くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

サバンナとピングー

2018-08-11 | 本,TV,歌,人物など

先月のTVネタですが、"言葉"無しで伝わるトコが、本質な部分に感じたりしてました。上は、NHKの"BS世界のドキュメンタリー"「原音のサバンナ」("SAVANNAH UNPLUGGED" フランス 2013) nhk.or.jp/...pid=180703 です。

ライオン一家の1日という設定で、一家とその周りに起こる出来事の映像と、特にその"音"だけで伝えるドキュメンタリーです。ナレーションが、ほとんど入らずに50分近くの番組ですが、観入るというか、想像と違う様々な音に聴き入る感じで、とてもイイです。再放送は未定ですね…。


こちらは「ピングー in ザ・シティ」nhk.or.jp/.../pingu/ です。たまたまザッピングしていて気付きましたが、ずいぶん前からやってたんですね。"ピングー" pingu.jp の"ピングー語"も、どこの言葉でもないけれど、ほとんど伝わってしまうのはなんなんですかね。

「ピングー in ザ・シティ」のアクション大きな3DCGより、地味めなクレイアニメの"ピングー"の方がなじむのは、世代ゆえでしょう。10数年前に初めて買ったDVDの中に「Pingu」の1〜4があり、とてもイイです。当時、3,4歳のいくさんが、延々と繰り返し観ていたのを思い出します。しかしそれゆえ、DVDはキズだらけですが…。