goo blog サービス終了のお知らせ 

和英特許翻訳メモ

便利そうな表現、疑問、謎、その他メモ書き。思いつきで書いてます。
拾った用例は必ずしも典型例、模範例ではありません。

目付、坪量

2016-10-19 22:48:18 | 米国特許散策

US2008311343対応日本語公報
"The basis weight(目付;坪量?)of nonwoven fabrics is usually expressed in grams per square meter (gsm)."

US8541323対応日本語公報;優先権主張日本)
"A basis weight(目付)of the fibrous form of the invention is not particularly limited. However, the fibrous form having a basis weight(目付)of 10 to 200 g/m2 can be suitably used."

「不織布業界では坪量を“目付”と呼ぶのが通例」(「不織布とは」株式会社サンオーク

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抄網、抄き網 | トップ | 重ねる、重なる、重なっている »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

米国特許散策」カテゴリの最新記事