICが650円、名神高速・吹田IC→大津ICが850円の別料金であることが分かった。したがって1000円プラス1500円で2500円になるはずであるが、実際に払ったのは2450円。この違いは今のところ分からない。

帰りは54号線→(いつのまにか)303号線→(三宅)27号線→(小浜西IC)舞鶴若狭自動車道→(吉川Jct)中国自動車道→(神戸三田IC)六甲北道路→阪神高速北神戸線を通ったが、(小浜西IC)舞鶴若狭自動車道→(吉川Jct)中国自動車道(神戸三田IC)区間は1000円と分かりやすかった。あらためて道路地図を見ると、中国道と九州道を乗り継いで鹿児島までは1000円で行けるようである。また1500円の別料金を払えば青森まで1000円で行けることになる。だいたい要領が飲み込めたので、1000円ドライブのいろんなプランを楽しんでみようと思う。

ところがこの休日特別割引を手放しで歓迎するわけにはいかないと思う出来事に遭遇した。帰りは小浜を午後4時10分に出たので早ければ6時半ぐらいまでに、遅くとも7時のニュースにはゆうゆう間に合うと思っていたのに、帰り着いたのは7時半であった。舞鶴若狭自動車道から吉川Jctで中国自動車道に入ってまもなく渋滞に巻き込まれてしまったのである。宝塚ICまで20キロの渋滞と標示が出ていたが、私は神戸三田ICで出ればよいのでそれまでの我慢と思っていた。ところが六甲北道路に入るまで、また入っても遅々と進まずかれこれ1時間ほど渋滞に引っかかってしまった。この経路でいまだかって渋滞に引っかかったことはなかったので、これは明らかに休日特別割引により引きおこされたものであろう。

鳩山政権が目指す高速無料化に私はもともと反対であるが、その悪い影響の一端をかいま見た思いがした。高速無料化により2.7兆円の経済効果が見込まれるというのが錦の御旗のようであるが、このような試算はどうせ絵に描いた餅である。渋滞を起こさせないような現実的な施策をたてるのが、道路行政の本来あるべき姿であろう。

ところでこのドライブでiPhone 3GSの性能をチェックしたが、奥琵琶湖や小浜市でもアンテナが5本立っているのには感心した。また地図も3Gで直ぐに呼び出せるし、居所が分からなくなった時にGPSの働きで現在地が地図の上に表示されたときには感激してしまった。奥琵琶湖よりもさらに辺鄙なところに私が出かける気遣いはまずないので、携帯をiPhoneに換えてしまっても問題なさそうである。