つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

節分草の咲くまで

2012-02-28 | 山野草

鉢植えの節分草の咲くまでを追ってみました。










自生地のセツブンソウよりやや小さな感じがします。


今日は朝から食農体験小松菜の2回目

今日収穫した野菜で作った料理、
それぞれ好評でした。


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッカスとクルメツツジ

2012-02-27 | 草花

目立つ色なのに、気がついたら開いていたクロッカス

花が終わって葉っぱがなくなったら
どこに植えてあったか忘れられて

掘り返されたりしながらも
毎年咲くこのクロッカス

春に咲く黄色の花




スーパーで春色の花を見つけた

良く見るとクルメツツジと書いてある。
なんと愛らしい花なんでしょう。

何のためらいもなく買って帰った。

春らしい色を見ると心ウキウキします!




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のワイン会(広島)

2012-02-26 | うまいもん(グルメ)


愉快な大人のワイン会のメンバー
9名で行ってきました~^^*

美味しいと評判の生ハム、チーズそれにピザなどをチョイス

ワインははスパークリングから始まって

赤の重たいワインで締めくくり・・・

あちこちで話も盛りあがったようですが
楽しそうな雰囲気が伝わりますでしょうか?




ワインもお料理も最期の方は
写真がありません。

すっかりいい気持になって撮り忘れたようです。

トリッパのトマト煮込み
ピザ マルゲリータ
ピザ ベーコンとハナッコリーのビスマルク
牛ほほ肉と豚肩ロースのラグーパッパルデッレ
モデナ風バーニャカウダ
ペコリーノ
若鶏とクリームチーズのピスタチオパテ
シーザーサラダ
生ハム などなど。。

ワイン6本




リーズナブルな料金で
一人でも気軽に立ち寄れそうなこのワインバー

イタリアの雰囲気を味わいに
またひょこっと出かけたくなる・・・・
そんな感じのお店でした。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月の陽気&カルシウムのお話

2012-02-24 | 山野草

気温があがり庭の花々も
陽のひかりを浴びてほころんでいるよう。。。

もう、蜂の仲間がやってきた!
小さな花にも蜜を求めて!

ヒメハナバチかな?

<ユキワリソウと蜂>



今日のセツブンソウ

この状態から開花まではどのくらい??




ラナンキュラスも開いたり閉じたりだったが
今日はこんなにきれいに咲いている。




<カルシウムの石灰化>

起き薬屋さんの今月のカレンダーから・・・

中高年に増える節々の痛みについて書かれている。

中高年に多い関節や手足の痛み、
しびれはカルシウムが蓄積する「石灰化」によるものが増えていて

骨からカルシウムが過剰に溶け出し、
それが再び骨について刺のようになることで神経を刺激する
というもの。

(カルシウムは体内で不足すると
それを補おうとして骨から過剰に溶けだす)


予防するにはいかに食生活が大切か
牛乳だけでなくいろんな食品からカルシウムを!!

そして身体を適度に動かして、骨に刺激を与える。

アドバイスとして
* 階段は自分の足で歩く
* 十分に睡眠を採る
* 海藻、小魚、緑黄野菜を食べる
* 食品と一緒に酢のものをとる
(酢やクエン酸は食品中のカルシウムの吸収を高める)


常に気はつけているつもりでも、毎日となるとなかなかねぇ~
というのが本音!

食べることで保たれているこの身体
なるべく心がけたいですね。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

医療方言用語

2012-02-22 | 日記
昨日の夕方絵の帰り、
 カーラジオからいきなり流れてきた鹿児島弁!

”がっついのさん”

”うん、なんじゃこりゃ~、広島でなんで鹿児島弁??!””


聴いているといろんな方言の用語集を出したとか。
医療現場で方言の壁から、
間違った治療をしたり遅れたりということから

全国の医療方言集をを作ったんだそう。。。

医療・福祉と方言プロジェクト

まだ3つの県しかできていないとか

その第一号が鹿児島県なのだそうだ。

「つぐろじん」とか広島のアナウンサーがいい慣れない言葉を
まるで英語か何か話すように喋っていた。

まだこうして用語集ができるところはいいけど
全くどの発音にも当てはまらない言葉


たとえば50音で行で引けない発音

東北地方の言葉がそれに当たるそうで
他の方法で作らざるをえないといっていた。

とうことは音声によるものなのかな?

「たんへるものけ」「ぼんのごがらへながいで」

なんと言っているのでしょうね。


先日、NHKの「鶴瓶の家族に乾杯」が鹿児島の霧島市からだった。

嘉例川駅で88歳のおばあちゃんが
丁寧な鹿児島の方言で話をしていた。

懐かしい私の母の年代の鹿児島弁だった。
今の若い人はおそらくあんな鹿児島弁は使わないのでは??

長いと故郷を離れているので、今がわからない。

次回後半がまた楽しみ !!

Cpicon 鯖のソテーと豆腐塩麹ソース by kohosu

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エーデルワイスの芽

2012-02-21 | 

スイスで買ってきたエーデルワイス

昨秋種をまき、芽が出て一向に大きくならずに冬越し

枯れたようになって冬眠状態

あまりにも小さいので、春に芽吹くかどうか心配
調べてみたら春にはちゃんと芽を出し、花芽もついたと書いてあった。

けどこれはあまりにも小さい。。。


無事に育ってくれることを祈って 





道路の側溝に置いてパンジーは元気に咲いている

色変わりが4種類

近所のグループホームの散歩道になっている我が家

垣根越しに”お花が綺麗ね

と声をかけてもらうと私も嬉しくなる。




この前の日曜日

孫は庭の土でハンバーグだのおにぎりだのと言って
あれこれ道具を引っ張り出して遊んでいた。

実物も今年はたくさんあるので、遊ぶのには都合がいい
ごっこ遊びのお相手はじぃじ

その様子が楽しそうだったので

動画を取ろうと構えるものの
動き回ってなかなかうまく撮れず

YouTube に載せようと思ったのに、残念 




鯖がフレンチ風に変身  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡いピンクのユキワリソウ

2012-02-20 | 山野草

昨日蕾だった酢いピンクのユキワリソウ

気温の上がった今日、一気に咲いた 

小さな小さな可愛い花




福寿草の昨日と今日
こんなに開いている。




バイモの芽がこんなに伸びている。

梅の蕾はまだ固い
花かんざしにも花芽がついている。





昨日、孫が遊んだ道具や砂を片づけながら

今日も庭でひと時を過ごした。

杉花粉がぼつぼつ飛び始めているらしい。。。

飛ぶ目安は1月1日から、
1日の最高気温を足していって、400度になる頃が花粉が飛び始める目安だそうな。

広島ではもう400度を超えているみたい。
目がしょぼしょぼすると思っていたら、
やっぱりそうだったんだ!!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1日違うと。。。

2012-02-19 | 山野草

陽の光を浴びて
昨日まで蕾だった花たちが少しずつ花開いている。

ユキワリソウの陽が陰った時と、
当たっているときとでは微妙に違う開き具合

あまりにも可愛いので、ずっと眺めていたい気持ち。。。





昨日と違う場所で福寿草発見

セリの中に4本芽が出ていた 

こっちの方が開きかけ
株も花も立派!




ユキワリイチゲの一番最初の花

小さくて薄い紫がかっている

今のところ花芽は2個しか確認できてない。



コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後から春探し

2012-02-17 | 山野草
今日も時おり雪がチラチラ。。。

午後から庭で春探し


ユキワリソウの花がもう少しで咲きそう

ピンクの方はあしたにも・・・




ラナンキュラスももう長いこと咲きかけ
フキノトウは花芽が見えてきた

菜の花も椿もまだ先かな。




福寿草も花の色は覗いているものの
一向に咲く気配いはない。



総領町のセツブンソウ、やっと一輪の開花があったとか

うちのセツブンソウはこんな具合
白い色が見えてきた
ここんところは、3つ並んで咲きそう




と今日も小さな春を探して小一時間庭遊び

春はすぐそこまで来ているのに、また今夜から寒くなる予報 


懲りずにまた投稿~

Cpicon 塩麹と広島風お好み焼き by kohosu

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カモミールティと糖化

2012-02-16 | 手作り

夕食の準備をしながら何気なく見ていたテレビ

糖化という聞き慣れない言葉が聞こえてきた。



糖化とは・抗糖化作用(カモミール)NHKゆうどきネットワーク


血糖値は高くはないものの、気にはなっている糖尿病
というのも父親が糖尿病でいろんな病気をしているからだ。


夕食の準備はそこそこに、テレビの前に座りこんで見てしまった。

フムフム。。。カモミールね、”あるわよ”


えっ!食事の前にかんきつ系を取ればいいのね。
そんなこと簡単じゃない

ジャガイモよりさつまイモの方が植物繊維が多いから
糖を外へ運び出してくれるのね。

うん!わかった!わかった!



ということで、早速入れたカモミールティ

一日2杯で血液サラサラ

これにかんきつ系を取れば怖いものなし!!


テレビの影響は大きいね・・・などと言いながら
退職後の私はすっかりそのパターン

スーパーではトマトが売れ、塩麹が売れ、
テレビ様々なのである。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪はっぴぃバレンタイン♪

2012-02-14 | うまいもん(グルメ)

今日はバレンタイン

じぃじもチョコを貰ってご機嫌 

私もおすそ分けを貰ってご機嫌 





今はやりの塩麹を使って料理しました。

白菜とひき肉の塩麹煮

塩麹の素晴らしさを実感しました。
他に調味料はいりません。
塩麹とこしょうで味付け



美味しかったのでクックパッドに投稿しました。

レシピは  こちらでご覧下さい。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三原神明市

2012-02-12 | 旅行(お出かけ)

”備後路に春を告げる”三原の神明市
430年も続く伝統のあるお祭り

孫と一緒に行ってきました。


三原駅前では神明御山がお出迎え

妹夫婦と待ち合わせして、全国からやってきたという
500もの露店が並ぶ中を
人の流れに合わせて歩きました。

孫はバイキンマンのお面を買ってもらってご機嫌!!
すっかりバイキンマン気分です。





だるま饅頭(酒まんじゅう)と、
美味しいと有名な田中屋の一口カステラを並んで買い

また、ブラブラ・・・

温かい日差しの午後でした。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花がほころぶコーヒーータイム

2012-02-10 | 山野草

この寒さの中でも
ユキワリイチゲと福寿草がほころび始めてきた。


ユキワリイチゲに2つ目の花芽が  
観察が楽しみ!!





甘いものが食べたくなって作りました、こんなものを。。。

小麦粉でホットケーキの生地を作り焼いたら
小豆餡を挟んで出来上がり~

あんは「御座候」のパック入り



日差しはあれど、風の冷たい午後のひと時でした  
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひしお味噌

2012-02-09 | 手作り

冷え込んでいます。
今朝は氷点下1.4℃だったとか
雪は峠を越えたとの予報ですが、

またヨーロッパの寒波が日本の方へやってくるから
後2週間くらいはこのような状態続くとか。

2月9日は「風の日」だそうですね。
2(ふ)9(く)・・・なぁるほど。



「ひしお味噌」を貰いました。

裸麦と国産大豆でこうじをつくり、
特製の調味液で仕込んだ絶品のおかず味噌。

いろんな食べ方がると思いますが、まずはシンプルに
生野菜にかけてみました。

紫大根にはチリメンを入れたひしお味噌を
人参のせん切りにはそのままを

素朴な感じで美味しい。。。

そのままご飯にかけてもなかなかいけます。


  うっすらと屋根に雪が積もった今朝は、
まだ春は先かな!なんて思ってしまいます。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕焼け染まる宮島

2012-02-07 | 絵画

平清盛が築いた厳島神社のある宮島

トラックの右側に小さく見えている。

太田川が海にそそぎ、その海を隔てたところにある宮島。

夕方西の空が茜色に染まり
宮島のシルエットがとっても美しい。


アップしたらこんな感じ。。。


この美しさが女性の寝姿と言われている。

この画像はお天気のいい日、絵の教室に行く時
車の中から写したもの。

今日は小さな10号の絵が一枚仕上がった。
友人のお嬢さんが踊るジゼル、バレエの絵

あれこれ悩んだ末の完成、やはり嬉しいものがある。




どんな絵でも仕上がることは嬉しい。

このモチベーションのまま、
次は50号に取り掛かかろうと思ってはいるけど・・・

果たして維持できるかな~
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ