つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

-5℃の世界体験*^○^*

2011-07-29 | 海外旅行(ヨーロッパ)
長い夏休みでした。
スイス、パリとドイツの一部を旅してきました。
モンブランでは快晴!!

360度のパノラマを富士山より高い展望台で
-5℃、ダイヤモンドダストの舞う中
その素晴らしい眺望を楽しみました。

またマッターホルンでは初心者コースを、お花を見ながら
トレッキング
憧れのエーデルワイスにも出会えました。




留守中に訪問してくださったかた、ありがとうございます。
後日、ゆっくりとお返事させてくださいね。
旅の画像もぼつぼつアップしたいと思います。

東北地方では大雨の被害も出ているようです。
また台風も発生しています。

どうぞ暑い夏、ご自愛ください。
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑中お見舞い申し上げます

2011-07-17 | 日記




暑い日が続いています。
また大型台風も接近中・・・

節電対策も大事ですが、熱中症にならないようにどうぞご自愛ください。

暫くブログは夏休みです。~*^▽^*~

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中欧ヨーロッパの旅(最終回)(7月2・3・4日)

2011-07-17 | 海外旅行(ヨーロッパ)
この日はチェコからドイツへ移動

プラハを出て、ドイツのレーゲンスブルクヘ
少し雨が降りましたが、観光に派影響はなく
ドナウ川を渡り石畳の街を歩きました。
ドイツでは屋根の色が決められていると聞きました。
だから街並みも統一されていて美しいんですね。

また窓辺の花も「ちゃんと働いているよ」という
主婦の腕比べみたいなもので
競ってきれいに飾っているそうです。
短い夏を楽しんでいるのですね。




帰国する日はジャーナリストの
永冶ベックマン啓子さんが現地のガイドさんでした。

息子さんを9ヶ月間徴兵に送ってどう変わったか!
という話を興味深く聞きました。
近く日本で本を発売されるそうです。

海外に住んでいる人の方が、今の日本のことを
危惧する気持が強い事を感じました。



ニンフェンブルク城の枝垂れブナ
初めて見ました。



この日にみた花



名残惜しいドイツビールを楽しみました。
約3000人が飲めるホーフブロイハウス
ビールはもちろん、美味しかったですが・・・
バナナのような大きなソーセージには参りました。



番外編




日本と違って平野の多いドイツ
広い畑にずらっと並んだ風力発電の風車と
太陽光発電世界一を誇る国だけあって
家庭やあちこちの屋根のソーラーシステムの多さにも
驚きました。
ソーラー畑にはもっと驚きました。

脱原発、すぐには無理でしょうが
地球の未来のためには必要なことではないでしょうか。



長いお付き合いありがとうございました。
これにて中欧ヨーロッパの旅はお終いです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンガリー・スロバキア・チェコ(4)(6/30・7/1)

2011-07-14 | 海外旅行(ヨーロッパ)

この日から少し気温が低くなりました。
曇っています。
昨夜クルーズしたドナウ川
今日は王宮や漁夫の砦から世界遺産の街を眺めます。
手前がブタ地区、川向こうがペスト地区です。



移動中に見た花

また国境を越え、スロバキアへ



スロバキアの首都ブラチスラバ観光

新市内と旧市街地を結ぶ橋

街角には面白いオブジェが。。。




街かどの演奏家、この何気ない景色にも異文化を感じます。

アウトバーン(高速道路)の日本で言うサービスエリア
とっても素敵!!
日本もこうあってほいいな。
いろんなコーナーがあり楽しかった!!

この日の食事は画像が少ないですぅ。




バスで国境を越えてチェコへ

最初に画像を乗せたチェコのチェスキー・クルムロフ
言葉は必要ないほど美しい景色です。
<世界遺産の街並み>




忙しい旅で午後からはプラハへ移動

プラハ城・カレル橋・聖ビート教会など見学

この風景も世界遺産(プラハ歴史地区)なんですね。
一番古い橋カレル橋、ここでは露店のお店・絵描きさん・演奏家などなど。。。
思い思いに楽しんでいるようでした。



バスでの移動中の休憩に見た花



ビールは忘れなくパチリ!!
日本のビーフシチューとはずいぶん違いますね。

ローストポークと一緒に出てきた、オヴォツネー クネドリーキ
(野菜や果物の入った蒸しパンみたいなもの)
大きなものが3個も・・・
珍しかったので全部いただきました。




はしょって数日分のアップです。
次の日はチェコのレーゲンスブルクヘ。。。


なでしこジャパンやりましたね!!
次も頑張れっ!!
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中欧ヨーロッパの旅(3)オーストリア~ハンガリー(6月29日)

2011-07-13 | 海外旅行(ヨーロッパ)
ハプスブル家の栄華を現在につたえる世界遺産
シェーンブルン宮殿

女帝マリア・テレジア、マリー・アントワネットもここに住んだという

壁は金を塗ろうとしたところ、マリア・テレジアが財政の状況を考慮し、
黄金に近い黄色にした、これをテレジア・イエローといい、
この色の建物をあちこちでたくさん見かけました。

こんなエピソードも聞きました。

マリー・アントワネットがここに滞在している時、
6歳の神童モーツァルトが招待され訪れ、
この時宮殿内で転んだモーツァルトをマリー・アントワネットが助け起こしたところ、
モーツァルトが「僕と結婚して」とプロポーズした、
という伝説があるらしく、宮殿内の絵にモーツアルトが描かれていました。

2階部分を除いた居室が賃貸住宅となっており、公務員に貸し出されているそうな
ちなみに家賃はというと・・・2LDKで100m²、家賃は日本円で4万7千円



ベルヴェデーレ宮殿はオスマン軍が攻め込んだ時、
総司令官だったたった一人の英雄のための
夏の宮殿として建てられたそうです。

庭園からはウィーンの街並みが見下ろせ、遠くにはウィーンの森も見えます。

そのように傾斜をつけて作らた宮殿です。




そのあとウィーン市内をそぞろ歩き
歩行者天国となった街の中は人でいっぱい!!

モーツアルトが「フィガロの結婚」を作曲したころ住んでいた家で
フィガロハウスと呼ばれているそうです。



バスはヒマワリや麦・ジャガイモ・トウモロコシ畑の続く
のどかな田園地帯を走り・・・ハンガリーへ

眠っていても添乗員さんが”皆さん国境超えますよ”
と起こしてくれます。

ハンガリーの通貨はユーロでなくて、フォリントです。
ユーロの使えない小さなお店で買い物をするためには両替が必要です。

面白いのでちょこっとだけ両替してみました。



さぁ~いよいよハンガリーです。
ハンガリーの首都ブタペスト到着です。

楽しい夕食を終えて、ドナウ川クルーズへ
ライトアップ前と後のブタにそびえる王宮とくさり橋

ドナウ川を挟んで、一時は中欧最大の都市として栄えたブタ地区と
商業中心のペスト地区に分かれています。
そのブタ地区とペスト地区を初めて結んだのが、このくさり橋



涼しい風に吹かれながら、船の上でもワインを飲み、美しい景色に感動

しばしの優雅なクルーズでした。




この日の食事



明日は船から見上げた王宮やゲッレールトの丘の観光です。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラ

2011-07-12 | 草花

青空に映えるノウゼンカズラ

今年は花つきがよくこれからまだまだ楽しめそう。。。



アガパンサスやヒメヒオウギスイセン、フロックスも咲きだしました。

オキナワスズメウリもフウセンカズラも伸びてきました。
フウセンカズラの可愛い花も・・・

トレニア、センニチコウ、ベゴニア、サルビア、コリウス、ペチュニアなど
夏の花壇も賑やかになりつつあります。



 夏本番  

節電しながら、熱中症に気をつけなければ・・・なりませんね。

カーテンを上手く利用して、陽ざしを部屋の中へ入れないようにしたり、
部屋の中の空気が冷たい時は窓を開けないでいたり、
夕方は水撒きしたりなど、いろいろありますが。。。

他にいい方法があったら教えてください 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中欧ヨーロッパの旅(2)オ-ストリア(6月28日)

2011-07-11 | 海外旅行(ヨーロッパ)

この日もオーストリアのザルツブルグ観光
サウンドオブミュージックの撮影の舞台となったミラベル庭園
マリアと子供たちが歌って踊ったのがこの庭園だそうです。

今はミラベル宮殿は役所として使用されています。
マリアたちが♪ドレミの歌♪を歌いながら駆け上がったのがこの階段
今でも観光コースの一つになっていました。

ウツボグサが芝生の中に群生しています。
何という鳥でしょう?


昨夜歩いたザルツブルグの街、
ガイドさんと一緒に歩きました。

狭い町並みです。
古い建物の中に可愛らしいお店が並んでいます。
そのお店の入口には、必ずといっていいほど看板がぶら下がっていました。

昔は字の読めない人がほとんどだったため、何屋さんかわかるための
看板が今でも残されています。

何処の街に行っても見かけたマックのお店も
街にあった地味な看板を掲げていました。

黄色い建物はモーツアルトの生家です。
今は博物館になっていて、中を見ることができました。

ここで有名な飲み物を有名なお店で飲みました。
日本で言うコーヒーフロートです。

こちらではアイスコーヒーといえばこれが出てくる聞いて
早速注文、甘くて美味しかったです。



歩けばあっという間に端っこまで行けちゃう街
ハルシュタット村
大きな画像が絵ハガキなどに使われる場所だそうです。
高い山が迫り、湖に家が映り・・・
まるでノルウェーのフィヨルドのような景色でした。




この日の食事
朝食はバイキング・豚肉をたたいて薄く伸ばしたカツレツの
ウィンナー・シュニッツェル、これは美味しかったです。
ザッハトルテもまぁまぁ

お昼に食べたポーク料理は口にあいませんでした。
ワインとビールが美味しかったのはこの日も同じです。笑



この日に出会った可愛い花たち



いよいよ明日は音楽の都、ウィーンへ。。。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中欧ヨーロッパの旅(I)ドイツ・ミュンヘン(6月26~27日)

2011-07-09 | 海外旅行(ヨーロッパ)
中欧ヨーロッパの旅はミュンヘンから始まりました。

ドイツ・ミュンヘン~ザルツブルグ~オーストリア・ウィーン~
ハンガリー・ブタペスト~スロバキア~チェコ~ミュンヘンと
あわただしく回ってきました。





初日はちょこっとだけドイツのロマンチック街道を走ります。
目指すはノイシュヴァンシュタイン城
なんと日本人の観光客が多いので・・・道路標識にも小さな字で
「ロマンチック街道」って書いているんですよね。
これには笑っちゃいました。

バイエルン王ルートヴィヒ2世が建てたこのお城、
生まれ育ったホーエンシュバンガウ城を
目の前にのぞむ岩山の上に建てられています。

お城の全景が見渡せる「マリエン橋」からの景色はまるで夢のような世界





世界遺産の奇跡の伝説があるヴィーズ教会

放置されていた鞭打たれるキリストの像が涙を流した
それを祭るために建てられたロココ洋式の教会
中央にその像が安置されていました。



このあたりで見たお花たち




食事はツアーのためいたってシンプル

スープとメインデッシュそれにデザートです。

毎回ビールとワインは飲んできました。
時々画像を忘れていますが。。。




のどかな田園風景を見ながらアウトバーンを走り・・・
夕方、オーストリアのザルツブルグへ

夕食後みんなが休んでいるにもかかわらず、夕闇の街へ出かけました。
ホテルの反対側、ザルツァッハ川を渡ったら、世界遺産の街並みです。

ミラベル庭園を通り、旧市街地へ
21:00はまだ明るくて22:00前が真ん中の画像です。
シルエットが美しい日没です。




この散歩でちょっとしたハプニングが・・・
食事のときにビールを飲んでそのまま街へ出かけたものですから
当然自然現象が!!

公衆トイレを探したものの閉まっています。
どうやってあけるか分かりません。
コインを入れて開かなかったら、どうしよう。。。
などと思いながら
トイレ探しです。
なかなかみつかりません。
お店はしまってるし・・・困った!

思いついたのがホテル
ホテルのフロントで片言英語
なんとか通じてお借りすることができました。
めでたしめでたし。。。
翌日ガイドさんに案内されてもう一度歩きましたが、
なななんと、そのホテルこのあたりで一番大きなホテルでした。

こんな時もチップがいるのかな~??
丁寧に挨拶はしたものの
習慣のない私は渡しそびれたのでした。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初入選

2011-07-07 | 絵画

旅行から帰ったら嬉しい知らせが届いていました。
新構造展に初出品した作品の入選通知 

昨年旅したベネチアの運河
ゴンドラから見た。。。
窓辺の可愛い女の子を描きました。





留守中に東京の上野の森美術館に展示されたみたいです。

8月には地元に戻って、新構造ひろしま展が広島美術館であります。

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰ってきました^^*

2011-07-06 | 海外旅行(ヨーロッパ)

古い中世の歴史がたくさんの残る中欧ヨーロッパ
楽しい旅でした。

ここはチェコ南部のチェスキー・クルムロフ歴史地区
オーストリアとの国境近くにあります。

流れる川はボルダウ川

チェスキー・クルムロフ城から見た街の眺めです。




まだ時差ボケと疲れで、変な時間に眠気に襲われています。

留守中に訪問してくださった方々

一人ひとりにコメントできませんが。。。
ありがとうございました。


写真の整理がつきましたらアップの予定です。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ