つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

ドロミテトレッキング(トレ・チーメ・ディ・ラヴァレード)

2013-07-30 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

イタリアドロミテトレッキング

なかなか画像の処理ができません。

この日は一番長いトレ・チーメ・ディ・ラヴァレードのトレッキングです。

ホテルからバス移動してトレッキングコースのある場所へ。

車窓からの景色はこんな感じ・・・素敵です。

 

さぁ~着きました。

駐車場には車がいっぱいです。

ヨーロッパは夏休みなんですよね。

家族ぐるみでペットを連れて、その辺の散歩のように歩いています。

ガレ場に小さな花を見つけました。

白い花はキンポウゲ科の花 

 少し歩くとラヴァレード小屋がありました。

なんと、日の丸があがっています。

ここから歩きだします。

 快晴です。

 上を見ても下を見てもお花畑です。

ガレ場にも 

ムカゴトラノオ、アリメリア

イブキジャコウソウやキジムシロ、のような花が咲いています。

 

黄色の花はタカネヒナゲシ

可憐ですね。

豆科の花、シオガマグク

色違いのリンドウ   登山道の横には黄色の花

 

 今来た道を振り返るとラヴァレード小屋と遠くの山々が。。。

イタリア人のガイドさんは陽気です。

指差している山のふもとまで登ります。

ガイドをせずに仲間と楽しそうに話しながら歩きます。

何のためのガイドなん??って感じです。

 黄色いヒメハギ、アツバサクラソウ

リュウキンカ、フキタンポポ

 コケマンテマ

ヤナギ、エリカ

 アルペンローゼ、本当に可愛い花です。

 トレ・チーメ・ディ・ラヴァレード

この切りたったところで岩にかじりついている人がいました。

虫のように小さいけど動いているのが確認できます。

 

だんだん回り込んできました。 

さぁ~岩山の下までもう少しです。 

 着きました、反対側です。

雪がいっぱい残っています。

2454mの場所です。

近すぎて全景写りません、登って登ってなんとかこのくらい

これで感じはつかめますね。   つづく・・・

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食農体験とトマト講習会

2013-07-29 | 広島市食農コーディネーター

土曜日、広島市農業振興センターで3回目の食農体験が行われました。

3か月前に植えた枝豆が立派に実っています。

参加者は抜いて剪定して袋詰めまでを体験します。

自分で袋に詰めたものはお持ち帰りです。

 

朝収穫した枝豆と3日ほど前に採って置いたものの食べ比べです。

新鮮なものが美味しいのはわかっていますが

このように食べ比べるとその差がよくわかります。

この日の食の体験メニューです。

トウモロコシご飯、美味しいですよ^^^*

 

月曜日、前回に続いてトマトの講習会がありました。

講師は広島ではテレビでおなじみの柿崎先生です。

 

イタリアのトマト、シシリアンルージュを使って

トマトソースとドライトマトを作ります。

それができたらいよいよ調理開始です。

 

今日のメニューは

トマトソースを使ったパスタの冷製と温かいもの

クロスティーニとイタリアンオムレツです。

生のトマトから作ったソース、ドライトマトを使って

短時間でもこんなにおいしい物ができるんです。

 

ふるさと地域おこしで行っているこのトマト講習会

農家の方にシシリアンルージュを原価で分けてもらいました。

 

帰ってさっそく復習です。

乾燥トマト1キロ

トマトソース2キロ

作りました~^^*

トマトソースは瓶に詰めて常温保存可能にしました。

ドライトマトはまだ未完成です。

お天気が悪いのでオーブンでしましたが、やはり仕上げは天日がいいです。

明日天気にな~れ 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルの周りのお花畑

2013-07-26 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

 1500mのところにあるホテルからの景色は最高です。

前も裏もこのようなお花畑

それとドロミテの険しい山々

ハイジになった気分で歩きまわりました。

このお花畑に咲いている花たち

今までアップしたものを除いて編集しました。

(重なっているものもあります)

色とりどりの花が一斉に咲きだしています。 

画像ではっきりお伝えできないのが残念です。

 中でもこのゴマノハグサ科の花は一面を覆っていました。

歩けば踏んでしまいます。

 きっとホテルの客がつけた道でしょうね。

野原には草花を踏んづけて細い道ができています。

なるべく踏まないようにそこを歩いて花散策

山裾には羊かな? 牛かな? がいます。

 細いシレネのような花です。マンテマ属でしょうか。

右の花、桔梗のような花

でもちょっと違う

細い枝に花が咲き風が吹くとゆらゆら揺れて

写真が写しにくい花でした。

イトシャジンかな?

 ホテルの部屋から見た景色

夕食後みんな夕焼けを見にホテルの裏の花畑へ

シャジンの様な仲間も数種類ありましたが

分別不能です。

ウツボグサ    ヒメイトシャジン? 

 フウロソウ   アザミの仲間

白いアザミの花、初めて見ました。

マツムシソウの向こうはお花畑

 名前がわかりませんが、右の白い花

きれいな花でした。

シダのような葉っぱで茎がスッと長く

お花畑でもひときわ目立っています

 タマシャジンもいろいろ仲間がいて分別不能

何時までもここで遊んでいたかった場所 

ホテルでは朝は日の出から、日の暮れるまで時間を見つけては

一人で何度も散策しました。

嬉しい2連泊でした。

 厳しい冬を乗り越えて

一気に花開いたここの花たち

感動をありがとう~と別れを告げて次の目的地へ。。。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親子クッキング、まる米くん^^*

2013-07-25 | 広島市食農コーディネーター

広島生鮮三品連絡協議会と口田公民館共催の

親子クッキングがありました。

参加者は親子10組30名

9:30分から12:30分までの三時間

下は4歳から上は6年生までの参加です。

 

”ひろしまそだち”の小松菜を使ったグリーンスムージーは

ウエルカムドリンクに・・・

まず和やかな雰囲気を作り

スタートしました。

 

今日のメニューは

小松菜のコロコロコロッケ(油で揚げないもの)

ミネストローネ風冷やしそうめん

太陽のトマトゼリー

それに先程飲んだスムージーです。

 

食べる事に関心のあるお母さんが方が多く

どの子どもたちも包丁使いが上手です。

みじん切りは危ないからお母さんにしてくださいとお願いしましたが

子どもたちが難なく切っていきます。

コロッケも上手に丸められたし

ゼリーもいい感じにかたまりました。

盛り付けは子どもたちです。

ご褒美のピオーネが光ってますね。

 

細かな作業が多かったのですが早い期間に出来上がりました。

トマトの嫌いな子も今日は食べられました。

旬の野菜の話、食べることの大切さをはなし・・・

楽しかった3時間あっという間にお終い。

 

参加者の感想として

一つの野菜からいろんな料理ができたことの驚き

嫌いだったけど”今日からトマト食べるよ”

油を使わないコロッケはヘルシーでパパ向き 

そうめんつゆ使い方、トマトがデザートになることなどなど・・・

また機会があったら習いたいと嬉しいお言葉も。

子どもたちから元気をもらった一日でした。

 

おまけ。。。

幼稚園が夏休みになって

頭を三分刈り?にした孫

まる米君になっていました。

プールに入り、だんご汁の団子をこね

一日楽しく過ごして帰って行きました。

  1.  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドロミテ、2500mの雪解けの山に咲く花

2013-07-24 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

 

黄色の花が一番に咲く

いえいえ、雪解けの一番近くで咲いていたのは

イワカガミダマシとサフラン 

 

まだ草の生えていないところにも咲いています。

 きっと雪の下で春を待っていたんですね。

 

黄色の花は緑の中でいろんな種類が、一面に咲いていました。

オキナグサは黄色が今が盛りと言わんばかりに 。。。

ピンクは終わって翁になりかけていました。

 名前がわかりません。

 サクラソウなのかユキワリサクラなのか??

二つの花は違うのですが、どっちがどっちかわかりません。

 一面に踏んでしまいそうに咲いていました。

とっても小さな花です。

ノラニンジンと ヒマハギ科の花だと思います。

後はわかりません。

 オキナグサのピンクが雪解けが終わったばかりのところに

シオガマはとっても色が鮮やかでした。

 

  

両方クサフジかと思ったら名前が違っていました。

どちらもマメ科なんですけどね。

 

 

この色の花は遠くからでも目立ちます。

 ゲンティアナ、リンドウ科のこの花も早く咲く花のようです。

種類も何種類かあるらしいのですが

見分けがつきませんでした。

 

 

レンゲの花がこんな高い山に咲いているんですよね。

ムカシヨモギ、スイスで聴いた花の名前ですが

日本では聴き慣れない名前

キク科の花です。

 ワスレナグサはさりげなく・・・

マツムシソウは日本と同じ感じ・・・

この日は整理しきれないほど、いっぱい花が見られました。

これが第一弾です。

次回は整理がつき次第アップの予定です。

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セチューダ展望台、サッソ・ポルドイ展望台散策

2013-07-23 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

ボルツァーノの ホテルを出発

ドロミテの山岳に囲まれたオルティセイへ

バスは美しいパノラマの中を走ります。

オルティセイは山々に囲まれた素敵な街 

このケーブルカーに乗って2500mまで一気に登ります。

 今年は雪解けが遅いと言われていたので

お花が咲いているか気になっていましたが、その心配もなく

見渡す限りお花畑です。

 

わぁぉ~みんな声をあげてしまいました。

山沿いなので天気予報は毎日晴と雨

この日もすこし雲が多かったです。

青空も覗きだしました。

あの雲がのいてくれたらなぁ~

ひろ~いお花畑は所々に雪も残っていて

そこには雪解けを待っていた花たちが

いっせいに花開いていました。

 

展望台から下りて街の中でランチです。

生ハムは美味しかったけど、しょっぱくて全部は食べられませんでした。

普通にイベリコ豚なんですよね。

やっぱりイタリア~って感じ 

赤ワインはフルーティで料理によく会いました。

次はサッソ・ポルドイ展望台2952mです。

素晴らしい山々を見ながらまたバス移動です。

このあたりの山は森林限界が2000m

草花の限界が2500m位だそうです。

 

見渡す限り何も生えていない山々。。。

途中大雨が  通り雨のようです。

やはり山の天気です。

ロープウェイの乗り場に着いた時は雨も上がっていました。

3000mに近いのでいっぱい着こんで登ります。

 

展望台付近はまだ雪がいっぱいです。

マルモラーダ連邦の絶景が見えるはずでしたが

雲が邪魔して時々しか顔を出しません。

 

寒くて。。。もう待てません。

近場で写真を撮り、長いせずにさっさと降りました。

下の方がお花がいっぱいです。

花散策はロープウェイ乗り場付近で楽しみました。

 

 

 ドロミテ街道のドライブを楽しみながら

 険しい山の間の峠をいくつも越え

 コレティナ・タンペッツオへ

 

山に囲まれた山小屋風のホテルに2連泊です。

1500mのところにありエアコンなどの設備はありません。

角部屋だったのでじゅうぶん山の景色を満喫できました。

 本場のパスタは上手い!!

ニョッキも軽くぺロリ 

ホテルの部屋からの景色

夕焼けがきれいです。

空はブルー、山は赤く焼けています。 

御来光もばっちりです。

 セチューダ展望台の花散策(グリーンのところ)

雪景色はサッソ・ポルドイ展望台

花は次回1回目の特集をします。 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チロル・ドロミテとイタリア湖水地方トレッキング

2013-07-22 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

アルプスのハート、チロル、ドロミテをトレッキングしてきました。

途中高速道路ではドイツも通りましたが

今回はイタリアとオーストリアが主です。

 

関西空港を出発、ドーハ乗り継ぎでミラノへ

二度目のミラノです。

でも今回は市内観光はありません。

ひたすら山岳地方を回ります。

いつも思うことですが

7時間の時差

行きは7時間後戻り・・・もうけけたっ!って感じですが

帰国したら7時間時計を早める。。。結局はおんなじなんですけどね。^^*

写真の整理もぼつぼつでき、旅日記の始まりです。

ミラノに着いたらバスでイタリア最大の湖カルダ湖

シルミオーネの街へ

夏はイタリアの一大リゾート地の一つ

スイスと国境をわけているせいか、街並みもスイスっぽい感じ

ローマ時代の遺跡も残っている歴史のある町です。

 

あの有名なオペラ歌手 マリアカラスの住んでいた家も残っていました。

またここは温泉のあることでも有名

スパリゾート地でもあるようです。

シルミオーネを出てバスはボルツァーノへ

途中の景色とイタリアの電車

夕方ホテルに到着

ホテルから見た雪をかぶった山が見える。

すでに気分は山女(ガール)・・・笑

ホテルでの夕食

やはりイタリア、まずはパスタから。。。

ナント!白ビールは色の濃い方

 

明日はいよいよドロミテ山岳地方へ~^^*

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッターホルン(チェルビーニ)イタリア側から…

2013-07-15 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

   

 

 

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サウンドオブミュージックの舞台を歩く

2013-07-14 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアからオーストリアへ

2013-07-13 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

 

 

 

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのドロミテ山岳の方へ来ています

2013-07-10 | イタリア ドロミテ、オーストリア チロル

 

イタリアのドロミテ山岳とオーストリアチロル地方のトレッキングに来ています♪

連日今のところお天気に恵まれ、花散を楽しんでいます。

 

7

 

.

 ホテルからWi-Fiを使い スマホで投稿していますが、

うまくアップ出来るかな�・(*^▽^*)

 明日からはオーストリアです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土嚢袋にさつま芋*^♡^*

2013-07-07 | 家庭菜園

さつま芋の苗がまだいいぱい伸びてきています。

今日は土嚢袋と野菜の土を買いに行き

また植えてしまいました。

土嚢袋に8個とスーパーの袋に1個

今はこの状態ですが、何時れジャングルのようになるんでしょうね^^*

アブチロン

私が一番美人でしょうと言いたげ。。。

百日紅

ピンクと紫

 鉢植えの無花果が10個くらいなっています。

だいぶ大きくなりました。

赤三つ葉の花

 

訪問ありがとうございます。

ブログはしばらく夏休みをもらいます*^^*

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6日の出来事

2013-07-07 | 広島市食農コーディネーター

食農コーディネーターで活動している広島ベジ・クッキング会の

夏の広島の野菜の野菜を使った料理講習会がありました。

作ったのは ↓ の4品

フレンチの元プロがきれいに盛り付けしてくれました。

http://blog.goo.ne.jp/bejikukkuひろしまベジ・クッキングの会

 

昼前に孫が来たそうで、家人は焼きめしを作ってふるまったみたいです。

またホットケーキが食べたいという孫のために

ネットから小麦粉から作るホットケーキを印刷して

二人で焼いて食べたそうです。

美味しくふくらんだホットケーキが残っていました。

孫のためならじぃじも頑張れるんです。

 

昨日幼稚園で作った七夕飾り。。。

じぃじと笹も取りに行って飾りました。

願い事がちゃんと書かれています。

14日の運動会で踊るダンスをDVDをかけて

踊ってくれました。

運動会を見に行けないじぃじおばぁばのために。

ありがとうね。

夜、仕事を終えた息子が迎えに来て帰って行きました。

先日揉みこんだ梅干しの赤シソ

半分の量しかなかったのでまた揉み足しました。

いい色が出ました。

半分の赤シソでもいい色付いていてホッ  よかった。

12%の塩分でもいい具い合いにできそうです。

土用干しまでカビないでね。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会と勉強会

2013-07-04 | 広島市食農コーディネーター

3日

広島市三田市民農園で“夏野菜を美味しく食べる”と題して・・・
ソース、たれ、ドレッシングを6品作りました。


地域の方、農園利用者、市の農園関係の方、それに広島市食農コーディネーター2名。

採れたての野菜につけたり、

素麺やパスタに混ぜたり乗っけたりといろいろ楽しみました。

保存のできるソースやドレッシングは喜ばれました。


大雨警報の出ている最中は丁度料理中、

帰りには小雨、まずはよかった!よかった!!の一日でした。

 

4日

今日も大雨警報の出ている中、
里やまあーと村ふるさとおこし協力者として
イタリアのトマトを使った講習会に仲間の食農コーディネーターと参加。
 
シシリアンルージュ、ロッソナポリタン等のトマトで赤一色の実習室!!です。

これから習うドライトマト、ソルトトマトなど興味深々☆。・。・
料理に調味料の一部として使え、保存ができる。。。などなど

これから夏場に向けてたくさんできるトマトの活用法が学べるとあって
楽しみにしていました。

講師は椋木まこ先生、トークも楽しく引き込まれてまいました。

初めて飲んだトウモロコシのひげと実を乾燥させたお茶、
いろんな効能があると聞き。。。
 
ハーブというかアロマの勉強を途中でやめたのですが、
またまた興味復活!?

トマトソルトとスパイシートマトを作り・・・

そのトマトソルトを使って作った「大豆のスープ」
ハーブソルトと夏野菜を使った「ヨーグルトサラダ」に「サフランライス」

どれもおいしかったです。
ドライトマトの作り方も習ったので、この夏は挑戦してみたいです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百日紅&グラスでちょっとおしゃれに

2013-07-02 | 手作り

百日紅があっというまに咲きました。

まだ咲き始めです。

花が長いのでこれから庭を飾ってくれます。

紫もありますが、まだのようです。

ノウゼンカズラ

この花の色が大好き!!

ちょっとおしゃれにグラスそうめんです。

トマトと麺つゆをミキサーにかけて

塩、酢で味を調えます。

グラスにトマトたれを注いで・・・

そうめんを入れて、夏野菜の具材をトッピング *^♡^*

おもてなしにいいですね。

この夏2か所の料理講習会に取り入れま~す(^^*

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ