つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

ヒューケラ

2011-11-30 | 草花
ヒューケラ、欲しかったんです。

ユキノシタ科ヒューケラ(ツボサンゴ)属は
北アメリカにおよそ55種が分布する植物で、
一年を通して葉を付けている常緑性、
毎年育つ宿根草(しゅっこんそう)です。ネットより


手間いらずで私向き ウフッ!

園芸店でゲットしました。

ちいさな苗でも結構なお値段です。
試しに2種類だけ


一つは花がついています。
ピンクの可愛い花が咲くみたい・・・

もっと種類を増やしてヒューケラのハンキングやコンテナ
作ってみたい。



明日から12月

今日までの暖かさと違って冬型のお天気になるそう

やっと冬らしく、クリスマスらしくなって来るようです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新構造ひろしま絵画小品展

2011-11-29 | 絵画

駅前福屋のギャラリーで開催されている
新構造ひろしまの絵画小品展

その横にある喫茶店でお茶しました。

初めて入ったそこには・・・おおっ!!
ヨーロッパに劣らない良い風景が広がっているではありませんか!!

思わずシャッタターを切っていました。


広島にもこんな絵になる場所があったと新発見した今日・・・
帰ってさっそく写真を額縁に収めてみました。
いい雰囲気出てますね。




今回は私は出品していませんが
先生や先輩方の絵を見て勉強させてもらいました。

デパートの中のギャラリーで、狭いですが素敵なギャラリーです。

ここでは好きな絵をその場で購入できます。
今習っている先生のはがきサイズの絵、
サクランボが可愛らしかったので購入しました。

リビングに合いそうです。




来年は私も出品できるように描かなければ・・・と
刺激を貰って気持を新たにしたところです。

その前に作品展の絵も仕上げなくては・・・
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お楽しみプランター

2011-11-29 | 山野草
山野草好きの友人にもらったプランター

ユキワリイチゲのはずが・・・
日を追うごとに出るわ出るわ、いろんな芽が!!

こんなに出てます。

玉手箱です。

花の時期が楽しみ 




上手くいけばこんな花が咲く予定



日差しがリビングまで入ってきてます。

日中の予想気温は20℃

小春日和

庭の方が気持ちいい日になりそうです。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寄せ植え

2011-11-28 | 草花
小さな寄せ植えを作ってみました。

組み合わせが楽しいのですが・・・
これからの季節、寒さに強い花を選ぶなど
難しくもあります。

ガーデンシクラメンが出回るようになって
外でも育てられ便利です。

さてと。。。友人にもらった苗や自宅にあった苗に
シクラメンとポリアンサを買いたして

ポリアンサの寄せ植えはハンキングバスケットで
横の面に初めて4本だけビオラを入れてみました。

どのようになるか楽しみィ~

お花のプレゼントといって、シクラメンの寄せ植えを昨日。。。
孫に引っこ抜かれてしまってショック!!


元通りに植えかえて事なきをえましたが 




ヨーロッパのようにお花を飾りたくて
プランターにパンジーも植えました。


このような感じで側溝のところに置いてます。
もうちょっと欲しいかな。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見張市民農園収穫祭

2011-11-26 | 広島市食農コーディネーター
今日は市民農園の秋の収穫祭!!

食農コーディネーターは
ハーブの簡単な利用方法(ハーブティほか)

そば打ちの実演、試食
それと掘りたて人参の食べ比べなどで参加。

他には
*新鮮取れたて野菜市
*石うすのきな粉作り体験
*おでんや焼き鳥、やきいもなどのバザー

最期は*さつまいも掘り体験など盛りだくさん。



ポタジェガーデン




人参博士  とそば打ち名人 
ハーブの先生も大活躍 

いも掘り名人はやはり子どもたち☆。・。・



人参をスティックに切り
そのまま生を試食してもらいました。

初めて見る珍しい人参もありますね~^^*

人参嫌いの子供たちも生で食べて、
自分の好きな人参に投票

一番おいしいと人気の人参は・・・

ベターリッチ、人参嫌いの為に開発されたものだとか
香りが高く甘いんです。
ベーターカロテンも多いそう。
次が金美EX、これはフルーツっぽい感じかな。
柔らかく甘みが強い感じ。

市販されているのは向陽2号が多いそうです。

うちでは五寸人参を植えています。
ベーターリッチは一年を通して栽培できるみたいです。

今日試食して
いろんな種類を植えてみたくなりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絵画展&ランチ

2011-11-25 | 旅行(お出かけ)
県立美術館へブログ友の絵を見に行ってきました。

「未知への誘い」と題された絵はギリシャかどこかの神殿のようで
暖かい光の中へ吸いこまれそうな絵でした。

私は今人物画を描いていて、壁にぶつかって描き進んでいません。
こうしていろんな絵を見て刺激を貰うと、
また描かなきゃ~って思うんです。

もう一つのお楽しみ

友人のお嬢さんが嫁がれたフレンチのお店「ミル」
大きなお店になって市内へ移転したので、
お祝いもかねてランチに行きました。

1軒の民家がおしゃれな空間になっています。

12月いっぱいまで前菜が一つサービスとのこと。
ラッキー!!

まず
「脂の乗った秋サバコンフィとジャガイモのタルトレット」

続いて・・・「リードヴォーのムニエルと旬のきのこ6種類を使って」

さらにスープと続く。。。
「かぶと洋ナシのスープ」は絶品でした。

これは家でも作れそう、そのうちに試してみたいと思います。

いよいよ、メイン料理です。
2人で行ったので2種類頼んで半分にしました。

魚は「鯛のポワレ、アンチョビとセロリのクーリー」

お肉は「宮崎産和牛のほほ肉の煮込み、キクイモのピュレ」

デザートは
「フロマージュブランのムース、西条柿のムース仕立て」

パンにエスプレッソと

美味しさを味わった一日

シェフの細やかな心配りも嬉しかったです。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘~い安納芋♪&NHKグッズ

2011-11-23 | うまいもん(グルメ)
安納芋が送ってきました~

まずはスティックに・・・
油で揚げて塩をまぶして、
懐かしい子どもの頃のおやつができました。


いもきんとんとスィートポテト

蒸しただけでも美味しい!!

スィートポテトはカステラを混ぜて量を増やしました。
ドリュールを塗って焼きたかったのですが、
お口の中へ。。。焼くまでになくなってしまいました。

このほかに鹿児島の郷土料理「がね」も作りました。
写真は取り忘れ~




NHKネットクラブって知っていますか?
最近入会して、グッズが当たりました。
NHKのロゴ入りです。

ななみちゃんメモにトップランナーのエコバック
それに欲しかったペンライト



秋分の日、紅葉を見に行く予定でしたが、
今日はあいにくの雨・・・
宮島も紅葉が始まったとか・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンマリーゴールドの香り

2011-11-22 | 草花
玄関前に置いたレモンマリーゴールドの鉢植え

大きく伸びて次々に花を咲かせています。

通るたびに触れる葉っぱから
レモンのいい香りが・・・

ちょっと触れただけでもいい芳香・・・私の好きな香りです。

ハーブティにもいいです。

また、根から分泌する分泌液がネマトーダやナメクジを
寄せ付けない働きも!あるとか

んん??これで今年はナメクジが少ないのかな?

種からの発芽は難しいでした。
挿し木が一番簡単に増やせます。

今なら先着○名様に、挿し木用をお届けできます *^▽^*

とっても不思議なのは
背が高くなるからと切り戻しても花が咲くんです。
強い花です。

庭や菜園のあちこちに黄色の花が咲いるので
通るたび触れてその香りを楽しんでいます。




昨日の庭の様子です。

朝晩の冷え込みに比べ、日中はポカポカ。。。

外仕事が楽しいですね。

寄せ植えも作りました。

画像は次回に・・・



今日11月22日は良い夫婦の日
朝からあちこちのTVで放送してます。
適当な距離を置いて、それぞれの時間を大切にして・・・だそうです。

今日は友達とブログ友の絵を見に行って、
ちょっとリッチフレンチのランチ!

この時間(AM8:00)もう朝の陽ざしがまぶしいリビング
お日様もだいぶ傾いてきましたネ。

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜂さんいらっしゃい!

2011-11-20 | 草花
雨上がりの庭は蜂のお客でいっぱいです。
満開の菊の花とツワブキにいろんなハチがやってきて蜜を吸っています。

日本ミツバチしか分かりません・・・




蜜を吸うのが忙しく
近寄っても知らんぷり!!

蜜のある花は人気です。
終わりかけた花には目もくれません。




よく見るといろんな花で蜜を吸っています。
観察していると面白いです。

あれれ・・・面白い行動をしているハチ発見!!


アメジストセージの落ちた花のところを
飛び回ってというより歩いている感じです。

その様子を見ていると・・・
落ちた花の根元を吸っているように見えます。

甘いんでしょう、あそこに蜜がついているのでしょうね。
私もとって吸ってみました。

う~ん、甘い!!

賢いミツバチです。




友人が庭でミツバチを飼っています。

今年はその蜂蜜を分けてもらいました。
100%蜂蜜なのですでに固まっています。

とっても”まいう~”です。



なんだかうちでもミツバチ飼ってみたくなりました。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サフランの花

2011-11-18 | 草花
とんだ勘違いしていた花
サフラン

春に咲くクロッカスとサフランがごっちゃになって
同じ花だと思ってた・・・私


サフランは11月上旬前後に開花、秋咲き
クロッカスの一種
”秋咲きクロッカス”とも呼ばれる

一方、クロッカスは別名「花サフラン」春咲き

ややこしいです。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるべ落とし

2011-11-17 | 家庭菜園
お天気が続いたが、明日から雨の予報

雨の前に菜園のトマトを収穫

真っ赤になるまで待てないので、このくらいでとることに
雨が降るとわれるので早めの収穫となった。

小さな網ざるいっぱい!!

今夜もミズナにワサビ菜、ミニトマト、大根でサラダ作りましょう。。。

ドレッシングは和風で醤油ドレッシングにしましょ!




畑のも野菜も大きなものからとって食べられるようになった。

毎日は見に行けないけど、野菜の成長は楽しみぃ~
無農薬でもキャベツ系は殆ど虫に食べられていない

卵のうちに捕ってしまうからなんだけど、ヨトウムシだけは
なぜか育っている。
どうして??




今日はツタンカーメンとスナップエンドウ、サヤエンドウの種をまいた。

自然の中にいると時間を忘れてしまう。。。

つるべ落としの夕日はもうすぐ沈んでしまいそう。。。 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所でランチ

2011-11-16 | うまいもん(グルメ)
いつも出かけるスーパーにオープンしたバイキングのお店

チェーン店なのかな?
広島では2店目

オープン当初は長蛇の列

横目で見ながら、そのうちに行ってみようと思ってた。

オープンからだいぶ経ち、先日友人とランチに~


11時30分開店

時間制限なしの1000円
先着100名にアイスのプレゼント
折り込みチラシを持っていけば、チョコのプレゼント

どちらも貰ってご機嫌!!

いっぱい食べてたっぷり話して
ちょこっと得した気分!!

見えてるキッチンから出来た手が出てくるんだけど
揚げもの系の料理が多いかな。

買い物ついでにランチ

たまにはこれも悪くないデス。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の庭の様子

2011-11-14 | 草花
満開のつわぶき、色づいたドウダンツツジ、小菊と秋の花々
雑然とした庭ですが、眺めていても身飽きない・・・のです。

それよりどこかに発見があったりして 

こぼれ種で芽を出している小さな芽、
ひっそりと咲いている忘れられた花

山菜と花、植木が同居していて
お互いが譲り合ったり、主張しあったり

また、消毒しないので虫たちの住み心地もいいらしく
成虫も幼虫ももさなぎもたくさん住んでいます。。。



葉ボタンの寄せ植えをしてみました。
レモンマリーゴールドが咲きだしました~^^*



実物も色づいてきてます。
ヤブコウジはリンゴみたい!



トマトが垣根を占領しています。

何メートル延びたのでしょうか?

5m以上はあります。
どんどん伸びていまだに実をつけています。
寒くなるので芯は止めました。
この時期になるとさすがに色づきは遅いです。



予報では日中の気温は21℃
今日も外の方が気持がよさそうです
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒゴすみれと小菊

2011-11-12 | 草花
ヒゴすみれが開花

本来4~5月に咲くみたいですが、暖かい日が続いているからかな?

いろんな顔を見てください。

やさしい顔でしょ!
友人に貰った鉢の中から芽を出し・・・咲きました。

どんどん種で増えていくみたいです。
こんな可愛い顔、庭中にあったら嬉しいかな。



小菊たちも負けじと咲いています。
増えすぎたので抜いたら、好きな花が無くなって、少しショック!!

ツワブキもチロリアンランプも真っ盛り。。。




今日は初冬とは思えない
暖かな日差しです。

チョウチョも飛び回っているし、外で動く軽く汗ばむほど

でもお部屋の中では、この日差しが恋しい季節
陽のあたる窓辺に座って庭をを眺める。。。

さぁ~今からコーヒータイムですよ^^* 

干し柿も美味しそうに出来上がってます 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お醤油文化大使

2011-11-11 | 日記
お醤油の日って知ってますか?

*昔の日本では、10月は収穫した農作物を貯蔵・加工する季節でした。
農耕民族の日本では、昔は季節に合わせて生活を営んでいました。

春に種を蒔き、夏の終りから秋にかけて農作物の収穫を行い、
秋口に収穫をした農作物をいろいろ貯蔵・加工を行って冬に備えました。

昔は醤油造りも、新しい大豆を原料としてこの時期に
新しいもろみを仕込んだとも言われています。

また、10月は干支(えと)で10番目の「酉(とり)」にあたる月。
甕(かめ)の形からできた象形文字(しょうけいもじ)である
「酉」は「醤」にも「酒」にも用いられています。
これらの点から10月は醸造と極めて深い関係の月であることがわかります。

* 醤油情報センターより

ということで10月1日は、お醤油の日、
そしてお酒の日でもあるんですね。





お醤油の種類や歴史、美味しい醤油の条件などなど・・・講義を受けて

「醤油文化大使」の認定書を貰いました。
フードアナリスト協会、主催です。

1985年と比べると2110年には醤油の購入量は半分に!!


和食離れが進んでいるんでしょうか?
そうそう、お塩などに押されているって言ってました。

醤油の美味しいのは酸化してないもの
色も黒くなくて、茶色がかっています。

空気に触れると酸化が進みます。
なるべく早いうちに使い切った方がいいようです。

小さな容器のものを買ったほうがいいのでしょうが・・・
割高につきます。

また醤油さしの移し替えるた後は、空気に触れやすいので
早く使い切るほうがベスト

最近ヤマサ醤油から新容器のお醤油が発売されましたね。
(画像のもの)

これは空気に触れないように出来ていて
パックのままつかうのだそうです。

お土産に3パック貰いました。

変わった食べ方として、メープルシロップや蜂蜜に醤油を入れて
アイスクリームやサラダなどにかけて食べたら美味しいらしいです!!

魚醤・肉醤・草醤から始まって、
「むらさき」と日本的な言葉で呼ばれる
お醤油は・・・日本の誇る文化です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ