つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

記念日

2010-03-31 | 日記
30日に送別会、31日に辞令交付式。

本日31日、4時50分をもって勤務終了。
無事に元気で定年退職。

いただいたお花やチョコレート 
それに記念の額縁 
30日のお昼はヘルシーなお弁当をとって、同僚と会食 
個人のミニライブもあり~・・・
最後の曲は「涙そうそう」

夜の宴会は退職・転勤の人たちを、残った皆さんがユニークな恒例の呼びかけで送ってくださいました。
素敵な職場の人たちとの別れを惜しみました

最後の職場でいい方たちに囲まれてとっても幸せでした



平和公園の中にある会場での退職辞令交付式に参加。
一人ひとり名前を呼ばれて、自分の名前が読み上げられて返事をして立ったとき、退職するんだ!改めてしみじみと。。。

退職辞令には「定年により退職とする」とだけ書かれてありました。




 桜の花を見ながら、すがすがしい気持ちで帰路に

息子のところにお祝いのケーキとおすしを届けて、家に帰ったら
お花と御赤飯が届いていました。

明日から専業主婦...28年ぶり
連れ合いに家がきれいになるね!と言われました。

さぁ~掃除に精出すかな
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄 奥武島

2010-03-29 | 沖縄・沖縄離島
北欧旅行の時知り合った沖縄の若い友人に教えてもらって、奥武(おう)島へ行きました。
コバルトブルーの海です。

沖縄本島南部にある奥武島は、沖縄本島とは短い橋で結ばれています。
島の周囲は約2kmで、車なら5分で一回りできてしまう大きさ。

買った天ぷらを食べようと、いい場所を探して車を走らせていたら・・・あっ!
元の場所だっ




水深が最深部でも6~9メートルと浅いそうです。
ダイビングショップのスクールらしきグループが、何組もスキューバの練習をしていました。



干潮だったので、地元の人が何か採っていました。
アオサだそうです。
沖縄ではアーサー。

採り方を教えてもらったので、採って塩水で洗って食べました。
海の香りがしてしょっぱかったけど美味しかったぁ~

祖父母と一緒に来ていた三人の可愛い姉妹が、採ったアオサをくれるんですよね。
ビニール袋に入れて広島まで持って帰りました。
人なつっこくてすぐ、お友達になっちゃいました。

ありがとう

卵とじや天ぷら、お味噌汁などにしたらいいそうです。
乾燥して保存したらいいよ!って聞いたので、のりを作るようにして蒔き簾に広げ乾燥させています。
ちなみに三枚ほど。。。
後は卵とじをしてみようかと



行列の出来る美味しい天ぷら屋さん

すでに10人くらい並んでいました。
その後も続々と・・・なが~い行列に

おすすめは何といっても「もずくの天ぷら」
外はカリカリ、中はもちもちしていてとっても美味しかったです。
さかな、イカ、いも、もずく、野菜、ウインナー、ハッシュポテトなどなど・・・
一個 60円、前はもっと安かったのだけど、値上げしてこの値段だそう

そうそう、揚げパンを買いました。
一個 110円 黒糖味と黄な粉味を。

ほとんど注文とってから揚げるので、待ち時間がかかることが分かりました。
きれいな海を見ながら、沖縄のてんぷらを味わいました。



後で知ったことですが、対岸の新原ビーチに宮元亜門さんのおうちがあったみたい
しまった~~
いつかテレビで見たことがあります。
海の見えるひろ~いテラスのあるおうちを。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄より・・・

2010-03-26 | 沖縄・沖縄離島
今朝早い飛行機でやってきました。
沖縄へ・・・

レンタカーで那覇から最北端の辺戸まで行きました。
かすかに与論島が見えました。

今夜は美ら海水族館の近くのホテルです。
ホテルのPCで書いていますが、画像は帰ってのお楽しみ
残念ながら取り込めません。


明日はあちこち見ながら、那覇へ・・・
明後日帰ります。

そうそう、桜島の上空を飛びました
今日も噴煙が上がっていました。

コメント (28)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメンの豆の花

2010-03-25 | プランター園芸
雨にぬれたツタンカーメンの豆に、花が咲いているのを発見

寒い雨の日だったけど、確実に春は来ているのだなぁ~



更新はしばらく、お休みします

風邪引かないでね
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロとヒヨドリ

2010-03-25 | 草花
庭でヒヨドリとメジロが縄張り争いをしています。

↓ ガラス越しに写したヒヨドリ・・・
木にとまって見張っています

しっ!!と追っ払うと・・・

今度はメジロがやってきました。



ボケの中で遊んでいます。
もちろん蜜を吸っているのでしょうが・・・
遊んでいるようにしか見えません

先日までは沈丁花の中で遊んでいたのですが
花が終わりかけたので、今度はボケの花です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月21日(日曜)お天気のいい日に・・・

2010-03-23 | 
じぃじとばぁばのお庭は花盛り 
桜草にビオラ、パンジー



ムスカリ、ノースポール



花にら などなど



ボクはシートの上で遊んだよ。
ムスカリの花のプチプチが面白かったんだ!

小ちゃいけれど、つまめたよ。
ボクはすぐお口に持っていくから・・・目が離せないんだって

ポピーの葉っぱも触ってみたんだ。
ギザギザしているから痛いのかなと思ったけど
痛くなかったよ



ハイハイして花壇に入ったら
すぐに連れ戻されちゃったんだ 
もっと触ってみたかったのになぁ~



早く ”あんよ” 出来るといいな 

”くっく” 履いておんもへ出たいな  

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いかなご(玉筋魚)のくぎ煮

2010-03-22 | うまいもん(グルメ)
毎年、妹が作って送ってくれます。
私の好みの味付けで、しょうがをたっぷり利かせて・・・
今年も届きました
朝早く、市場まで買出しに行き、その日のうちに煮るのだそうです
小さな魚なので、鮮度が勝負なんですね。

この時期になるとあちこちの家庭から、自慢の我が家の味・・・くぎ煮を炊く匂いがしてくるそう

ネットで調べて分かったことですが。。。

このくぎ煮は神戸の垂水区が発祥の地だとか、垂水漁港でのいかなごの水揚げは、神戸の春の風物詩になっており、「日本の音風景100選」にも選ばれているそうですね   

くぎ煮の検定までありますね~
その名は「神戸いかなごくぎ煮名人認定試験」

合格したら認定証がもらえるらしいですが、この認定証どのように使われるのでしょう 




あぁ~またご飯が進んでしまう  
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すみれ

2010-03-21 | 草花
コンクリートの間に、「ど根性すみれ」が咲いていました。

どこからか種が飛んできて、わずかな隙間にこうして根を張って、きれいな花を咲かせるんですね 





すみれの語源は花の形が、大工道具の”墨入れ”に似ているところからだとか・・・
「すみいれ」→「すみれ」になったのだそう・・・
(昔大工さんが線を引くときに墨糸を使って線を引いていた、墨壺(墨入れ)のこと)

「墨壺」知ってらっしゃいますか
私はこの歳だから覚えています 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感動のデザートプレート♪

2010-03-20 | うまいもん(グルメ)
19日金曜日の夜、この日は食事の最後に・・・感動がありました。

 うるうる。。。。

素敵なデザートプレートにこのような文字が・・・
たくさんのお花も一緒に添えられて 





もう、嬉しくて言葉になりませんでした。
プレートを前にお店の方が記念写真を撮ってくださり、帰りにはその写真をプレゼントしてもらいました 



お料理も美味しくいただきました 

だんだんと仕事を終える日の実感を味わっています。
後、6日出勤すれば終わりです。

今日は、昼間に最後になる記念行事の写真をみんなで撮りました。
桜の花も少し色づいて来ていました。

 桜が満開の頃お別れです

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふきのとう味噌

2010-03-18 | 手作り
今年は庭のふきのとうが5個しか芽が出なかったので、買ってきて「ふきのとう味噌」を作りました
鹿児島の甘い麦味噌で。。。

いろんな使い方が出来て「ゆず味噌」同様重宝します。



庭のツワブキ、今年初収穫です。

まだ細いです。



軽くゆでて灰汁を取り
油揚げとキンピラ風にしました。



広島の呉のお酒「雨後の月」
冷で少しいただきました
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花畑牧場のケーキ&チーズ

2010-03-17 | うまいもん(グルメ)
市内のグリーンアリーナで、広島の放送局のイベントがありました。

やってきましたよ~北海道から・・・
花畑牧場  それと田中さんも

放送局とのコラボ商品、広島の藻塩のアイスクリーム
府中味噌を使ったカレーパンの新商品を引っさげて

実演販売のため、どちらもすごい行列だったので、買いませんでした。



生キャラメルの入ったロールケーキ、お値段高めでしたが 
一度食べればいいかな  とっても甘かったです

生クリームの中に、棒状の生キャラメルが・・・う~ん  甘い
さすが甘党の息子や嫁も一切れでお手上げ



チーズタルトは4個入って御手ごろなお値段 
私はこっちのほうが好きです 



イタリア式カチョカヴァロ

くし型にカットして、フライパンの上で焦げ目が付くまで焼いて食べるのですが、少し焼きすぎました 
本当は中からトロ~リと出てくるはずだったのですが。。。

南イタリアではカチョはチーズ、カヴァロは馬を意味するそうです。
このチーズを熟成させるとき、2個ずつ結びつけ左右にぶら下げて熟成させるのが、ちょうど馬の鞍から垂れ下がっているような形だったことから馬の上という意味が語源となっているそうです。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タンカン・日向夏

2010-03-17 | うまいもん(グルメ)
大浦産のタンカンが送ってきました

ポンカンとネーブルの良いところを組み合わせたタンカンは、
皮は剥きにくいのですが、
果肉が柔らかくとってもジューシー



こっちは宮崎産の日向夏

これも大好きです
りんごのように皮を剥いて切って、白い皮も一緒にたべます。



甲乙つけがたいのですが、今年は大浦産のタンカンに一票を あげたいと思います  
薩摩半島・・・ふるさとの香りがします。

産地ではタンカン祭りもあるみたいですね~
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チシャもみとヨモギご飯

2010-03-15 | 手作り
二階のベランダのプランターで作っているチシャ 
小さな葉っぱですが、無農薬の柔らかいチシャがとれました。

これだけでは少ないので、菜園の大根を加えて「チシャもみ」にしました。

チシャ・・・・写真にある分を洗って千切る
大根・・・・・小さめなものを千切りして塩もみする
しめ鯖・・・・薄く切る

三杯酢で和えました。
仕上げにゴマを振って出来上がり 

しめ鯖の変わりに焼き鯖や焼き鯵、またしめ鯵でも作ります。



蓬ご飯も炊きました
時々炊いて食べられるように、蓬はゆでてあく抜きして、使う分量の大きさに分けて冷凍しておきます。
これは昨年の蓬です。
今年もう少ししたら、ヨモギ摘みに行きましょ



家で食べる料理は和食がいいですね。
ほのかに香る季節を感じながらの素朴な料理
ホッ!と心が落ち着きます
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡蝶蘭&ホワイトデー

2010-03-15 | 日記
友人が退職のお祝いに胡蝶蘭を持ってきてくれました

清楚な白い胡蝶蘭です。



フランスのお土産も一緒に 
チョコレートです。
簡単なランチを作って、フランスの話を聞きながら一緒に食べました。
お友達と家で食事をするのもいいですね



 14日はホワイトデー

チョコレートやお菓子、バターケーキを貰いました。

実は。。。 ほとんど夫と息子からですけどね
(包装紙に包んであるのもの以外は)
嫁と仲良く分けました


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしゃれなイタリアン

2010-03-14 | うまいもん(グルメ)
土曜日のお昼、退職の食事会でした 

小さなお店ですが、広島では結構有名なシェフのおしゃれなイタリアンのお店です。

 前菜はコチのカルパッチョ、小麦添え

パスタは

 ポルペッティーニ(自家製ミートボール)のトマトソース
      フルーティでさわやかな味
 広島和牛のボロネーゼ(ミートソース)
      幅広パスタ
 オマール海老の濃厚トマトクリームパスタ
      パスタにルッコラが練りこんである、グリーンの幅広パスタ



4種類の自家製パン 

イチジクパン ・ モツェラチーズパン
お米を燻製にしたパン ・ トラデッショナルパン



メイン料理

 瀬戸内スズキのソテーとキャベツのからすみ煮込み
 帝釈峡シャモ地鶏のピリ辛トマトクリーム煮込み



デザート3種(コーヒーor紅茶)

 自家製リベロ風 ティラミス
 リコッタチーズのクレーマコッタ
 苺のセミフレッド



ワインを飲みながら、楽しい時間は3時間あまり・・・
ゆったりとおしゃべりしながら、地場産物を使った料理を堪能しました。

こんなにおいしいものを頂くと、夕飯の支度がおっくうになります
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ