goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

福島信夫ヶ丘陸上競技場遠征練習1日目

2018年01月31日 18時02分42秒 | 部活(投稿者・コーチ)
福島の信夫ヶ丘陸上競技場に遠征し練習しました。朝の気温は-5℃(米沢-9℃)でしたが、練習開始の9時のグラウンドは快晴でした。練習終了時には4℃まで上がり風も無いので良い練習が出来ました。競技場は九里陸上の貸し切りでした。入学試験の手伝い部員と米坂線1番電車の不通も重なり、練習に来れたのは半数に満たない19名。小貫と茨木は大阪室内に向けての練習、短距離と跳躍はSDを入れて走り込み(200m・300m)、ハードル組は、100mH・110mH・400mHに取り組みました。投擲の2名は円盤投げ、中距離1名と競歩の1名は400mを中心にスピード練習をしました。短距離と跳躍の方はスピード練習は思いのほか動けていますが、距離が長くなるとまだ甘い走りが見られます。グラウンド練習が極端に少ないので仕方がないかも知れません。大阪室内組は2名共良好です。明日も信夫ヶ丘陸上競技場に遠征します。雪が降らないのと気温が高い分だけ山形よりは環境が良いと思います。(グラウンドは8レーン共乾いています)明日は入試業務の為に平日ですが学校は休みとなります。全部員が遠征練習に参加します。中型バスに乗りきれませんが鈴木先生にお手伝い頂き何とか間に合いそうです。7時30分に米沢駅東口から出発します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日は入学試験ですので福島... | トップ | 見ました天体ショー »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

部活(投稿者・コーチ)」カテゴリの最新記事