くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

絵画と顔出しと工作

2023-08-01 | 地元地域の活動

先週、"ぷるすあるは" さんと さいたま市障害者更生相談センター さんによる絵画展のお手伝いをしてました。今年は、"うらはらなきもち" テーマと、"ぷるすあるは" さんが制作中の絵本が加わりました。


子どもたちの色々な気持ちを表現する「ディープゾーン」は、毎回、その場で構成されます。その中で、サイズの小さい絵で構成される一角は、イイ感じにメッセージを発信していました。


制作を担当した "いろんなきもち 顔出しパネル" は、こんな感じになりました。裏面には、ちあきさんがロボット?を描いていました。


週末にオープンした "工作室" も担当してました。"ぷるすあるは" さんの工作キット作りやぬり絵などしながら、それぞれが好きなように過ごせる空間に、なんとなく、なれたかなと思います。


物販コーナーの担当中に、"ぷるすあるは" さんの絵本越しに見る、絵画展の様子です。

"[2023/7/24-30]いろんなきもち だいじょうぶ。ぷるすあるは絵画展&高次脳機能障害って?"_ぷるすあるは
https://kidsinfost.net/2023/04/15/omiya-4/

くらしデザインスタジオ@考(^^;)へ
https://kurade.net/