goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

から選択される1種以上

2020-02-20 14:21:02 | 英語特許散策

WO2015023001(JP)
"10. The silicone composition according to claim 8 or 9, the thermally conductive filler (B) being at least one or more types of powders and/or fibers selected from a group consisting of pure metals(*複数), alloys, metal oxides, metal hydroxides, metal nitrides, metal carbides, metal silicides, carbon, soft magnetic alloys, and ferrite."

前記(B)熱伝導性充填材が、純金属、合金、金属酸化物、金属水酸化物、金属窒化物、金属炭化物、金属ケイ化物、炭素、軟磁性合金及びフェライトからなる群から選ばれた、少なくとも1種以上の粉末及び/又はファイバーである、請求項8又は9に記載のシリコーン組成物。

WO2006032982
"6. A method according to any one of claims 1 to 5, wherein the converted oxide precursor material is selected from micron, sub- micron or nano-grain sized oxides, nitrides(*複数), carbides, oxynitrides, oxycarbides and carbonitrides of the oxide precursor materials, or elemental precursor materials, or combinations thereof."

変換されたマトリックス前駆体材料は、マトリックス前駆体材料のミクロン、サブミクロン又はナノ粒子サイズの酸化物窒化物炭化物、酸窒化物、酸炭化物及び炭窒化物、又は元素形態のマトリックス前駆体材料、又はそれらの組み合わせから選択される請求項1~5のいずれかに記載の方法。

WO2012054384
"10. The bimetallic tube of any one of the preceding claims, wherein the inner tube layer further comprises 0.01 wt.% to 5.0 wt.% of at least one inclusion chosen from an oxide, a carbide, a nitride(*単数), a carbonitride, and combinations thereof."

【請求項10】
  前記内管層が、酸化物炭化物窒化物、炭窒化物、及びそれらの組み合わせから選択される少なくとも1種の内包物を0.01重量%~5.0重量%更に含む、請求項1~9のいずれかに記載のバイメタル管。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金属元素単体 | トップ | 湿式混合する »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

英語特許散策」カテゴリの最新記事