つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

打ち水大作戦

2010-08-31 | 
   日曜日、地区の祭りで打ち水作戦に参加

   孫も一生懸命水をまくんですが、自分にかかってしまうんです。
   打ち水の結果、2℃近くも下がったんですよね、気温・・・

   コンクリートの上だったのですが、効果があるんですね。
   気持。。。涼しくなったような気がしました。

    
  
    階段の登り降りも大好きで、暑さもなんのその・・・
    何度も登ったり降りたり
    じぃじは転んじゃいけないと、手をつないでつきっきり。

       

    帰宅して手や足を洗ってあげようとしたら、服を濡らしてびっしょり
    洗面所がさっそミニプールに大変身
    お湯を出してもらっていつまでも遊んでいました。

            
       

   打ち水大作戦の参加景品は、手作りの青竹のひしゃくでした。
   あたたかいぬくもりのある竹のひしゃく
   とても丁寧に作られています。
   心がほっとする嬉しいプレゼントでした。

   8月も終わり・・・まだまだこの暑さのまま9月に突入ですね。
   今週の当地の予報は気温35~37℃
    あ~きよこい  は~やくこい~
   
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松菜の種まき

2010-08-28 | 広島市食農コーディネーター
   食農コーディネーター・野菜アドバイザーの研修で、暑い中「小松菜」栽培実習
   
   ビニールハウスの中で、肥料・石灰・バークたい肥をいれて整地

   いえいえ、私たちはグランドキーパーでならしただけで・・・
   トラクターで耕してもらいました。

   そして種まき機械、その名も「たねまきごんべえ」
   を使って、条間20センチ、株間5センチに種まき
   ちゃんと種をまいて、砂までかけてくれるすぐれものです。

   みんなで植えたハウスの中

   今日植えた小松菜が、一ヶ月後には収穫できるそうです。


     

   広島で最初に小松菜が植えられたのは、昭和53年ごろとか
   その小松菜も、最近では広島市場の76%を市内近郊産でまかなうように
   なったそうです。

   カルシウム・ビタミンC・カロチンを多く含む小松菜
   葉物野菜の王様といったところでしょうか。

   自宅で同じように種を蒔いて、来月比較してみることになりました。
   私も種を貰いましたが、今日は忙しくて植えられませんでした。

   明日、プランターに蒔こうと思います。
   上手く発芽してくれるといいのですが・・・



   そのあとオクラの試食をしました。
   広島オクラと、沖縄の島オクラ、普通のオクラそれに大文字オクラ
   (画像の中の曲がったおおきなもの)

   昔から栽培していたものを地元に方が保存されている品種だそうで
   種は分けてもらえないとのこと。

   島オクラというのが丸オクラ、今年私が植えたもの

   試食の結果はそれぞれに分かれましたが、普通市販されているオクラが
   一番おいしくないのは全員一致!!
   美味しいオクラが普通に出回るといいですね。

   トウモロコシの試食もする予定でしたが、お天気続きで早く出来過ぎたのと
   虫がついたのとで残念ながら今回は試食なし!!


   

   朝市で買ったオクラの詰め合わせ
   
   左から 普通のオクラ・島(丸)オクラ・ 赤オクラ

   それぞれの切ったもの 

   赤いオクラは茹でると色が抜けて普通の色になるそうです。
   あまり人気はないみたいで作る人も少ないとか・・・
   食べたら一番粘りがない感じです。

   オクラもいろんな食べ方がありますが・・・うちでは生が一番人気!
   みなさんのところではどんな食べ方されていますか 
   
   
   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青唐辛子しょうゆ

2010-08-26 | 手作り
    小さな菜園の青唐辛子を刻んで醤油に浸けた
    ピリリと辛い
    
    いろんな料理に使える

    冷ややっこにかけたけど、ウン!
    なかなかいけましたよ
    今回は切ったけど、長いままでもいいみたい。

     

    今日の我が家の菜園

    万願寺とうがらしも買わなくていいくらい生ってくれる。
    ミニトマトはまだまだ元気 
    切り戻したナスもたくさん実をつけている。

    

    元気がないのがオキナワスズメウリ
    花は咲くし実もつくのだが、生り止まらない。
    黄色くなって落ちてしまう。
    この暑さのせいかなぁ~?

    最初に生ったものがかろうじて大きくなっている。

    
    朝晩はすこ~し秋の気配が・・・
    庭では秋の虫も泣いているというのに 
    いつまで続く日中の暑さ 
    水やりも結構疲れますね           

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール大好き!!

2010-08-24 | 
     朝からじぃじが車庫に水を張っておいた子供用プール

     1歳3ケ月の孫はあたたまるのも待ち切れず、服のまま遊んでいて
     濡らしてしまった。
     じぃじに裸にして入れてもらってご機嫌!!

     ミニ菜園のミニトマトを見ては、”まんままんま”と言って
     プールの水で洗って食べている。
    

      

     水遊びが大好き!
     
     この日は午後からも入りすっかりくたびれた様子で
     なが~いお昼寝タイムに突入
     

      

     パパがパソコンをしていると、やりたがるので抱っこすると・・・
     いっちょまえに画面を見ながら、キーボードを叩いている。

     なんでも興味があるんですね~

     特に携帯の着信音が好きで、音を出してって…携帯を持ってくる。
     着信音を鳴らすとリズムに合わせて踊りだす 

     そのしぐさがたまらないじぃじとばぁばです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水稲観察と市民菜園祭

2010-08-22 | 広島市食農コーディネーター
    

   食・農コーディネーターの研修で、5月15日に田植えをした田んぼ

   中干しも終わり、出穂期に入って稲は白い小さな花をたくさんつけていた。

   自分たちの植えたあの稲が、他の田んぼと同じように成長しているのが
   嬉しかった。
   このまま育てば、10月の中頃には稲刈りができる。

   

    

    研修を終えて、市民菜園の祭りに参加

    この日はダッチオーブンでいろんな料理作りを体験した。
    3種類の鶏肉と野菜料理、リンゴの丸焼き、とうもろこし
    青竹の茶碗蒸しなどなど・・・

    子供たちは地元の方に竹馬作りを習っていた。
    最近の子はナイフを使ったことがないので、手元が危なっかしげだったが
    みんな上手に作り上げて、さっそく乗り方の手ほどきもうけていた。

    参加者は少なかったけど、和気あいあいとしたミニ祭りだった。


    


     暑い日に炎天下でのダッチオーブン料理 
     車で行っていなければビールが飲みたいところ・・・   
     それにしても暑い一日だった。
     いつまで続くんでしょうね~この暑さ 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにゃく作り

2010-08-19 | 旅行(お出かけ)
   生協の活動でこんにゃく工場の見学に行った。
   夏休みだったので、子供が大勢参加
   賑やかな工場見学となった。

   高速に乗り、田園風景を眺めながら行った先は山口県錦町
   寂地峡にある五竜の滝は日本の滝百選に、寂地川は水百選に選ばれている。
   水の美味しいところで有名
   以前、寂地峡から滝を横目に見ながら寂地山に登ったことがある。
   
   実はこの美味しくてきれいな水がこんにゃく作りには欠かせないものらしい。

   工場見学の後、早速こんにゃく作りに挑戦。
   手袋、エプロンを支給してもらっていざ!と意気込んだものの

   この日はちびっこたちに先を譲って、後ろから見学。


   

   一人1個自分で丸めて、名前の書いた竹グシにさす。
   それを約40分ゆでて出来上がり・・・
   いろんな形がありましたよ~
   ハートあり、四つ葉のクローバーあり、三角おむすびあり~ので
   見るのがは楽しかった!!

   <昨日教えてもらったこんにゃくトリビア>

    ルーツはインドシナ半島
    色の違うこんにゃくは???

     白いものは、清粉した粉で作っているから
       (こんにゃく芋を乾燥させて粉にしたもの)
     ザラザラした自然色のものは、生芋から作っているから
     もう少し黒いつるつるしたこんにゃくは、清粉した粉から
      作って海藻のアラメやヒジキなどで色をつけてある。

     などなど…ご存知でしたか? 

     隣の工場で作っている「錦の水」の製造過程も見学

     帰りにはお土産まで貰って、新しい生協の大型店舗を見学
     暑い一日だったが、快適なバスの旅だった。

     

    途中のサービスエリアで食べた、ワサビソフトクリーム
    これ  お薦めです。
    ワサビがきいて大人のソフトクリーム
    また食べたくなる味だった 

    
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り戻した花が開花

2010-08-18 | 草花
   エンジェルラベンダーが2度目の花を咲かせた。
   一度切り戻しておいたものだ。

   夏に強い花
   挿し木でも増える花
   切り戻しても咲く花

   なんだか得した気分 
   折れたものをちょっと挿しておいてもついている。

   冬越しはどうなんだろう?
   うまく越せればもっといいのだけど。。。
   

    

   ランタナ、今年は一度切られてしまったので 
   やっと咲きだした。    

    

   青シソの花も咲いていた。
   なんとも可愛い花

   我が家ではこの花も生のまま食べている。
   とっても香りがいい

   「花穂紫蘇」と言われ花の柔らかいうちに食す・・・日本の食って贅沢ぅ~
    
   シソにも呼び名があるって知っていましたか?

   若い芽は、芽紫蘇(めじそ)、青芽(あおめ)、紫芽(むらめ)
   花は花穂紫蘇(はなしそ)
   実になると扱穂(こきほ)

   夏には欠かせない青シソ、そうめんや冷ややっこ、サラダいろんな料理
   大活躍中 

  
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ(にがごい)の佃煮

2010-08-17 | 手作り
   さっそく作りました。

    ゴーヤの佃煮

    超簡単、我が家流

    たくさん取れた時に保存できます。

    ご飯のおかずにも酒の肴にも・・・いいです   
   
   


    ↓↓↓ は 田舎の食べ方

    シンプルですが、一番気に入っています。
    ほろ苦さがたまりません。

    
     


    ゴーヤの苦味成分は「ククルビタシン」というフラボノイド類
    免疫力を強化し、糖尿  病予防効果やガン予防効果があり
    栄養面でもビタミンCはなんと、トマトの5倍。

    また、ゴーヤのビタミンは熱に強いので、ゴーヤーチャンプルーな火を通しても
    ほとんどビタミンは失われないそうです。

    まだまだ暑い日が続きます。
    ゴーヤを食べて元気に過ごしましょう。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤのカーテン

2010-08-16 | 家庭菜園
   今年もゴーヤのエコカーテンが  熱い日差しを遮ってくれる。
   3本植えているが、家では食べきれないほど生る。

   近所も植えているところが多く、配っても歩けない。


   そろそろ今年も佃煮を作ろうかな。         

   

   半日陰のところにスープセロリとルッコラの種をまいた。
   芽がたくさん出てきている。

   この日差しに負けないで大きくなってね 

   

   まだまだ生り続けているトマトときゅうり
   キュウリに至っては初めに植えたものが、枯れずに伸びて植木に蔓をまきつけ
   花を咲かせ、生っている。
   脚立に乗って今朝も2本収穫 (笑)

  

   ミニトマトも3mくらいになっているので、くるくる回して
   あちこちにくくりつけている。
   下の方は葉っぱのけたので、すっきりしているが頭の上はもじゃもじゃ状態 
   自分の背丈より高い野菜たち・・・

   今年も秋の種まきが遅れそうな気配。。。
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆のミニ花火大会

2010-08-15 | 旅行(お出かけ)
   お盆に帰省した時のこと。。。

   大人は座敷で宴会の真っ最中!

   子供たちはというと・・・裏庭に出て花火をしている。

   そのパチパチという音と、光につられて裏庭へ出てみた。

   大きな容器いっぱいの花火 
   どれにしようかと子供たちは悩みながら選んで、その中の一本をつかみ
   ろうそくから火をつける。

   私と夫がカメラを構えると。。。
   
   子供たちが今度は2本手に取り火をつける。

   パァ~っと周りが明るくなり、みんな大喜び  
   シャッターを押すのも忘れて、子供たちと一緒にはしゃいでいた。

   

   上手くピントがあっていない画像ばかり・・・
   
   たまに会う甥や姪の子供たち
   今年も夏休みのいい思い出ができたね 

   と言いつつもおばさんも楽しかった。
   我が子としたころの花火を思い出して懐かしかった。

   
   
   今月の薩摩狂句のフォト課題はこの写真
   こんな句をつけてみたが
   結果はいかに。。。。


今日は終戦記念日
   戦後65年たった今、戦争を知らない世代が増えている。
   当時の悲惨な映像がテレビから流れてくる、思わず目を覆うような場面も。

   忘れてはいけないんですね。
   
   子供たちのために戦争のない平和がいつまでも続くように
   正しい情報をきちんと伝えて、語り継いでいくこと
   大切なことですね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RCCラジオカーからの声

2010-08-13 | 旅行(お出かけ)
  車を運転中に聞きなれた声が!!
  あれ~っ!アスカちゃん。
  思わず声を出してしまった。

  しかも尾道向島の『尾道市マリンユースセンター』からの生中継

  そう、この前行った尾道・・・あの
  尾道大橋を渡った向島の、。。。
  聞き慣れた声は軽快な声で、楽しい会話をバンバンしている。
  車の運転に気をつけながら、しばし聴きいった。
  ハスキーボイスが魅了だよ 

  食・農コーディネーター研修仲間のアスカちゃん
  一番若い研修生だ。



  <この画像の尾道大橋を渡ったところが向島>


  絵の仲間の作品展<日水展>を見て、感動しっぱなしで帰宅

  なかなか筆が進まない、描きかけの絵を横目に見ながら・・・
  明日は描こうと意気込んではいたのだが、お盆でもあるし
  孫はやってきたし、いまだ絵筆は握っていない。トホホ・・・

  

       

     カポックの実・・・初めて見ました。
     実がなるんですね  
   

  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペアリブの夏野菜カレー

2010-08-12 | 手作り
    もう一年以上続いている我が家の朝カレー

    中の具材を変え大きな圧力鍋で作り。。。
    それを冷蔵庫で保存
    毎朝、温めて食べています。

    今回は大きなスペアリブを使用
    スペアリブは乾燥生姜、ローリエ、セロリー、にんにくを入れて煮込む

    冷蔵庫にあった夏野菜を順次入れて煮る



     

    最後に焚いた大豆とカレールーを加える
    いつもはひじきを入れるのだが、今回は買い置きがなかった。


     

    コロコロに切ったトマト、トウモロコシ、オクラをトッピングして
    出来上がり!

    辛口のカレーにトウモロコシがちょっぴり甘く、トマトの酸味、
    オクラのシャキシャキっとした歯触りがグッド 


    カレーに含まれるたくさんのスパイス、ターメリックやカルダモン、
    クミンなど 肝臓に効き、消化を助けたり、鎮痛効果があったりと
    身体にいい効果をもたらすのが多いですね。

    夏野菜はカロチンやビタミン類が多く疲労回復にとってもいいです。


    試してみませんか~??
    朝カレー・・・ラクチン主婦ができます。

    しゃっきり目覚めない夏の朝、カレーが目覚めさせてくれますよ~

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小河原オクラとビアガーデン

2010-08-11 | うまいもん(グルメ)
     広島育ちの野菜、小河原(おがわら)オクラ

     大きくてもやわらかく、切ったら可愛い花型
     切り口を見てください
     ほら!花型でしょ 
     お料理に使っても、美味しくて可愛いんです。      
     


       


     広島の西区にあるハー・ストーリーハウスにランチに行ってきました。
     ここは主婦が作る献立を採用して、出しているお店だとか。。。
     なかなかいい雰囲気のお店でした。
     赤ちゃん連れでも入れるスペースもあり、若いお母さんたちの
     グループも来ていました。

      
     週替わりのランチは1050円、ケーキとコーヒーもいただきました。

       

     夕方からはH大山の仲間グループとビアガーデンへ
     今年初めてのビアガーデン 
     愉快な時間を過ごしました。

     仲間の一人に、最近ブログのひとこと英会話どうなったん??って
     聞かれました。
     実は英語苦手なんです。
     娘には間違っているよって指摘されるし・・・
     気が向いたときだけってことで、Please forgive me.  

         
     
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアの旅・ローマの休日

2010-08-09 | イタリア旅行
    今回の旅はミラノから始まってローマで終わり

    ローマでの観光はまず、ヴァチカン市国

    ここでは入国しなければならない。
    空港並みの持ち物検査があった。
    
    サン・ピエトロ大聖堂、ヴァチカン美術館、システィーナ礼拝堂など見学

    数々の美術品、色のあせないフレスコ画など
    ミケランジェロ、ラファエロ、ダヴィンチ
    古代の歴史に浸った。

    ヴァチカンを守るスイスの衛兵
    イタリア語、英語、ドイツ語の三か国語を話し、
    数千倍の競争率で選ばれた人たち
    一か月の給料が190万だとか・・・

    
     

    コロッセオ、など市内観光
    右上の格子の中が「ローマの休日」でオードリー・ヘプバーンが手を突っ込んだ
    「真実の口」

    
     
    トレヴィの泉、一応後ろ向きでコインを投げた。
    ユーロの硬貨を投げたけど、今思うと円の硬貨を投げればよかったな!と。

    暑かったのでここでもソフトクリームを食べた。
    注文しても言葉が通じないから違ったものをくれたり、
    イタリア人はこだわりを持たないのだとか

    しつこく言うと取り替えてくれるが、まァいいかって私もいい加減

    

    オードリー・ヘップバーンの映画、「ローマの休日」で有名になった
    スペイン階段やトレヴィの泉それに真実の口
    グレゴリーペックとの共演でお城を抜け出したアン王女・・・
    若かりし頃のヘップバーンが懐かしく思い出された。

    有名な人たちがパパラッチされるという
    ブランド通り・・・たくさんのブランド店があるwあるw。。。
    同行の若い女の子たちは、ヴィトンのお店に並んでいた。

    

   フリータイムに同年代のグループ6人で市内を散策
   地下鉄は危ないからと現地ガイドに言われて、とにかく歩いた。
   
   スペイン広場の素敵なカフェでの出来事
   
   ↓の左下は有料トイレ、一人50セント
   綺麗なんですよね。若い女の子が入口に立ってるんです。

   写真とってもいいですか。どうぞ~って行ったんだと思うんですよ。
   私たちの写真もトイレで写してくれましたから。
   ピッカピカのトイレ、伝わりますか??  

   トイレの次になんなんですが・・・
   カンツォーレを聞きながらのディナー
   しばし、その歌声に酔いしれた。

    

    もう帰国の日
    過ぎてみれば早かった9日間

    ローマからヘルシンキへ
    スイスアルプスの上を通った時に、雪をかぶった山がきれいに見えた。
    感動した!!
    一度は訪れてみたいスイスの山々。

    ヘルシンキの空港では短時間ではあったが、出国して娘に会った。
    ローマからの飛行機が30分以上遅れたため、立ち話しかできなかったが
    5カ月ぶりの再開だった。

    イタリアのお土産を娘に手渡し、急いで再入国してみんなと合流
    帰国の飛行機に乗り込んだ。
    機内食の茶そばが美味しかった。




      

    旅行中は気がはっていたせいか、疲れは感じなかったが

    関空に着いたらどっと疲れが押し寄せてきた。
    これも時差のせい、歳のせい??

    ということでイタリアの旅はおしまいです。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食事会&いわさきちひろ展

2010-08-07 | うまいもん(グルメ)
    ことしの夏山は、男性軍だけで昨日東北の山に出発!!

    そこでレディースはその留守の間に、恒例になった食事会に。。。
    三眉で和食のランチとワインを楽しんだ

    ここの食事はちょうど私たち向き
    ホタテのバター焼きのアツアツがたまらなく美味しかった。

    デザートにはカボチャのお汁粉風、小豆の餡やお団子も入っていて
    なんとも変わった味だった。
    
     

     鯉城通りの藤棚には、季節外れのフジが満開
     それが青空に映えてとってもきれいだった。
     この時期に咲く藤があるのだろうか??


     


      ひろしま美術館横の竹林を通り美術館へ
    
      「いわさきちひろ展」が開催されている。

      夏休みとあって人が多い
      今回は125展が展示されていた。

      いつ見ても癒される優しい絵の数々
      
      東京と松本に「いわさきちひろ美術館」があるが東京の館長の
      黒柳徹子さんのメッセージもあった。

           

     

      孫に「おにたのぼうし」の絵本と、クリアーホルダー、一筆箋
      などを買い求めた。
      
      松本も東京にも行く機会があっても、まだ美術館には行っていない。
      いつか・・・もっとたくさんの作品に触れに行きたい。
      
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ