つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

庭のオダマキ

2013-04-30 | 山野草

  種をもらって育て始めて2年目のミヤマオダマキ

昨年の株からも新しく出た芽からも花が咲いています。

 同じく花シロバナエゾミヤマオダマキ

今年は幾分花は小さめ

庭に植えた株からも花芽が出て嬉しい。

 

 ハヤチネミヤマオダマキ

小さな花が可愛い。。。

今年は沢山の花がついた。

 スイスで買ったきた種から育った西洋オダマキ

この花は強い。

種を飛ばして

庭のあちこちに咲いています。

 絶えてしまったと思っていたピンクの西洋オダマキ

何年かぶりに復活

こんなことってあるのですね。

 とても不思議なのは。。。

モモイロミヤマオダマキの鉢の中から

ハヤチネミヤマオダマキのような花が咲いてきたこと

 

 ↓ 本来ならばこんな色の花のはず・・・(昨年咲いた花)

隣に置いていた鉢の種が落ちたのでしょう、きっと。

でも一株花の咲いていない株があります。

この株がピンクの花を咲かせる株だと思います。

大事にしなきゃ~

 

昨年蒔いた種からは花芽が出ていません。

楽しみにしていましたが、残念です。

植え替えをしなかったので株が張っていません。

来年に期待しましょう~^^*

 小さな芽が春になっていっぱい出てきました。

よけい込み合っています。

植えかえた方かいいのかな?

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エビネラン

2013-04-27 | 山野草

 今年もエビネランが咲き揃った^^*

紅葉の下には蕗の葉に隠れながら数本咲いている。

 

庭のあちこちで株を増やしてきている。

 花は今年は少なめかな。

 アップにしてみた

色が 微妙に違う感じがするんだけど・・・

 一番多いのはここ

固まって咲いている。

その数40~50本くらい。 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山菜料理講習会

2013-04-24 | 広島市食農コーディネーター
広島市阿戸町のふるさとおこしの一つである

山菜料理講習会に講師として参加させてもらいました。
 
 
地域の皆さんや私が持って行った山菜、合わせて十数種類
 
天ぷらやよもぎ大福の定番からお浸しや煮物、ご飯もの
和え物など約30種類の料理ができました。
 
 
 
春の山菜の王様、コシアブラをはじめコゴミ、ワラビ、ウルイ
山椒、よもぎ、イタドリ、ユキノシタ、タカノツメ、タラノメ
ふじの花、セリ、ツワブキ、ウド、筍などなど。。。
 
初めに農林課の方から山菜の説明を受け
目の前にある沢山の山菜を茹でたり、あくをぬいたりの下準備です。
 
短時間でどれだけ料理できるかが勝負でしたが
そのあたりはさすが山菜の多い地域の主婦
手慣れたものです。
 
料理時間は約2時間
どんどん料理ができていきます。
できた料理はご覧のとおり!!
 
山菜も料理次第
これから野山を歩く時
食べられる山菜がまた気になりそうです。
 
 
 
これを基盤にして何かいいものが生まれるとなお嬉しいです。
 
ふるさとおこしの一端のお手伝いができて有意義な一日でした。
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルカズラとタカネナデシコ

2013-04-23 | 山野草

 

ホタルカズラ

園芸種だけど深いブルーが好き!

 花のつき方もまばらだけど、そのブルーの存在感はすごい。

 乾燥と夏にも強いので育てやすい

挿し木で増やせる。

 花の時期も3カ月と長い

この濃いブルーの色が上手く写せないのが残念。

 この花も園芸種のタカネナデシコの交配種

かぐや姫

可愛い名前でしょう

背丈は低くて育てやすい

 今では鉢からはみ出している

 鉢植えの小さい花たち

  コーヒー持って庭に出て・・・日だまりの中で花を見ながら

日常の中でほっとする時間を楽しんでいる。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんぴら歌舞伎

2013-04-22 | 旅行(お出かけ)

16日、金丸座のこんぴら歌舞伎 を見に行った。

今回は午前の部の観劇。

演目は

「鳥辺山心中」

「義経千本桜」

市川亀冶郎改め4代目市川猿之助襲名披露公演

猿之助のスーパー歌舞伎は動きも激しく迫力があり

若さならでは、彼ならではの演技に感動した。

 休憩中の金丸座の中

福山雅春から贈られた祝幕

ましゃデザインの祝幕、サイン入り

なんでもNHKの龍馬伝で共演してからの友人だとか

 午前の部にはお弁当付き

これが歌舞伎の幕の内弁当~^^*

一口で食べられるようになっていて、見た目も美しい。

今回は1階の花道の近く

小さな小屋なので顔の表情まではっきりと見られて

しばらくは亀冶郎いや猿之助の余韻に浸った。

途中のお店でこんな可愛いアイスも 

私たちは美味しそうなアイスを横目に

 

コーヒーとおまんじゅうで一息つき

車中の人に・・・瀬戸自動車道を渡って帰広~

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三つのお祝い

2013-04-21 | 

 先日、孫の入園、連れ合いの退職、嫁の誕生日をまとめてお祝いした。

3歳児がいるというと入れないお店もあり

ホテルで気持だけの祝いの膳を設けた。

メイン料理は瀬戸内の新鮮な魚と比婆牛(広島)

 食事を終えて、どこか行こうということになり

車で山頂近くまで行ける大土山へ

この山は大きな岩のご神体がある。

孫は山をかけのぼり、走り回って大喜び!

帰らないといって最後まで車に乗らない。

 

いやいや乗せて下山したけど

そのまま帰るには忍びなく

帰り路、小高い丘全体が公園になっている丸山公園へ寄った。

今度は展望台で掛けっこ!

ここで思う存分遊び、途中縄文アイスを食べ。。。

パスタが食べたいという孫のために食材を買い帰宅。

ばぁばレストランのジェノバペーストと生のトマトパスタを

食べて帰って行った。

 

 この日に見た花

白い桜は大島桜?センボンヤリ

スミレ2種類

 先週、コシアブラを取りに裏山に登った。

丁度ミツバツツジが見ごろ

いつもはピストンだけど、この日は縦走した。

コシアブラはまだちょっと早かったけど少しは取れた。

天ぷらとコシアブらご飯にして食べた。

春の絶品だ!

 膝の様子を見ながら、少しずつ山歩きの回数を増やしているが

今のところ膝は異状なし。

無理しなければまた高い山も登れるかな。

穂高へまた登りたいな*^^*

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花♪タイツリソウなど♪

2013-04-20 | 山野草

 

 長いことアップしてやれなかっ庭の花

今日は少しまとめて載せてみることに。。。

カロライナジャスミン、ピンクのオダマキ

アマドコロ、スズラン

 ナガミヒナゲシ、シラユキゲシ

タツナミソウ

 ミヤマオダマキ、シロバナエゾミヤマオダマキ

タイツリソウ、トキワイカリソウ

 今年ゲットしたカッコソウ、カモミール

ホウチャクソウ、黄色のホウチャクソウ

 つつじいろいろ

 まだまだ咲いているけど、今日はこの辺りで~^^*

週末はお天気が悪くなるそう

今日はこれから公民館祭りのお手伝いにでかけます。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の上手いもん~♪

2013-04-19 | 沖縄・沖縄離島

 

今回の沖縄離島の旅ではとことん島料理をたべた。

もずくが好きなので毎日食べたけど飽きない。。。

 

初日の島料理

豚肉のラフティ、ジーマーミー豆腐、そーきそば

ゴーヤチャンプルー、もずく雑炊、石垣牛、アダンの肉巻き

新鮮なお刺身とオリオンビール

 

西表のホテルでは島料理のコーナーもあり

天ぷらは目の前で揚げてくれる

ジューシィとは沖縄の炊き込みご飯

天ぷらは山菜のオオタニワタリの新芽とアダン

山羊肉のしゃぶしゃぶも目の前で~^^*

どうも本来の島料理は苦手

やはり匂いとか味が気になった。

食べ慣れた料理をお皿にとってオリオンビールで乾杯 

 

石垣の夜は地元の漁師さんのお店に

途中で写真の撮り忘れ!

右下ははいむるぶしホテルの王様のカレー

 

 

 

石垣島最後の夜は石垣牛の焼き肉店に

存分に柔らかい牛肉を味わい

オリオンビールとしめは泡盛(連れ合いのみ)

 沖縄のお土産

定番のちんすこうと島唐辛子

後は海産物ばかり

島唐辛子の種を買って帰った。

南国の唐辛子が育つかな~?

 美味しいもの食べて2キロ弱体重が増えてしまった。

毎日あんなに歩いたのに。。。トホホホ

 沖縄の旅、自分の思い出に長々と綴ってしまいました。

お付き合いありがとうございました。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小浜島、黒島 チョウチョ館(4月5日)

2013-04-18 | 沖縄・沖縄離島

 この日は2島巡る予定だったので早朝港に行き

小浜島行きの高速フェリーに乗った。

何もない島

朝ドラ「ちゅらさん」の舞台になった島

島に着いたらここはバス観光

バスといってもマイクロバス。

運転手さんが全部ガイドしてくれる。

向うに見える島は西表島

雨が降っている様子、黒い雲が出ている。

小浜島と西表島の間には深い海峡がある。

マンタが通ることからマンタ海峡と呼ばれているのだそう。

一面に広がるサトウキビ畑

1~2月に収穫が終わり今は小さなサトウキビが・・・

小浜島には大きなスパホテルがある。

「はいむるぶし」でランチをした。

その名は王様のカレー

沖縄料理にも飽きてカレーが食べたくなっただけのことだったけど

美味しいカレーだった。

 さぁ~ここからは最後の島 黒島

最初は行く予定はなかったけど、小浜島を2時のフェリーに乗ったら

15時の黒行きに間に合うことが分かって

黒島へ。

最終フェリーが18時

約2時間余り、自転車で走った。

とっても海がきれいだった。

黒島は雨は降っていないが、海上では雷が鳴り

ものすごい稲光が 

石垣島に着いて見たら雨のあとが残っていた。

30分位ひどく降ったそうな。

こんな調子で、運よく一日も傘をささずに終わった。

 黒島は人間が230人

牛が3000頭だそうな。

平地ばかりで、のんびりとしたいい島

 海岸の近くと途中の道で野生のクジャクを見た。

上手くカメラに収まっていないけど、これが野生のクジャク

雌ばかりのようだけど、暗いところに雄もいたと思う。

このほかにアカショウビンもみた。

 ゲットウの花、道路の脇に実っていたオキナワスズメウリ

こんな鳥も

おまけ 

小浜島で行ったはいむるぶしのチョウチョ館

世界のチョウチョが勢ぞろい

 こんなきれいなチョウチョ見てみたいと思う。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケスハマソウ&花見

2013-04-17 | 山野草

 カタクリを見てからケスハマソウの様子を見に行った。

今年は花が多い

もっと山に入って行けばあるのだろうがここで我慢。

 カタクリと混ざっているところも・・・

 色の濃い花から真っ白まで

 これって??

イチリンソウ??

葉っぱはキクザキイチゲのようだけど。。。

こんな花は今まで見たことない(ピンボケ)

 

桜の花が散り始めた川原でお弁当を広げて食べた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カタクリとアリアケスミレ

2013-04-15 | 山野草

 

1週間ほど前カタクリの花を見に行きました。

満開です。

日当たりいいところは開いています。

 3か所の自生地に行きました。

 お日様を通してみると透けて見えます。

ショウジョウバカマと一緒に! 

ここにはイチリンソウも咲いています。

アリアケスミレとスミレ

二つほど名前がわかりません。

左上(マルバスミレかな?)右下(??)

 スミレの名前がわかると楽しいんでしょうね。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島ドライブ(4月4日)

2013-04-13 | 沖縄・沖縄離島

 

 お昼ごろだったので車でドライブがてら

どっかのお店に入ろうと決め車を走らせる

まずは島田紳助の店「トムル」へ行ってみようという事になり

島の北方面へ。

ミーハーなんです。

ありましたありました!

なんと車がいっぱい止まっているではありませんか 

いっぱいいるんですね、ミーハーが 

残念なことに電気工事中とかで停電

コーヒーとケーキのみの営業

それでもね、せっかく来たんだからと外にテラス席で

海を見ながらコーヒータイム。

普段のメニューは開店当時とは違っていて

ごく普通のメニューになっていた、なぜ??

帰りに紳助さんの描いた絵葉書を2枚貰った

 

↓ 絵葉書には「石垣島に来たらお茶飲みによってくださいね」

と書かれている。

 結局お昼ご飯にはありつけず

石垣島の最北端 平久保崎へ(上)

カラッと晴れていないので海の色がいまいち

 玉取崎展望台からの眺め(下)

のぞこ~米原ビーチなどを経由して川平湾へ

エメラルドの海が広がる絶景スポットなのだが

晴天でないためエメラルドとまではいかない。

 またビーチを通って~名蔵アンパルへ

ここは干潟とマングローブを中心とした湿地帯

ラムサール条約で鳥獣保護区に指定された場所

遠くにサギのような鳥が見える。

 ドライブの途中で出会った花

ムラサキゴケかな、ヤエヤマアザミ、グンバイヒルガオ

白い花は??、ヒナギキョウ、

アメリカンブルーのような花アサガオカラクサ

キキョウラン 、ヤエヤマジュウニヒトエ キツネノタマゴ

とってもちいちゃなウスベニニガナ、テッポウユリ

 次の日は午前に小浜島、午後から黒島の予定~^^*

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹富島(4月4日)

2013-04-12 | 沖縄・沖縄離島

 沖縄離島の旅、3日目はまず竹富島へ

石垣港から高速フェリーで10分・・・はやい! あっというまに着いた。

港でレンタサイクル屋さんの車がドアを開けて待機している。

その中の一台に乗りレンタサイクル店へ

 

自転車は返した時に支払うルールで1時間200円

水牛舎には乗らずに自転車で島を回る。

 

ブーゲンビリアが咲き乱れ、南国の情緒が漂う。

島で一番高い場所、「なごみの塔」から見た島の集落

 

 

カイジ浜(星砂の浜)では、小さな星の形をした砂を探した。

初めはよくわからなかったけど、見分けがつくようになったらいっぱい見つかった。

この星砂は有孔虫という生物の死骸なのだ。

 

コンドイ浜

ここは海水浴場になっていてもう泳いでいる人もいた。

熱帯魚が泳いでいるのが見えたが

写真に撮って見るとよく写っていない。。。シュン 

 

 

道路は自転車用のコースも完備していた。

道路の両側はお花畑

白い花はシロバナセンダングサ、黄色ジシバリのような花

コンドイ浜で見た花 

キケマンとハマダイコン、ハマボッスしか名前がわからない。

石垣の上にニトベカズラの花が可愛い~ 

この花は自生だそう。

黄色の花は?? シマツユクサの色は薄い水色

ショウジョウソウ(猩猩草 )、パパイヤ

 石垣の上にはキンチョウ(錦蝶)やドラゴンフルーツが。

竹富島で見たチョウチョ

イシガケチョウ、ジジミチョウ

ヤエヤマイチモンジ、スジグロカバマダラ

 3時間、自転車で島を周り

お昼前のフェリーで石垣島へ。

午後はレンタカーで石垣島をドライブ  

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

由布島、オオゴマダラ、月ヶ浜の夕日

2013-04-11 | 沖縄・沖縄離島

 

3日の午後からレンタカーを借りて島内をドライブ  することにした。

まず、由布島へ水牛舎で渡った。

一トンからある牛舎を引く水牛

乗るのが可哀想たが島に渡るには他に手段がない。

由布島は島全体が亜熱帯植物園になっていて

花だらけ。。。

とても全部は写しきれない。

オオゴマダラが見られるチョウチョ館へ

いっぱい飛んでいる。

日本最大級の蝶

さなぎは金色

ひらひらと優雅に舞う蝶で、平地でもたくさん見られた。

 

薄いブルーがかった蝶は、リュウキュウアサギマダラ

このチョウも平地で見られた。

スジグロカバマダラとオオゴマダラの脱皮した後の殻

由布島から水牛車で戻り、西表島をまたドライブ 

野生生物保護センターで見たイリオモテヤマネコの剥製

星の砂海岸(左上下)

ここではスノ―ケリングの講習をやっていた。

 

西表島から見た小浜島(右上)

一番高い山で100m

後日行く小浜島ではこの山に登った。

 

東経123度45分6.789秒の子午線が通っている

その記念のモニュメント

ほぼ島を回ってレンタカーを返しホテルへ

ホテルは月ケ浜に面して建っている。

ウミガメが産卵にやってくる砂浜だ。

今回はマイルの関係でホテルもANA関係

私たちにとってはリッチすぎるホテル

「星野リゾートニラカナイ西表」

 

夕方の月ヶ浜

夕日がホテルの真正面の海に沈む

雲が多くてちょっと残念!!

 

地元の料理などホテルの食事は後日アップすることにして。。。

2日目の観光はここまで。

離島めぐり3日は竹富島へ~ 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花☆ヒトリシズカ、イカリソウなど

2013-04-10 | 山野草

留守の間にいろんな花が咲きだしていた。

昨年買い求めた鉢植えのヒトリシズカが2本

トキワイカリソウはいっぱい咲いている。

タイツリソウ、シャガ

シロバナエゾミヤマオダマキも咲き始めている。

ヒメフウロは庭のあちこちで ^^*

斑入りのツルキキョウとやっと咲いた白のクリスマスローズ

エビネの蕾も膨らんできた。

ドウダンツツジはこれから・・・

庭の山野草や草花たち

留守中、適当に降った雨のおかげで枯れることもなく

きれいに咲いてくれる。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ