工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

紅葉の名所、光明寺の紅葉回廊は燃えるような紅葉のトンネル!

2009年12月07日 | Weblog
光明寺は、紅葉の寺として有名で、観光客が多いので、11月末に行きました。

光明寺には、駐車場が無いので、800m離れた民間の駐車場に車止めて

門前まで歩きました。 境内は賑わっていて、伽藍も多く、本堂内の仏様をお参り

し、順路に従い、伽藍内をめぐります。

紅葉の回路の入り口から門前までは、長い紅葉のトンネルで、

燃えるような赤や、オレンジなどの鮮やかに、色づいた紅葉が、素晴らしかった!

11月末でも、混雑してましたが、人気があるのが解るような、

見事な紅葉の寺でした。




光明寺の門


光明寺本堂


本堂と阿弥陀仏堂


境内の紅葉


光明寺の伽藍


勅使門と庭


紅葉回廊の入り口


紅葉回廊は長い紅葉のトンネル


紅葉が素晴らしい!


燃えるような紅葉の連続に圧倒されます。


駐車場までの道にあった、竹の子用の竹林。 この近辺は竹の子の産地です!