つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

これから咲く花と菜園の様子

2011-06-25 | 家庭菜園
小さな菜園にも実りがやってきています。
キュウリやおナスは、もう収穫出来て食卓に登っています。

シャキシャキと取り立てはそのままでも美味しいですね!
孫もキュウリは丸かじりしています。

作る楽しみ、食べる喜びを感じながら
自然の恵みに感謝しながら、毎朝菜園をミニ散歩。

もう止められない日課になりました。

カゴメ食品から貰ったトマト、いま親指大の実がついています。
ミニトマトみたいです。

青しそは虫食いだらけですが、こぼれた種であちこちで育っています。



夏のような日差しですが、植物は花を咲かせ実をつけています。

蕾の花たちも留守の間に花を咲かせることでしょう。




青空とノウゼンカズラ
咲いたら綺麗だろうな!
今年は花の数が多いのに、見られないのは残念な気もします。




いつも訪問してくださってありがとうございます。
ちょこっと旅に出てきます。
暫くお休みします。
帰ったらまた遊びにおいで下さいませ~
よろしくお願いします。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日に・・・

2011-06-24 | うまいもん(グルメ)
新潟の復興支援ビールと煎餅

今年の父の日の贈り物

ヘルシンキの婿から今日届いたこのビール
他国にいてもちゃんと日本の復興に気配りを。。。
嬉しいですね。

嫁からは大好きなおせんべいの詰め合わせを貰って
いまだに開けずに床の間に飾ってあります。

本人いわく・・・もったいないんですって!!
開けてなきゃ~誰も食べられません。



今日も暑い日です。
庭木の剪定を終えて、お日様のあるうちから飲んだビール 
格別だったようです。

フィンランドといえば・・・こんなプロジェクトも進んでいるようです。
フィンランドだからこそできること

ぷっらさんのブログです。

日本に北欧からサンタさんやムーミンがやってくる、
被災地の子供たちへ送る夢をいっぱい持って

このプロジェクトが成功しますように。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し・オクラのスプラウト

2011-06-22 | 手作り
浸けこんでおいた青梅、水があがってきたので
赤シソに浸けこまなくては・・・と思って

スーパーに行ったら赤シソが売っていない
うん、困った 

で、近くの商店へ行ったら・・・
ありました。

”ひろしまそだち”の赤シソが
見るからに鮮度も良く
今朝市場から仕入れてきたばかりの元気印


塩で揉んでそれを捨てて、さらに揉み込んで 
出ました~きれいな赤色が

一羽が178円
4キロの梅に対して、全部で10束、占めて1780円
赤シソといえどバカにならない、結構なお値段で。。。




オクラのスプラウト、珍しいものを発見 
 
オクラの新芽、食べられるんですね~^^*
初体験です。

袋に書いてあったように料理してみました。

根っこを落として半分に切り、20秒ボイルです。
そのあと冷却して胡麻和えに

シンプルですが、なかなかいけました。

もちろん葉っぱはネバネバ、茎は歯ごたえがあり面白い食感でした。

栄養素的には表示単位(100g)当り

エネルギー 19kcal
たんぱく質 3.3g
脂質  0.4g
炭水化物  2.2g
ナトリウム 59.9mg
カルシウム 48.0mg
カリウム 137mg
マグネシウム 52.1mg
ビタミンA  2,020μg
ビタミンC  9mg

オクラはエチオピア近辺が原産で、1960年頃から日本に食用として普及

エジプトでは2,000年前から栽培されていたそうです。

オクラは英語。フランス語はガンボ。
日本語名はアメリカネリ(黄蜀葵)。
オカレンコン(陸蓮根)とも言うそうです。

ネバネバ健康、まだまだブームは続きそうですね。





ついでに買ったオクラはまぐろと漬け丼に 
 
ニンニク醤油につけておいたマグロの切り身に
切ったオクラを混ぜてごはんの上にのせ、青しそを飾りました。

ちょっとニンニク醤油につけすぎて、マグロは黒くなっちゃいましたが・・・
ネバネバ丼、美味しかったです。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会&バナナ酒

2011-06-21 | うまいもん(グルメ)
元の職場のメンバーでの食事会
初めて行ったお店でしたが、いろいろ楽しめました~^^*

飲み放題、2時間3980円
料理は好きなもののオーダー制
飲み物はカウンターでグラスと交換で注文

テーブルの前で移動して作ってくれるオムレツなど
それぞれがお好みをチョイス。

初めての飲んだバナナ酒
甘いバナナの香りと味がして、ほんのりいい気分・・・



職場を離れて1年半
少しの違和感もなく楽しい時が過ごせたことに感謝です。


この春、メンバーにも3人が異動があり、それぞれ別の職場へ。。。
新しい職場の話や近況などあれこれと話は尽きませんでしたが
時間制限もありお開きとなりました。





バコバの花が咲いています。
挿し木で増やせるんですね、この花。
切り戻して今年2度目の開花です。


久しぶりに見るお日様 
ブログ書きながら、大掃除にお洗濯

今日は大物が洗えそう。。。


九州の大雨気になります。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿根サルビア ( サルビア グアラニティカ )とビヨウヤナギ

2011-06-19 | 草花
今年も宿根サルビアが咲き始めた。
庭の隅っこに植えられて、見落とされがちな花だけど
この色、背の高さでしっかりと自分を主張している。



ビヨウヤナギは和室前の垣根として
自分の場所を得ている。
花がすんだら毎年ゴーヤの緑のカーテンで
隠れてしまうこの垣根

一年中緑の葉っぱが嬉しい木です。



高速道路の無料化も終わってしまいましたね。

島航路の多かった瀬戸内
またフェリーが活躍するときがくるのでしょうか。

休日1000円も何度か恩恵にあずかりました。
これからは出かけるのを考えてしまいます。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフラン擬 (サフランもどき)

2011-06-17 | 草花
こんなに可愛い花なのに
サフランもどき・・・なんて名前つけられて可哀そう。。。
ゼフィランサス カリナタという名前も持ってはいますが
 
これから夏の間、庭をにぎわしてくれる花です。




サフラン と イヌサフラン


↑↑ このサフランが元になって名前が付いているんでしょうね。
イヌサフランも育てやすい可愛い花みたいです。

まだ育てたことはあませんが、是非手に入れて育ててみたい花です。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズコナリヒラ竹

2011-06-13 | 草花
梅雨初めの雨で駄目になった花壇に植えたトレニア
やっと根付いて株も張り、花も賑やかになってきました。

やはり花壇は花がないとさびしいですね。

ムラサキのカタバミ、マキの木にも花が咲いています。



懐かしいグミの実、田舎の庭でちぎって食べたころが思い出されます。


スズコナリヒラという竹だそうです。
実家から持ち帰って、もう数十年・・・
我が家ではあちこちに芽を出しては折られている可哀そうな竹です。

今年は一部は伸び放題に・・・
どんだけ伸びるか試してみるとか・・・

すでにこの高さ、2階まで届きそうな勢いです。
一体どのくらい伸びるのでしょうね。


隅っこにちょこっと、記念だから 
孫が昨日からトイレトレーニングを始めました。
今日の夕方初めて成功~
なにより本人が一番喜んでいました。
誉められたことが嬉しかったんでしょうね~^^*




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の晴れ間

2011-06-11 | 草花
雨上がりの庭に
爽やかなラベンダーが咲きだした。

モンシロチョウもやってきて蜜を吸っている。

先日来、花芽の下をポッキリと20本以上も虫に食べられて
悔しい思いをしていた。
花芽は食べずにそのまま落ちていた。

”おいおい、花芽を食べないんならここを噛み切らないでよ”
と花の周りを探しても、虫は見つからなかった。

それにもめげず咲いてくれた花たち。。。



生垣にはチェリーセージが咲き揃って。。。



ミョウガもはびこってきた。
斑入りのギボウシは花芽が伸びている。

ムラサキツユクサひはやはり雨が合う。



梅雨の前に木を剪定して少しだけすっきりとした庭
日当たりが良くなったからなのか、雨のせいなのか
草花系のものが茂ってきている。

うっかり手を入れると、ムカデやヘビが出てきそう。。。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロダイのカルパッチョ

2011-06-09 | 手作り

広島市では、1982年から稚魚の放流を続けています。
水槽で2カ月、沖で1カ月、4 センチくらいまで育ててから海に放っています。

着実に資源量は回復し、広島県の漁獲量は16年連続全国1位だそうです。


クロダイは、低脂肪・低カロリーでしかも高タンパクであり、
健康によい食品です。
また皮に多く含まれているビタミンAには視力を回復し
皮膚の新陳代謝を促進させる効果があります。

クロダイは産まれて2〜3年ごろまでは、全ての魚がオスです。
ところが3年を過ぎる頃から一部の魚はメスとして卵を産むようになり、
4年で多くがメスに性転換します。
(広島市水産振興センターHPより)


その”ひろしまそだち”の黒鯛(チヌ)が安い値段で店頭に並んでいました。

カルパッチョにしてみました。
黒鯛のコリコリした食感がいい・・・

レッドオニオンとバジルとの相性も抜群!!

ニンニク、塩コショウ、エキストラバージンオリーブオイル
それにすりごまをかけただけの
簡単カルパッチョ!!

ビールもぐぃ~っとおいしかったです
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作ったぁ~♪

2011-06-07 | 手作り
梅が届いてからやっと今日、全部の行程が終わりました。

梅酒、ホワイトリカーとブランデーで2種類
出来上がりの違いが楽しみ。。。

梅ジュースは孫ように

梅酢は料理に

梅干しは今年はつけ方を少し変えて見ました。

いまは焼酎と砂糖、塩に漬けこんであります。
焼酎と砂糖、塩は同量
今年は今までの酸っぱい梅干しでなく、やや甘めの梅干しができる予定です。

水があがったら、赤シソをもんで漬け込みましょう。



アカバナユウゲショウ、種が飛んであちこちでたくさん咲いています。

 アカバナユウゲショウ(赤花夕化粧) 
多年草 (アカバナ科マツヨイグサ属) 原産 南アメリカ

いまは道端に咲いている花ですが、昔は栽培されていたらしいですね。




ここ数日、政界が動いています。
今の時勢を乗り切るには、大連立しかないような気もします。
いい方向へ進んでくれますように。。。

今日は雨模様、出掛ける予定が二つ
さぁ~準備しましょ!!


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も届いた!

2011-06-06 | うまいもん(グルメ)
日曜の朝、今年もカラダケ(真竹)が届きました。
コサンダケだとばかり思っていたこのタケノコ
実はカラダケだったんだそうです。

「デメ・コサン・カラ・ハッチッ・モソ」(出目子さんから発っちもそ)
「大名竹・布袋竹・真竹・淡竹・孟宗竹」


鹿児島で言われる、美味しい竹の子の順番~♪

で、3番目に多しいとされるこのカラダケ、
早速湯がいて(取り立てはそのままでもOK!!)お煮しめに。。。



青梅が12~3キロ送ってきました。
梅干しに4キロ、ブランでの梅酒に2キロ
梅ジュースに1キロ、梅酢に1キロ

残りは近所におすそ分けです。




メダカの鉢の上で「墨田の花火」が開花
縁起がいいといわれる白いイチゴもなってます。

風船かずらはやっとこの程度、夏の日よけに間に合うかしら。。。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロガネモチの花

2011-06-03 | 草花
クロガネモチの花
よく見ると可愛い顔です。
こんなにまじまじと初めて見ました。

ピンクのポチッ!もあったんですね!
真ん中がめしべ、その可愛いピンクの部分がおしべだそうです

縁起のいいといわれるこの木
たくさん花がついています。




インパチェンスを花壇に植えました。


政治は一体どこを向いているんでしょう??
国民の方を向いているのでしょうか?

イギリスで”首相の回転ドア”って言われたたとか。。。
上手い表現ですね。
座布団3枚!!(笑い事ではありませんが)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バニラの花・植物公園(3)

2011-06-01 | 旅行(お出かけ)
もう6月、早いですね。

植物公園、今回で最期になります。

大温室に入ると甘~い香りがしています。
係の人が”バニラの花が咲いていますよ”
と案内してくれました。
地味ですが、バニラの花です。
バニラの実は細長くて、大きくなったら取って乾燥させて使うんだそうです。
その乾燥したものが傍に置いてありました。

その乾燥したものがバニラのいい香り放っていたんです。

驚いたのは他にも・・・
ソーセージの木、大きな実がぶら下がっていました。



スイレンもいっぱい咲いていましたが、一部だけ。。。



大好きなカルミアの花も咲いていました。
 蕾は金平糖、花びらはパラソル?「カルミア」♪紅豚さんのブログです。

ヒスイカズラ、それはもう言葉では言い表せないような花です。
ヒスイの色よりはややブルーっぽく、ふじの花のように垂れていました。
画像がボケてます
高いところに咲いていたので、私のデジカメでは精一杯!



内閣不信任決議案が提出されました。
こんな時こんなことをやっている場合なんでしょうか?

我が政党のことばかりでなく、被災地のこと原発のこと、また
これからの日本のこと、菅総理降ろしもいいけど政党を超えてでも
今は国民のための政治をすることが大事ではないでしょうか。

被災地の人や街でのインタビューでもこのような声が多く聞かれます。
いまこそみんなが力を出し合って・・・頑張ろうニッポン!!
じゃなかったのかしら。。。
私たち一人一人が小さな努力しても、
国の根幹が揺らいでいてはね。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ