くらしデザインスタジオ@楽(^^)

住まいや街など、様々な暮らしの提案やサポートをする中で、なんとなく気になったこと…!?イロイロです。

床下と台車と給油機

2011-10-15 | 地元地域の活動

「JRおおみや 鉄道ふれあいフェア2011」内の「わくわくワークショップ」へ、
デイケアNEUEが出店のため、JRの大宮総合車両センターへ行ってきました。
その様子?は、(→鉄道ふれあいフェア!)にあります。
スタッフとしては2回目、イベント自体は、4,5回来ていると思います。
昨年は、(→JRの販売と床下と)ですね。

上は、今年も販売横に置かれた、休憩用車両の床下です。
下から見るのは、なかなかできないので、今年も潜ってみますが、
今年は、211系のサハなので、ほとんど何も無いです...。
それでも、縦横に通る配管の数は、なかなかです。


実際に車両センターで整備中の車両は、あまり見れないのですが、
時間のある時に、会場内を見てまわります。
一部で、手前の115系や奥の185系を、少し見ることができました。
最近の車両は、整備中は、もう全く公開しない方針のようですね。


185系のDT32H型台車です。
整備のためバラされている途中のようです。
さすがに、キズだらけで、こんなに傷むもんなのですねぇ。


JR貨物のスーパーレールカーゴM250系の脇に、人だかりができてます。
ELやDLのナンバープレートの入札が行われてます。
落札額は分かりませんが、最低金額は15万円~!だそうです...。


JR貨物の大宮車両所の構内に、軽油スタンドがありました。
ディーゼル機関車用だと思うのですが、
線路脇に普通のガソリンスタンドと同じ給油機が立ってるのは、
なんだか面白いです。

ちなみに、背後は、高崎線下り湘南新宿ラインのE231系、
左は、入場した秩父鉄道のC58 363のお尻です。
電車と違って、機関車の方は、車両展示にやる気?満々でいいです。