goo blog サービス終了のお知らせ 

九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

10月の競技会によせて

2015年10月12日 14時51分42秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
体育の日で祝日です。暑くもなく、寒くもなく、秋晴れの良い天気でした。大学入学したばかりの頃の東京オリンピックと同じような青空で当時が思い出されます。いつの日か教え子がオリンピックに出場して欲しいと思う気持ちは今も変わりません。今日の九里陸上は、駅伝組(長井市)と市営陸上競技場に分かれての取り組みでした。高校駅伝の方は、男女共走る区間が決まりましたので、保護者の皆さんの力も借りて試走をしました。(後日再度試走する予定です)市営陸上競技場では全日本ジュニア・ユ-ス大会出場者の調整と種目練習中心に取り組みました。今月に入り2度の地元記録会と競技会がありました。参加した部員が国体出場者の活躍と比べて想定していた記録よりも悪い成績に戸惑いを感じましたが、指導者3名が国体で10日も部から離れ、指導者不在の記録会と気持ちの入り方がバラバラになっていた置賜選手権大会では良いものが出るはずはなかったのかも知れません。力が落ちていることは考えられませんので、最後の記録会に向けて全力を尽くします。ジュニア・ユース大会選手の方は順調です。頑張りたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする