goo blog サービス終了のお知らせ 

年間500店以上を食べ歩く飲食店プロデューサーの食日記

仕事柄、日本中を飛び回っていて、その出張先での外食を日記にしています
たくさんのコメントを待ってます

東京メトロ銀座線日本橋駅:「948 串と饂飩」   立ち食いスタイルで気軽にいただくうどんと海鮮丼

2015-05-06 23:51:03 | 関東
P5070503.JPG

ゴールデンウィーク最終日
と言っても、また2日間頑張るとまた週末でお休みなんですよね
まぁ、カレンダーにとらわれない仕事をしているワタシには関係ないことですが…


P5070500.JPG
八重洲地下街にある『948』ってお店
串かつを自分で揚げていただく『串家物語』や、讃岐スタイルのセルフうどんを提供する『つるまる』などと同じ系列であるようで…
その二つのノウハウを活かした開発した業態であるようですが、2店舗しかない現状はテスト店ってことなのでしょうかね?


P5070502.JPG
夜は串揚げをメインとした居酒屋、お昼はうどんをメインとした営業をされていて…
シンプルにうどんだけをいただくことも出来るのですが、ハーフサイズの海鮮丼とのセットをお手軽価格でいただくことも出来るんですね

いただいた「づけ丼」は実質300円と言うことになるのですが、そのお値段から考えますと十分なクォリティでありまして…
漬け込まれるタレがちょっと甘すぎるように感じたのですが、手渡されるポーションになったわさびを多めに付けていただきますと、その甘さを気にすること無く美味しくいただけますね

うどんは冷凍のモノが使われているようですが、しっかりとした出汁が摂られたつゆが美味しく満足いくレベルですね


P5070506.JPG
一部簡易的な椅子が置かれていますが、基本的には立ち食いスタイルのお店なのですが…
年配女性もひとりで来店されていましたし、OL風の女性も立ったままうどんを啜ってます
利用動機が多様化した現代においては、その動機と価格があっていれば、老若男女関係なく立ち食いってスタイルも抵抗なく受け入れられるようですね



【948 串と饂飩】
東京都中央区八重洲2-1 八重洲地下1番通り
03-3548-1948