goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県高校新人陸上競技大会(国体選手3年生の成績)

2015年09月14日 20時09分37秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
県新人大会の中で国体選手のオープン参加が認められました。各種目予選の中に組み入れられたものの予選1本の中で記録を出すのは難しいものです。九里陸上も国体出場の3年生5名が参加しました。雨の中でしたがまずまずの記録を出していました。成績をお知らせします。いずれも新人の予選記録で1・2年生が国体選手を破る記録は出ませんでした。

男子800m   伊藤貴彦 (3年) 1分54秒03
男子400mH  渡邊 成 (3年) 54秒20
女子100m   村山詩織 (3年) 12秒43(+0・0)
女子400mH  根木真理子(3年) 1分02秒31
女子走り幅跳び  高橋かおり(3年) 5m61(+2・3)  以上が成績でした。

HBG校の岩手県北上翔南高は県新人大会の総合で10年以上連続優勝していましたが、今年は1点差で負けたそうです。(残念です)力が桔抗していれば「勝つ時もあれば、負ける時もあリます。」春の大会でリベンジしてほしいと思います。県新人ではフラットレースの他に、1600mR(女子)での400mのラップタイムが気になります。1年生の小貫・開沼・高橋(桃)は58秒台で走りました。東北大会が楽しみです。東北大会は9月26日(土)から28日(月)までの3日間、青森市の県陸上競技場で開催されます。応援よろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県高校新人陸上競技大会女子反省 | トップ | 秋季大会に向けての取り組み »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大会関連(投稿者・忍者)」カテゴリの最新記事