とくしまマラソン塾

徳島の「走る整体師」がお伝えする、マラソン完走サポートブログ
自分のカラダを上手に効率的に使って、快適ランニング!

免疫力をアップさせて新型ウイルスなんかに負けない!

2020-03-04 | お知らせ

新型コロナウイルスから身を守るにはマスクや手洗い、うがいなどの感染予防も大切ですが、自分自身の免疫力を高めていくことも大切だと思います。

免疫力を高めるにはしっかりとした睡眠、食事、そして適度な運動です!

●睡眠
不安な気持ちやストレスでなかなか寝付けない時は、鼻からゆっくりと息を吸い、鼻からゆっくりと息を吐く鼻呼吸での深呼吸を繰り返します。鼻呼吸が優位になると幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの分泌を促してリラックス効果が高まります。

●食事
免疫力を高める、
・海草やキノコ類
・味噌、納豆、キムチ、チーズ、ヨーグルトなどの発酵食品
・緑黄色野菜
などの食品を副菜として出来るだけ多く摂るようにしていきましょう。

●背骨(体幹)を動かす
背骨の中には脊髄という脳からつながっている中枢神経の通り道があり、この中枢神経は1日に約500ml作られるという脳脊髄液の循環によって動き守られています。しかしこの循環が何らかの原因で悪くなり中枢神経に十分な栄養が届かなくなると、脳からの神経伝達システムが正常に働かなくなります。背骨を動かすことで中枢神経系の血流、脳脊髄液の循環をよくして免疫力を高めていきます。

椅子に座った状態で頭の後ろに手を組んで、背骨の動きを意識しながら反る・丸める、左右に倒す、捻じるなどの動きを繰り返します。


早くこの状態が収まることを願っております。

なんだかんだ言ってもやまない雨はありません。

春はもうすぐそこです!

 

市民ランナーや学生アスリートから当院が選ばれる理由とは?


「最小のエネルギーで、最大の運動を生み出すカラダを創る!」
徳島の整体院 くすコンディショニング
http://www.kusu-con.com/

TEL 088-672-1648
受付:10時~20時・不定休

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナウイルス流行下に... | トップ | 「大坂峠を走って、讃岐うど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お知らせ」カテゴリの最新記事