ぶな太の四季折々

身近な四季の花をカメラで追って

ミツデイワガサとサクラウツギ

2020年05月04日 | 日記
庭にミツデイワガサが咲きました。
イワガサは山地に生える落葉小低木で、葉が三裂
したものをミツデイワガサ(三つ手岩傘)といます。





山野草の趣があり盆栽でも楽しめます。
コデマリのよく似ていますが、花姿の柔らかな趣は
ミツデイワガサならではです。

6年前の大雪のとき雪の塊が木を直撃し、幹が
折れて樹形が乱れましたが、やっと以前の樹形が
回復しました。



庭にサクラウツギが咲きました。
つぼみのときはピンクで花が開くと白くなります。
花の管理人が10数年前に関内の植木祭りで
買ってきたものです。
チェリーブラッサムという木についていた名前を
いまでも覚えていてビックリしました。
枝が柔らかく樹形が作れないのが想定外でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチノキの白い花を探して

以前からブナとトチノキの愛好者です。 出身が栃木県であることもありますが、20数年前に パリに社員旅行したとき、エッフェル塔より車窓から見た 街路樹の白い花が印象に残りました。